楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Quick Charge 3.0とUSB Type-Cどっちも搭載!Tronsmart 12,000mAhの大容量モバイルバッテリー「Presto PBT12」の使い方、レビュー

QC 3.0とUSB Type-Cの両ポートを搭載した大容量&コンパクトモバイルバッテリー


最終更新 [2016年7月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Quick Charge 3.0とUSB Type-C対応の超高速充電に対応した12,000mAhの大容量モバイルバッテリーTronsmart「Presto PBT12」のレビューです。

スマホ周辺機器を販売するTronsmartさんよりモバイルバッテリー「Presto PBT12」のレビュー機会を頂きました。

Presto(PBT12)はQuick Charge 3.0&USB Type-Cに対応しているモバイルバッテリーです。
モバイルバッテリーとしては非常にシンプルな一品ですが、パワフルな充電能力を誇ります。
12,000mAhの大容量なので、スマホはもちろんタブレットの充電にも向いています。

そんなPresto(PBT12)をレビューしていますので、モバイルバッテリーの購入を検討している人はチェックしてみてください。


超高速充電対応のモバイルバッテリーTronsmart「Presto PBT12」の使い方、レビュー

特徴やスペック

基本スペック
サイズ 約158mm×55mm×18mm
重さ 約250g
容量 12,000mAh
ポート数 QCポート×1、USB Type-Cポート×1
出力 / 入力 QC3.0ポート出力(18W):3.6-6.5V/3A、6.5-9V/2A、9-12V/1.5A
USB Type-Cポート出力/入力(15W):5V/3A
合計出力:33Q
カラー ブラック
URL Tronsmart「Presto PBT12」 – Amazon

大容量だけどコンパクトなモバイルバッテリー

iPhone 6Plusと同じATL製リチウムポリマーセルを採用しているため、他のポリマーセ ルよりも同じ体積で大容量が可能であることが小型化を実現しています。
容量は250gとサイズから考えると重くはないと思います(サイズがコンパクトな分、体感的にはずっしり感じるかもしれません)

Qualcomm Quick Charge 3.0とUSB Type-Cの両ポートを搭載

超高速充電の Qualcomm Quick Charge 3.0とメジャーになりつつあるUSB Type-Cの両ポートを搭載しています。
本バッテリーの充電にはUSB Type-Cを用いて、15Wで充電することで12,000mAhの充電を6時間で完了させることができます。

日本国内18ヵ月という長期安心保証付き

日本国内の18ケ月の安心保証が付いています。
故障やトラブルなどがあった際も安心です。

同梱品一式

Presto(PBT12)の同梱品一式です。

・本体
・USB-A to USB-C ケーブル
・保証書(日本語非対応)

ケースや説明書なども入っておらず、非常にシンプルな一式となっています。
まぁいらないですよね。。

外観は非常にシンプル。ポート2つと電源ボタンのみ

非常にシンプルなモバイルバッテリーです。
ポートは本体上面にQuick Charge 3.0とUSB Type-Cのポートが1つずつ搭載されています。
本体横には、後述する電源ボタンが配置されており、ポート、ボタン類は以上となっています。

バッテリー残量や状態は本体表面のLEDでわかる

本体表面のロゴの横には4つのLEDランプが埋め込まれています。
このLEDランプでバッテリー残量や状態をチェックすることが出来ます。

充電は本体の電源をポチるタイプ

挿しただけじゃ充電は開始しない。これは好みかな

Presto(PBT12)は、充電したいスマホなどの製品と本バッテリーをケーブルで接続した後、本体横についている電源ボタンをポチることで充電が始まるタイプのモバイルバッテリーです。

最近のモバイルバッテリーは指すだけで充電が始まるタイプが多いイメージがありますが、本バッテリーは電源ボタンを押さないと充電は始まりません。
これは好みだと思います。

本体の充電はType-Cで行う。だから本体自体も高速で充電できる

Presto(PBT12)自体の充電は、5V/3Aで充電できるType-Cで行うことが出来ます。
Type-Cで充電を行うことで12,000mAhという大容量の本品を時間で充電することができると書かれています。
充電側の機器の性能にも左右されるとは思いますが、速いに越したことはありませんぜ。

残念!QC 3.0ポートからNexus 5Xを充電してみたけど「急速充電」の表示にはならず。。

手元のNexus 5XをQuick Charge 3.0対応ポートからAnekyのケーブルを使って充電してみたところ、Nexus上の表示は「急速充電」にはなりませんでした。
ケーブルとの兼ね合いもあるかもしれませんが、これはちょっと残念でした。。
(同ケーブルでAC接続型のUSB充電器だと急速充電を確認)

ただ表示こそ急速充電にはならなかったものの、1時間放置で60%以上充電されているという結果になり高速充電は十分体感できました。

QC 3.0対応端末持っていてモバイルもバッテリーも高速充電したいというせっかちさんにオススメな一品

今回のレビューを見てもらえば一目瞭然なのですが、このモバイルバッテリーの最大の魅力はQuick Charge 3.0ということです。

Quick Charge 3.0に対応しているスマホやタブレット端末を購入した人は、モバイルバッテリーも対応させた方がいいのは当たり前。
で、QC 3.0対応の中で選ぶなら充電がUSB Type-Cに対応した本品をチョイスすれば、バッテリー自体の充電も高速となるのでかなりストレスのない充電ライフが遅れると思います。

Quick Charge 3.0対応のモバイルバッテリーの購入を検討している人は、このTronsmart「Presto PBT12」も検討してみてくださいな。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このQuick Charge 3.0とUSB Type-Cどっちも搭載!Tronsmart 12,000mAhの大容量モバイルバッテリー「Presto PBT12」の使い方、レビューの最終更新日は2016年7月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る