【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【AirTag】シリアルナンバー&ファームウェアバージョンを確認する方法 – 最新バージョン情報も紹介

Apple謹製の紛失防止タグ「AirTag」にももちろん1つ1つシリアルナンバーが存在。ファームウェアのアップデートは条件を満たせば自動


最終更新 [2023年11月14日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AirTagのシリアルナンバー&ファームウェアバージョンを確認する方法です。

AirTag シリアルナンバー&ファームウェア確認

[2023年11月14日 更新]
2023年11月に順次配信されているAirTagの2.0.61(ビルドナンバー:2A61)アップデート内容が公開されています。
ただし具体的な内容は今回も示されておらず「バグ修正とその他の改善」となっています。
What’s new in firmware updates for AirTag – Apple

[2023年11月1日 更新]
AirTagに新たなファームウェア「2.0.61(ビルドナンバー:2A61)」の配信が開始されたと案内されています。
2023年11月中に順次ユーザーに向けて配信されるということです。
今回もアップデート内容は今回も伏せられているようです。

[2022年12月20日 更新]
AppleがAirTagのファームウエア2.0.36(ビルドナンバー:2A36)のアップデート内容を公開しています。
細かい部分は伏せられている感じですが「特定のシナリオで加速度センサーがアクティブにならない問題を解決しました」と説明しています。

[2022年12月13日 更新]
AirTagに新たなファームウェア「2.0.36(ビルドナンバー:2A36)」の配信が開始されたと案内されています。
アップデート内容は今回も伏せられているようです。
※これより以前のアップデート履歴等は、記事最下部に記載しています。

Apple謹製の紛失防止タグ「AirTag」
特定のアイテムに装着しておくことでiPhoneからAirTagの場所がわかるという便利なアイテムです。

そんなAirTagにももちろんシリアルナンバーとファームウェアバージョンがあります。
1つ1つのAirTagに個別のシリアルナンバーがちゃんとついています。
AirTagのシリアルナンバーはiPohneと紐づいている場合は超簡単に確認できる&AirTag本体のみからでも確認できます。

この記事では、AirTagのシリアルナンバー&ファームウェアバージョンを確認する方法を紹介します。


AirTagのシリアルナンバー、ファームウェアバージョンを確認する方法

iPhoneの探すアプリから簡単にシリアルナンバー&ファームウェアバージョンが確認出来る

AirTag シリアルナンバー&ファームウェア確認

すでに使用中でiPhone(Apple ID)と紐づいているAirTagであれば、探すアプリから簡単にシリアルナンバーおよびファームウェアバージョンを確認することができます。

iPhoneから確認する手順
AirTag シリアルナンバー&ファームウェア確認

「探す」アプリを起動します。

シリアルナンバーおよびファームウェアバージョンを確認したいAirTagを選択します。

※現在自分が所持しているAirTagでも手元にないAirTagでも確認、選択できます。


AirTag シリアルナンバー&ファームウェア確認

AirTagの名前付近をタップします。


AirTag シリアルナンバー&ファームウェア確認

AirTagの現在地や確認した時間が表示されていた部分にシリアルナンバーとファームウェアバージョンが表示されます。


こんな感じでiPhone(Apple ID)と紐づいているAirTagであればめちゃくちゃ簡単にシリアルナンバーおよびファームウェアバージョンを確認することができます。

またシリアルナンバーに関しては、AirTag本体から確認することもできます。
iPhoneと紐づけていない(初期セットアップを行っていない)、電池が切れているAirTagなどは↓の手順でAirTag本体から確認をどうぞ。

AirTag本体でシリアルナンバーを確認する手順

AirTagのカバー、電池を外す
AirTag シリアルナンバー&ファームウェア確認

AirTag本体のAppleロゴ側(ピカピカ鏡面仕上げの方。これがAirTagのカバー)を本体側にグッと押し込んだ状態で反時計回り(左に向けて)に回します。

AirTag シリアルナンバー&ファームウェア確認

カバーが外れます。
電池が丸見えになります。

AirTag シリアルナンバー&ファームウェア確認

AirTagの電池を外します。
爪などで超簡単に電池は外すことができます。

AirTag シリアルナンバー&ファームウェア確認

電池の下にシリアルナンバーが刻印されています。

こんな感じでAirTagのシリアルナンバーは本体から確認することもできます。
AirTagが故障した際などシリアルナンバーが必要になってくるシーンもあると思うので、AirTagを使っている人は覚えておくことをオススメします。

Apple AirTagの購入はこちら

Apple公式オンラインストア(AirTag)
Apple公式オンラインストア(AirTag Hermes)
Apple公式オンラインストア(純正アクセサリ)
Amazon
ビックカメラ
ソフマップ
コジマネット
ヤマダデンキ
ノジマオンライン
Joshin webショップ
ヨドバシカメラ
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ
ソフトバンクセレクションオンラインショップ
楽天モバイル

ゲットできなかったらこちら
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピング
PayPayモール
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)
ヤフオク!
au PAY マーケットPontaパス入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン
Qoo10

■関連記事
AirTagをおトクにお購入する方法 – 販売ショップまとめ


【過去】以前配信されたApple AirTagのアップデートなどの履歴

[2022年11月11日 更新]
AirTagに新たなファームウェア「2.0.24(ビルドナンバー:2A24e)」の配信が開始されたと案内されています。
アップデート内容は今回も伏せられているようです。

[2022年7月21日 更新]
iOS 15.6の配信と同時にAirTagにファームウェア「1.0.301」の配信が開始されたと案内されています。
このバージョンが適用された場合、「探す」アプリからAirTagのバッテリー残量表示が削除され、残バッテリー容量の確認ができなくなります。
※AirTagのバッテリー残量が少なくなった場合はちゃんと「探す」アプリ上に表示されます。

[2022年4月27日 更新]
AirTagにファームウェア「1.0.391(ビルドナンバー:1A301)の配信が開始されたと案内されています。

[2021年6月27日 更新]
AirTagにファームウェア「1.0.276(ビルドナンバー:1A276d)の配信が開始されたと案内されています。
なお、AirTag発売時のバージョンは「1.0.225」でした。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【AirTag】シリアルナンバー&ファームウェアバージョンを確認する方法 – 最新バージョン情報も紹介の最終更新日は2023年11月14日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る