調子が悪い時や重い時は再起動!リモコンからショートカットでサクッとできる
最終更新 [2017年8月21日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
Amazon Fire TV Stickを再起動する方法まとめです。
かなりサクサク動くFire TV Stickですが、スリープからの復帰時やずっと使っていると動きが重く感じることもあります。
こんな時はPCやスマホ同様、だいたい再起動で直ります。
Fire TV Stickは、強制再起動からリモコン操作による再起動などいろいろと方法があるのでまとめてみました。
Fire TV Stickを再起動する方法
リモコンから再起動
リモコンの「選択ボタンと再生ボタンを同時に長押し(5秒くらい)」で再起動します。
これが一番ラクチンなやり方だと思います。
ちょっと長めに長押ししていると画面上に「Amazon Fire TVをシャットダウンしています」と表示されて電源が切れた後、起動開始します。
↓のAmazonの公式ページの下の方にもにも記載されている公式のやり方です。
ホーム画面から再起動
ホーム画面 > 設定 > 端末の中にも再起動が用意されています。
これも正式なやり方ですが、操作が若干面倒です。
また、ホーム画面でメニューボタンを長押ししても設定を開くことができます。
電源ブッチによる強制再起動
この方法はオススメしませんが、リモコン操作ができないなどどうしようもない時に行う強制再起動です。
PCなどでも同じですが、Fire TV Stickの電源をブチ抜きます。
再起動というか、当然シャットダウンするので、その後電源を挿しなおして起動させます。
テレビなどに接続しているHDMIケーブルではなく電源ケーブルをブチ抜く必要があるのでお間違いなく。
以上が、Fire TV Stickを再起動する方法いろいろです。
基本的にはリモコン操作がメインになると思うので「選択ボタンと再生ボタンを同時に長押し」のショートカットは覚えておくといいと思いますよー。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この「Fire TV Stick」を再起動する方法まとめ – リモコン操作でのショートカットがオススメの最終更新日は2017年8月21日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。