楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

『Google Home』の初期セットアップ方法

Google謹製のスマートスピーカーの初期設定&後から設定を変更する方法。アプリからサクッとできちゃう


最終更新 [2017年10月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


スマートスピーカー『GoogleHome』の初期セットアップ方法です。

2017年10月6日からついに日本でもGoogleHomeの販売が開始されました。
実際に購入して使ってみたので初期セットアップ方法を紹介します。

家電量販店などでは、訪問サポートとかいう名前でセットアップを有料で行うサービスもあるようですが、誰でも簡単にできるので自分でやることをオススメします。

GoogleHomeは、本家のGoogleストア以外にも家電量販店などで購入できます。
おトクに買えるパターンもあるので購入を検討している人は↓の記事もチェックしてみてください。

関連記事:GoogleHomeをおトクに購入する方法 – 販売店舗&キャンペーンまとめ



GoogleHomeの初期セットアップ方法

先にスマホにアプリをインストール

アプリアイコン

Google Home
価格: 無料
カテゴリ: ツール


App StoreGoogle Play

GoogleHomeのセットアップはアプリから行います。
先にアプリをインストールしておく方がいいと思います。
もちろんiPhone・Android対応です。

本体に電源ケーブルを挿して起動

GoogleHomeは常時電源ケーブルが必要。挿せば電源オン

本体に付属の専用電源ケーブルを挿します。
すると特にボタンなどを押す必要なく、起動します。
本体上部のLEDランプがGoogleカラーに光るので起動したことはすぐにわかります。

起動後、GoogleHomeから音声案内がスタートします。
本体のセットアップはこれだけでOKです。

今回はiPhoneを使って初期セットアップしてみました。

アプリからGoogleHomeに接続してセットアップ開始

本体の操作は不要

アプリを起動します。

すぐに近くのGoogleHomeが見つかると思います。
接続するGoogleHomeの下にある「セットアップ」をタップします。



接続が開始されます。
完了するとGoogleHome本体から音が鳴ります。
音が聞こえたらアプリ側の「音は聞こえましたか?」の質問の右下にある「はい」をタップして進みます。

設置する場所を選択します。
自分の環境にあったものを選択します。

今回は「オフィス」を選んでみました。


Wi-Fiに接続

GoogleHomeをWi-Fiに接続します。
自宅だとWi-Fiは1つだとは思うので問題ないと思いますが、複数ある場合でChromecastなどと接続する場合は同じWi-Fiを選択するようにします。

Googleアシスタントの設定

Googleアシスタントの設定画面が表示されます。

「次へ」をタップして進みます。



自分の声を認識させます。
このステップは飛ばしても問題ないといえばない(やらなくても声に反応する)のですが、やっておいた方が何かと便利です。
いつでもオフにもできますし。
音声認識するときは、スマホに向かって「OK Google」と「ねぇGoogle」と交互に言っていけばOKです。

住所を設定

住所を設定します。
ここも飛ばすことができるので住所はちょっとイヤだなぁという人はスキップすればOKです。

OKの場合は、スマホの現在地をそのまま自動的に入力してくれます。



サービスやChromecastを登録

音楽サービスを設定

GoogleHomeに「OK Google!〇〇の音楽かけて」といったら音楽を再生することもできますが、ここで音楽サービスを登録してない場合はできません。

記事作成時ではGoogle PlayMusicとSpotifyが選択できました。
自分の環境に合わせたサービスを選択して進みます。

もちろん後からでも設定できます。


Chromecastと連携する

同じWi-Fiの空間にChromecastがある場合はここに表示されます。

「Chromecastで〇〇の動画流して」などができるようになるので連携しておいた方が便利です。

もちろん後からでも設定できるので、後からChromecastを購入するという場合は後に設定すればOKです。


動画サービスを設定

テレビで動画をストリーミングする時に利用するサービスを登録します。

記事作成時ではNetflixのみが選択できました。
ちなみにYoutubeは設定しなくても使えます。

これももちろん後からでも設定できます。



後はGoogleHomeが更新されたりするのでちょっと待ちます。

セットアップ完了

セットアップ完了です。


あとは「OK!Google」といって質問などを話しかけてみてください。
同じスマートスピーカーのLINEのClova WAVEと比べるとGoogleHomeの方が音声の認識力は高いと思います。
すげーテキトーに「お~けー、ぐぐるぅ」みたいな感じで言っても認識するのは凄いです。


セットアップ後にGoogleHomeの設定を変更

名前や各種設定を変更できる

セットアップ(登録)済のGoogleHomeの名前や設定を変更する手順を紹介します。
初期セットアップ時に行った設定は基本的に全て変更できます。

アプリを開いて右上のアイコンをタップします。


登録されているデバイス一覧が表示されます。

セットアップしたGoogleHomeを見つけて右上のメニューボタンをタップします。


表示されるメニューの「設定」をタップします。


GoogleHomeの名前やセットアップ時に設定した項目の変更などを行うことができます。

Chromecastや音楽・動画サービスを後から追加することなどもここから行うことができます。


GoogleHomeの初期セットアップはこんな感じです。
超簡単だと思います。

ついに日本にも上陸したGoogle謹製のスマートスピーカー
これからどんどんできることが増えそうなので進化が楽しみです!

購入を検討している人は↓をチェックしてみてください~

関連記事:GoogleHomeをおトクに購入する方法 – 販売店舗&キャンペーンまとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この『Google Home』の初期セットアップ方法の最終更新日は2017年10月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ソフトバンクが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月15日にソフトバンクが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。Ultraは動作性の向上もアプデ内容に含まれる

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。

楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表

ニュース

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ソフトバンクが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月15日にソフトバンクが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。Ultraは動作性の向上もアプデ内容に含まれる


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る