楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

『Daydream View』の初期セットアップ方法&レビュー – Google謹製のVRヘッドセットだけど…

Daydream Viewに対応しているスマホ「V30+」と接続して遊んでみた。が…


最終更新 [2018年2月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


VRヘッドセット「Daydream View」の初期セットアップ方法&レビューです。

現在のところGoogle Storeのみで販売されているGoogle謹製のVRヘッドセット「Daydream View」にガッツり触れる機会があったのでセットアップ&レビューしてみました。

Daydream Viewは、Playstation VRとは違い、対応しているスマホをセット(挟んで)して使うタイプのVRヘッドセットです。
操作は、付属している専用リモコンで行います。

要対応Androidスマホ。まだまだ対応機種は少ない

今回は、ドコモのLG「V30+(L-01K)」との組み合わせで使ってみました。
記事作成時は対応しているスマホはAndroidの数機種のみと使う機会が少ない(使えない)かもしれませんが、今後は対応機種も増えていくと思います。

価格が12,000円とそこまで安くないことや対応機種も少ないことからか、全く流行ってない感がハンパない&実際に使ってみたらけっこうクソ(個人的感想です)でした。
Daydream Viewをゲットした人、購入を検討している人は参考にしてみてください。

ちなみにドコモのV30+(L-01K)を購入するともれなくDaydream Viewが貰えるキャンペーンが開催されています(在庫限り)

[関連記事]
【ドコモ】LG『V30+(L-01K)』実機レビュー
V30+購入でもれなくDaydream Viewがもらえるキャンペーン



Google謹製のVRヘッドセット「Daydream View」の初期セットアップ方法

Daydream Viewでできること


・VRでどこへでも
・新しい世界を探検しよう
・あなただけの映画館
・ゲームの世界に飛び込もう
via:目の前に広がる夢の世界へ。Google Daydream View のご紹介 – Google

アザラシとの遊泳、火星訪問、スポーツやコンサート、ヘッドセットをつけての映画鑑賞、360度ゲーム、ウォーキングデッドのゾンビ体験etc…
とってもザクッとですが、こんなことができます。

対応している端末一覧

現状Androidの一部モデルのみ

・LG V30+
・Galaxy S8 / S8+ / Note 8
・ZenFone AR
・Moto Z / Z2

記事作成時にDaydream Viewに対応しているスマホは↑だけ。。
今後増えると思いますが、そりゃまぁ流行らないはずです。
Androidのメインどころの機種でもあるXPERIAは今のところ一切対応していません。

アプリをスマホにインストール

アプリアイコン

Daydream
価格: 無料
カテゴリ: ツール


Google Play

対応しているスマホでGoogle Playを起動して、いつものようにAndroidスマホにDaydream Viewアプリをインストールします。

アプリの案内に従って進むだけ。要Googleアカウント&なぜか支払い設定。。

VRとスマホをくっつける前にアプリ上で案内に沿ってセットアップを進めていきます。
Googleアカウントでのログインが必要(Androidにログインしているのと同じアカウントでも別のアカウントでもOK)なことと、そのアカウントに支払い設定が必須でした。

Daydreamキーボードアプリのインストールも必要

VRの世界の中で使うソフトウエアキーボード「Daydreamキーボードアプリ」のアプリも必要です。

セットアップ中にインストールの画面が立ち上がるのでそのままインストールすればOKです。


アプリのセットアップはこれで完了

←の画面まで進めばDaydreamアプリの設定は完了となります。



コントローラーとスマホを接続

Daydream View本体とスマホは物理的にくっつける(挟む)だけです。
が、リモコンとスマホは接続(ペアリング?)する必要があります。

なぜか説明画面の絵がGoogleHome。。

↑の画面でリモコンのホームボタンを押し続けるだけでスマホとのペア設定が完了します。

スマホをDaydream Viewと接続(挟むだけ)

アプリの右下のボタンをタップします。


スマホの画面が↑になれば待機状態です。

Daydream Viewの前面を開けて、スマホを挟めばスマホの画面がVRモードになります。

VRモード時のスマホの画面はこんな感じ

ちなみにVRモードになっている時のスマホの画面はこんな感じです。
ヘッドセットをつけてないと訳わかりませんが、↑の状態でヘッドセットを装着すれば360度全画面のVRが楽しめます。

Daydream Viewの外観など

同梱品一覧

・本体
・専用リモコン
・取扱説明書

同梱品は↑だけのシンプルなセットとなっています。
化粧箱の裏には「夢の世界を体験しよう。」の文字が。
ChromecastやGoogle Homeに似たGoogleって感じの化粧箱となっています。

ヘッドセットは上と左右の3線ゴムベルト式。髪の毛の飛び出し具合がヤバい。。

Daydream Viewを頭に固定する時は本体左右と上側の3つのゴムベルトで固定します。
このゴムベルトは、もちろん長さの調整はできますが、どれか1つを取り外すことはできません。
なので髪の毛が逆モヒカンみたいになります。

リモコンは充電式(Type-C)

リモコンは充電式です。
上部にType-Cポートが搭載されています。


その他、フォトレビュー



使用感など

Chromecastと連携すると自分が見ている映像をテレビなどに映し出せる!

けっこう面白かったのが、Chromecastとの連携です。
連携させておくことでDaydream Viewで自分が見ている視点(角度)がChromecastと接続しているディスプレイ、テレビなどにそのまま表示されます。
Daydream Viewは基本的に1人でしか使えませんが、Chromecastと連携させることでみんなでいる時に使っても盛り上がれると思います。

リモコン操作が難しい。。全然直感的に操作できない(慣れが必要)

リモコン操作が激ムズです。
VRのリモコンと考えるとこういうものなんだと思いますが、慣れるまではなかなか…
VR内ではポインター(レーザー)のように光の線とポイントが表示され、各項目にポイントをあわせてリモコンのボタンをタップして操作します。

V30+の場合、15分くらい使うとスマホがビビるくらい熱くなる。。

アプリ内にも書いてありますが、スマホがマジで熱くなります。

15分くらい動画を見たり、ゲームをやってみたりしていたのですが、ヘッドセットをつけたままでもスマホが熱くなっているのがわかりました。


アプリ内の説明にも書いてあるように定期的に休憩というかスマホを休ませながら使った方がいいと思います。
まぁスマホが熱くなるのはDaydream Viewのせいではないと思いますが。。

【個人的な感想】思ってた以上にクソ。Google謹製と思うと完成度は低いのでは?

この金額を出して買うことはないと思う。。使い方次第では有能?

2日程度使ってみての感想ですが「Googleが作ったアイテムにしては…」というのが個人的な正直な感想です。
Youtubeを寝転んで視聴する、なんてのはアリな様な気もしますが、本格的にVRの世界をガッツリ楽しむには微妙なような…

Playstation VRなどと比べてしまうと物足りないと思います。
(PS VRとは価格が全然違うので比較していいものかも微妙ですが)

まだまだ発展途上でしょうし、これからの進化が楽しみなのがVRですが。。

Daydream Viewの販売はGoogle Storeのみ

本体価格は12,000円。ヤフオクでは新品でも半額程度で売られている

https://store.google.com/product/google_daydream_view

現在のところ、Daydream ViewはGoogle Storeでしか販売されていません。

記事の最初にも書いていますが、今回接続に使ったV30+(L-01K)の購入キャンペーンなどでもらえたりもします。
こういったアイテムがそのまま流れているのか、ヤフオクには割と出品されています。
新品未使用でも6,000円~8,000円くらいで販売されているので、興味があって使ってみたい、ちょっと体験してみたいという位の人はヤフオクなどで安く購入する方がいいかもしれません。
逆にV30+を買って不要なのにもらえたという人は売るってのもアリだと思います。

■6,000円~8,000円程度で取引されているヤフオクのDaydream View
出品中のアイテム一覧落札相場


個人的にはちょっと微妙だったGoogle謹製『Daydream View』
対応しているスマホを持っている人で興味がある、購入を検討しているという人は参考にしてみてください。

[リンクと関連記事]
Daydream View – Google Store
【ドコモ】LG『V30+(L-01K)』実機レビュー
V30+購入でもれなくDaydream Viewがもらえるキャンペーン

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この『Daydream View』の初期セットアップ方法&レビュー – Google謹製のVRヘッドセットだけど…の最終更新日は2018年2月8日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

セゾンの通販サイトで「AirPods Pro 3」が10%OFFの特価で販売

セール

セゾンカード・UCカードのポイントが使える、セゾンの通販サイト「STOREE SAISON(ストーリー セゾン)」でAirPods Pro 3が10%OFFの特価で販売!期間は10月30日まで。

ワイモバイル、PayPay決済回数に応じて毎月ギガがもらえるキャンペーンを開催

ニュース

PayPay決済を月に10回以上行うと、翌月にデータ容量をプレゼントする「PayPay使ってギガ増量キャンペーン」が2025年11月1日(土)からスタート!

AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

10月27日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?10月20日から事前エントリー受付中です。セールは11月4日 23:59まで。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

auが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月22日にauが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

セゾンの通販サイトで「AirPods Pro 3」が10%OFFの特価で販売

セゾンカード・UCカードのポイントが使える、セゾンの通販サイト「STOREE SAISON(ストーリー セゾン)」でAirPods Pro 3が10%OFFの特価で販売!期間は10月30日まで。


ワイモバイル、PayPay決済回数に応じて毎月ギガがもらえるキャンペーンを開催

PayPay決済を月に10回以上行うと、翌月にデータ容量をプレゼントする「PayPay使ってギガ増量キャンペーン」が2025年11月1日(土)からスタート!


AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

10月27日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?10月20日から事前エントリー受付中です。セールは11月4日 23:59まで。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


auが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月22日にauが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る