【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

マグネットがマジ便利!AnkerのBluetoothイヤホン『SoundBuds Sport IE20』の使い方、レビュー

Bluetoothイヤフォンデビューしようと思っている人にオススメしたい!スマートマグネットがマジで便利なお手頃イヤフォン


最終更新 [2016年7月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Ankerのスマートマグネットを搭載したBluetoothイヤホン「SoundBuds Sport IE20」の使い方、レビューです。

2016年7月7日に発売されてちょっと話題となっていたAnkerの「SoundBuds Sport IE20」を購入してみたのでレビューしてみました。

SoundBuds Sport IE20は、Bluetooth接続のコンパクトなイヤフォン。
小さいながらマイクが搭載されていて通話ができたり、スマートマグネットという左右のイヤフォンを離す/くっつけることで電源ON/OFFができたりする面白いイヤフォンです。
お値段も定価3,499円とお手頃ながら、ノイズキャンセリングやコントローラーも搭載しています。

購入を検討している人はレビューを参考にしてみてくださいな。


Anker「SoundBuds Sport IE20」の使い方、レビュー

特徴やスペック

基本スペック
サイズ 約85×85×45mm
重さ 約15g
連続再生 8時間
対応端末 iPhone / iPad / Android
その他Bluetooth対応機器
Bluetoothバージョン 4.1
カラー ブラック / ホワイト
URL Anker マグネット式Bluetoothイヤホン「SoundBuds Sport IE20」

Bluetooth4.1×CVC 6.0ノイズキャンセル機能×aptX対応でクリアなサウンドを実現。もちろん通話にも対応

それぞれの技術により、音質劣化のない、クリアなサウンドを体験できます。

ノイズキャンセル機能により、通話音質もも非常にクリアです。


スマートマグネット搭載。シンプルでコンパクトな設計でコントローラーも搭載

イヤホンの両側の接続・分離の簡単操作でお使いの機器とのペアリングやON/OFFができるスマートマグネットを搭載しています。

本体もコンパクトで付属の4種類のイヤーチップで誰にでもフィットします。

また、内蔵コントローラーから音楽の再生・停止、通話も操作することができます。


1.5時間の充電で8時間も連続再生ができる

少ない充電時間で長時間の連続再生に対応。

バッテリー残量はiOS 6異常のiPhoneやiPadから常に確認することができます。



同梱品一式

SoundBuds Sport IE20の同梱品一式です。

・本体
・専用収納ケース
・イヤーパッド(3サイズ)
・イヤーフック(3サイズ)
・説明書(日本語非対応。。)
・充電要MicroUSBケーブル

お値段の割にはけっこういろいろと入っています。
イヤーパッド、フックはどちらも3サイズずつ入っているので自分の耳にフィットするものがあると思います。
専用ケースがついているのも嬉しいです。

スマートマグネットがマジで便利

左右のイヤフォンをくっつけたら電源OFF、離したら電源ON

このスマートマグネットというのが超便利です。
Bluetooth系のアイテムは、接続ON/OFFしたい時、ペアリングしていると手動でOFFにするか、ペアリングを切る(BluetoothをOFFる)などしないといけないのが面倒です。

このSoundBuds Sport IE20にはスマートマグネットという機能が搭載されており、左右のイヤフォンをくっつけると電源がOFFになりペアリングが解除されます。
これがマジで便利でした。
通勤通学などに使う場合は、電車の中では普通に聞いていて学校やオフィスについたら、くっつけてカバンや机の中にしまうだけでOKです。

↑左右のイヤフォンを離している(電源ON)状態。
iPhoneでバッテリー残量が確認できます。

この状態から左右のイヤフォンをくっつけます。
(マグネットなのである程度近づけるとくっつきます)

↓↓↓


イヤフォンの電源がOFFになり、iPhoneとのペアリングが解除されていることがわかります。
これがマジで便利です。


本体のサイズはコンパクトとはいえど、普通のケーブルイヤフォンに比べると大きめ

付属のイヤーパッド、フックで自分に最適なサイズは見つかると思います

イヤフォンは、Amazonなどに販売されている他のBluetooth接続型と比べるとコンパクトですが、それでもiPhoneに付属しているような有線型のイヤフォンと比べるとサイズは大きめです。

ただ、同梱のイヤーパッドやフックを自分の耳にあったサイズのものをチョイスすれば、フィットするので落下したりはしないと思います。
パッドとフックは別々のものなので3種類×3種類からチョイスできます。

音質は「普通」ノイズキャンセリングは意外とちゃんとはたらいてる

音質ですが、正直何の特徴もなく「普通」です。
高音低音とも特に特徴ナシです。
(この価格帯にめっちゃいい音質を求めるというのもアレですが。。)

ノイズキャンセリングは、はたらいていると思います。
装着すれば、周囲の音はある程度カットします。
ただ、ものすごい静音を望んでいるのであれば物足りないと思います。

コントローラーは便利だけど位置が使いづらいかな。

マイク付きなのでしょうがないんですが。。

SoundBuds Sport IE20はコントローラーも付いています。
音量変更や通話/終話、音楽のスタート/ストップ、前後の曲へ切替など基本的な操作はできます。
ただ実際にイヤフォンを装着した場合、左耳の下あたりにくるので正直そんなに使わないかなと思いました。

通話用マイクがコントローラーについているのでしょうがないのですが。
逆にマイクはジャストの位置となるので通話は普通に完璧にできちゃいます。
まぁこの辺は個人差があると思います。

ちなみにコントローラーはペアリング中は青いLED、切り離した時は赤いLEDが点滅するのでわかりやすいです。

充電が超メンドクサイ。。

SoundBuds Sport IE20の唯一イヤだった点がコレ。
充電が超メンドクサイです。

本体を充電するMicroUSBポートは左耳のイヤフォンのフックの中に隠れる形で付いています。
なので充電する時は、フックをはがして充電ポートを開けてケーブルを挿さなくてはいけません。
これ、マジで面倒です。。

1.5時間の充電で8時間も連続再生が可能というバッテリー持ちも自慢の製品ですが、充電する時は面倒だなーというのがホンネです。

まとめ。安価なBluetoothイヤフォン欲しいなら買い!だと思う

充電以外は満足度高かったです

この価格帯で買えるBluetoothイヤフォンとしてはかなり満足度高い一品だと思います。
有線イヤフォンのサイズが好きという人には厳しいと思いますが。。

公式には書かれていませんが、ちょっとした雨くらいならイヤーフックがゴムなので普通に守ってくれると思います。
通勤通学とかに気軽に持っていける一品です。

iPhone 7からはイヤフォンジャックが廃止されるなんていう噂もあるので、この辺のお手ごろな一品でBluetoothイヤフォンデビューしてみてはいかがでしょうか?

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このマグネットがマジ便利!AnkerのBluetoothイヤホン『SoundBuds Sport IE20』の使い方、レビューの最終更新日は2016年7月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る