【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【AirPods Pro初期不良】2回も無償交換してもらった話 – 「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」の対象か確認&無償交換してもらう方法

AirPods Proから「パチパチ」と異音がするようになったら無償交換の対象かも!?少しでもおかしいと思ったら無償交換できるか確認してもらいましょう!


最終更新 [2022年9月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」の対象か確認&無償交換してもらう方法です。

【AirPods Pro初期不良】2回も無償交換してもらった話 - 「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」の対象か確認&無償交換してもらう方法

[2022年9月12日 更新]
知人のAirPods Proが調子が悪かったので、2022年9月にこの方法で交換してもらました。

まもなくAirPods Proが発売して3年になるので、交換対象の2020年10月より前に製造されたAirPods Proを利用している方で、AirPods Proの調子が悪いという人は交換できるかチェックしてもらう事をおすすめします。

[2021年10月14日 更新]
「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」の内容が更新されており、プログラム対象期間が2年から3年に変更されています。
引き続き、2020年10月より前に製造されたAirPods Proが対象となります。
対象のAirPods Proからパチパチという異音が聞こえるユーザーは2年経過後も交換プログラム対象となる可能性があるので諦めずにどうぞ。


2020年10月より前に製造された一部のAirPods Proに「パチパチ」という音など異音がする可能性があるとAppleが発表しました。

私は発売日(2019年10月)に購入したのですが、利用していたら異音がするようになったので無償(無料)で交換してもらいました。しかも2回も。。。


【2回も交換。。。】私のAirPods Proの購入から無償交換まで

発売日の2019年10月30日にビックカメラで購入。

2020年12月に左のAirPods Proからパチパチと異音がするようになったので左のAirPods Proだけ無償交換。
※郵送で対応

2021年6月に今度は右のAirPods Proからパチパチと異音がするようになったので左右のAirPods Proを無償交換。
※Apple 正規サービスプロバイダであるカメラのキタムラに持っていき実機検査(テスト)してもらったところ異音を感じた右だけではなく、以前交換してもらった左も交換対象だった為、左右のAirPods Proが無償交換となりました。。。



「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」とは

2020年10月より前に製造されたAirPods Proの一部に、以下の症状(いずれかまたは両方)が見られる場合、無償修理(交換)サービスを実施する修理サービスプログラム。

・AirPods Proから異音(「パチパチ」という音など)がして、周囲の騒音が大きい時、運動中、または通話中にそれが大きくなる。
・アクティブノイズキャンセリングが正常に機能しない。たとえば、低音が欠落したり、背景音(街頭や飛行機の騒音等)が大きくなるなど。
※上記以外の場合は対象外
※対象となるAirPods Proに対し、その最初の小売販売日から2年間3年間適用
※この世界共通のプログラムはAirPods Proの通常の製品保証期間を延長するものではない
※2020年10月より前に製造されていれば対象なので2020年10月以降に購入していても対象の可能性はあり

簡単に言うと、2020年10月より前に製造された一部のAirPods Proに音の問題が起きる可能性があるので無償交換してくれるってやつです。

私も実際にAirPods Proから「パチパチ」と異音がするようになったので交換してもらいました。交換してもらった際にスタッフの方に聞いたところ、けっこうこの現象が起きて交換してる人多いみたいです。

私は2回も交換する事となったのでAirPods Proの調子がおかしい、異音がすると感じた方は自分のAirPods Proが対象か確認してもらう事をおすすめします。

この記事では「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」を利用して交換する手順や問い合わせ方法などをご紹介するので、自分のAirPods Proが修理サービスプログラムの対象の可能性がある方は参考にしてみてください。



「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」の対象か確認&無償交換してもらう方法

交換対象かセルフチェック

AirPods Proをさわってチェック!
AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

AirPods Proと接続した状態のiPhoneの「設定」を開き、「Bluetooth」を選択。次にAirPods Proの横の「i」を押します。AirPods Proを耳に装着し「ノイズキャンセリング」と「外部音取り込み」の状態でAirPods Proをさわります。さわった時に「パチパチ」という音など異音がすれば対象の可能性が高いです。


異音がして対象だと思ったら、店舗(Apple StoreまたはApple 正規サービスプロバイダ)に持っていきましょう!Appleのサポートに問い合わせて郵送でも対応してくれます。

店舗の場合は無償交換対象で店舗にAirPods Proの在庫があればその場で交換してくます。郵送の場合は、いったんAirPods Proを送り、対象であれば交換という流れになるので、1週間前後AirPods Proが利用できない期間が発生するので店舗での交換をおすすめします。
※以前は郵送でも交換用のAirPods Proが郵送されてきて、配達の人に利用していたAirPods Proを渡して交換という流れだったのですが方法がかわりました。この方法だと渡したAirPods ProがApple側で確認し交換対象ではなかった場合、料金が発生していたのでちょっと不安なやり方ではありました。

交換手続きの申込み方法は以下になります。店舗に行く場合と、郵送の場合の2パターンをご紹介します。


【店舗】Apple Store 直営店またはApple 正規サービスプロバイダに持ち込みする場合(個人的にはこっちがおすすめ)

AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

Appleの「サポート」アプリを起動します。



AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

左上の「製品」を押します。



AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

「AirPods」を押します。



AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

「オーディオとサウンド」または「物理的な損傷/液体による損傷」を押します。
※店舗に行ってから説明するのでどっちでも大丈夫です



持ち込み修理の「正規ストアを探す」を押します。
※不安な人はチャットや電話で問い合わせし、店舗予約することもできます。

AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム




自分が行きたい店舗を選択します。

AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

予約可能な日時が表示されるので選択します。

これで予約完了です。あとは指定した日時にAirPods Proを持っていき交換対象かチェックしてもらいましょう!対象で在庫があればその場で無償交換してくます。時間は1時間もかからないと思います。





【郵送】Appleのサポートに問い合わせし郵送で対応してもらう場合

AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

Appleの「サポート」アプリを起動します。



AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

左上の「製品」を押します。



AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

「AirPods」を押します。



AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

「オーディオとサウンド」または「物理的な損傷/液体による損傷」を押します。
※チャットや電話で説明するのでどっちでも大丈夫です



AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

「チャット」または「電話」を選択します。



AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム

あとは異音がして「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」で交換できるか説明すれば、案内してくれます。郵送の場合どれぐらいの日数がかかるかも案内してくれます。
※Appleのサポートに問い合わせしても、店舗に行くか、郵送にするかは自分で決めれます。





実際に無償交換対象だったので交換してみましたが個人的には店舗に持ち込みするのがおすすめ!

カメラのキタムラに行って無償交換してもらいました

AirPods Pro カメラのキタムラ 無償交換

店舗、郵送どちらもでも無償交換を体験しましたが、個人的には店舗に持ち込みするのをおすすめします。

店舗だと自分のAirPods Proが無償交換対象なのか実機検査を行ってくれ、在庫があればその場で無償交換してくれます。

郵送だと仮に無償交換の対象でも、手元にくるのは1週間前後はかかると思うので、その間いっさいAirPods Proが利用できなくなります。異音感じてるので利用できなくてもいいとは思いますが、自分のAirPods Proが無償交換対象なのかもすぐにはわからないので不安な人は店舗に持ち込みするのをおすすめします。

持ち込む店舗はApple Storeだけではなく、Apple 正規サービスプロバイダ(カメラのキタムラやビックカメラグループなど)でもいいので近くに店舗があるのであれば店舗に持ち込みして無償交換できるか確認してもらいましょう!店舗が近くにない場合は郵送で対応してもらいましょう!


リンク:AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム | Apple サポート



ショップで購入する場合はこちら。以下のショップなどで販売しています。

■予約・購入はこちら
Apple公式オンラインストア
Amazon
ビックカメラ
ソフマップ
コジマネット
ヤマダデンキ
ケーズデンキ
Joshin webショップ
ノジマオンライン
ヨドバシカメラ
エディオン
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
au PAY マーケットダイレクトストア
ソフトバンクセレクションオンラインショップ
楽天モバイル
楽天モバイル公式 楽天市場店

■購入できなかったらこちら
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
au PAY マーケットPontaパス入会でクーポンプレゼント)
Yahoo!ショッピング
PayPayモール
dショッピング
ヤフオク!
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)
Qoo10
駿河屋




[関連記事]
【違い・比較】「AirPods Pro(第1世代/第2世代)」を予約・購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、スペック、販売店などまとめ
「AirPods」をおトクに購入する方法 – 第1世代/第2世代/第3世代 モデル別価格・発売日・販売店まとめ。円安の影響で値上げ…

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~

【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る