楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

AUKEYの防水Bluetoothスピーカー『SK-M32』レビュー・使い方

コスパ最高!風呂場やアウトドアでの利用におすすめです。


最終更新 [2017年7月31日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AUKEY様から防水のBluetoothスピーカー『SK-M32』を頂いたのでご紹介します。

AUKEY Bluetooth スピーカー デュアルドライバー SK-M32(ブルー/ブラック)


カラーはブルーとブラックの2色で、防水仕様なので私はお風呂場で利用しています。

また、全体がゴムでおおわれているので、そこその衝撃には耐えれる仕様になっているので、アウトドアにもおすすめです。

価格は税込2,899円(2017/7/31現在)と低価格なので、かなりコスパのいいBluetoothスピーカーだと思います。

実際に使った感じをレビューしたので、購入を検討している人は参考にしてみてください。



AUKEY Bluetooth スピーカー デュアルドライバー 内蔵マイク搭載 SK-M32(ブルー/ブラック)

仕様

型番 SK-M32
メーカー AUKEY
カラー ブルー/ブラック
テクノロジー Bluetoothバージョン4.2, A2DP, AVRCP, HSP, HFP
オーディオ出力電力 2 x 4.5W
再生周波数範囲 100Hz – 18kHz
充電方法 Micro USB充電ケーブル
充電時間 3.5時間
再生時間 6時間(80%音量で)
電池のタイプ リチウムポリマー(1800mAh)
通信距離 最大10m
動作温度 -10℃~50℃
防水仕様 IPX5:あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない
※完全防水ではない。水に浸す、サウナでの使用はNG
サイズ 181 x 73 x 47mm
重量 282g
価格 税込2,899円
※2017/7/31現在のAmazonでの価格
URL ブルー:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0725QS1X3/
ブラック:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071Y51TM8/

外観

箱はこんなシンプルな感じです。


しっかりと梱包されています。


中には、ワイヤレススピーカーの他に、Micro USBケーブル、3.5mmオーディオケーブル、取扱説明書、保障カード(24ヵ月保障)が付属しています。


表面はこんな感じです。色はかなりブルーです。


下部の方にAUKEYのロゴがあります。


裏面も似たような感じです。


下部には技適マークが印字されています。


私が重さを量ったら290gでした。メーカー発表は282gです。


サイズは「181 x 73 x 47mm」です。タバコ2箱ぐらいの長さです。


厚さをこんな感じです。


上部には、左から「電源ボタン」「音量-/曲戻り」「一時停止/再生ボタン」「音量+/曲送り」のボタンがあります。


スピーカーの下にはフタが付いています。


フタを開けると左は「Aux In(音声出力端子)」右は「Micro USB充電ポート」です。



充電方法&電源オン/オフ

付属のMicro USBケーブルをMicro USB充電ポートに差し込んで充電する事ができます。

充電したら電源ボタンを約2秒押し続けると、白LDEが点灯して、電源ONになります。電源オンの状態で同じく約2秒押し続けると、LEDが消灯して、電源OFFになります。



Bluetoothを使わなくてもスピーカーとして使える!

Aux In(音声出力端子)に付属の3.5mmオーディオケーブルをスマホなどに差し込めばBluetoothを使わなくてもスピーカーとして利用できます。


こんな感じでBluetoothなしでスピーカーで音楽を聴くことができます。



Bluetoothでペアリングする方法

電源ボタンを約2秒押し続けたら電源がオンにすると自動的にペアリングモードになるので、LEDインジケーターが白と青色交互に点滅します。


ペアリングモードになったら、iPhoneやAndroidスマホなどペアリングしたい機器でBluetoothをオンにします。すると「AUKEY SK-M32」というデバイスを検出するので選択します。もしパスコードを求められたら「0000」と入力してください。ペアリングが成功したら、白LDEが点灯します。



iPhoneとペアリングした場合、バッテリーウィジェットでスピーカーのバッテリー残量をこんな感じで確認できます。





取扱説明書は日本語で記載されてます

日本語のページが用意されているのはありがたいですね~



基本操作とLED表示


基本操作
操作
ペアリングを解除する ペアリングが完了になったら、一時停止/再生ボタンを2秒以上を押し続けます
通話を応答/終了する 一時停止/再生ボタンを一回押します
着信を拒否する 一時停止/再生ボタンを2秒以上回押し続けます
最後の番号をリダイヤルする スタンバイモードで一時停止/再生ボタンを2回押します
音量を調整する 音量+/-ボタンを長押しする
曲送り/曲戻り 音量+/-ボタンを短押しする
一時停止/再生 一時停止/再生ボタンを一回押します

LED表示
ステータス
白と青色LED交互に点滅 ペアリングモード
白LEDが点灯 ペアリング完了
青色LEDが2秒ごとに1回点滅 再生中/通話中/着信中
青色LEDが点灯 充電中
青色LEDが消灯 充電完了


風呂場やアウトドアでの利用におすすめ!

IPX5防水仕様なので、あらゆる方向からの噴流水による影響をうけません。吊り下げ式コードがついているので、風呂場でもこんな感じで吊り下げて利用できます。ただ、完全防水ではないので水に浸したり、サウナでの使用はNGです。

また、高品質のゴムを採用してるとのことで、激しい運動をしてもそこその衝撃には耐えれるのでアウトドアにもおすすめです。



ハンズフリー通話にも対応している

そんなに使う機能ではないと思いますが、高性能マイク内蔵されているので音楽を聴いている時に着信あっても「一時停止/再生ボタン」を押すだけでハンズフリー通話ができます。



音質は?

ぶっちゃけ、音質については個人によって感覚が違うので何とも言えないのですが、私個人的には満足できるレベルでした。4.5Wのスピーカーを2つ搭載しているのでそこそこ迫力のあるサウンドで、低音もけっこういいだと思います。

価格を考えるとけっこうコスパはいいワイヤレススピーカーだと思いますよ~


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このAUKEYの防水Bluetoothスピーカー『SK-M32』レビュー・使い方の最終更新日は2017年7月31日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【プライムデー】3ヵ月無料!Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Amazonプライムデー】Apple Gift Cardが最大12%還元&500ポイント還元で買えるキャンペーンが開催

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。Apple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで買うと最大12%ポイント還元!さらに最大500ポイントもらえるキャンペーンも併用可能。期間は7月14日まで。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年7月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

ニュース

2025年7月11日より、楽天モバイルでOPPO A3 5Gが1円で販売!条件は他社からの乗り換え(MNP)のみ。

ドコモが「Galaxy S21 / S21 Ultra / Flip3 / Fold3 / A53 / A54」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月14日に7機種一斉に配信

ニュース

7月14日にドコモがGalaxy7機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も。

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Amazonプライムデー】Apple Gift Cardが最大12%還元&500ポイント還元で買えるキャンペーンが開催

プライムデー2025連動企画。Apple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで買うと最大12%ポイント還元!さらに最大500ポイントもらえるキャンペーンも併用可能。期間は7月14日まで。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年7月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

2025年7月11日より、楽天モバイルでOPPO A3 5Gが1円で販売!条件は他社からの乗り換え(MNP)のみ。


ドコモが「Galaxy S21 / S21 Ultra / Flip3 / Fold3 / A53 / A54」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月14日に7機種一斉に配信

7月14日にドコモがGalaxy7機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も。


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る