【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

Y!mobile(ワイモバイル)料金まとめ – 「Nexus 6」をY!mobileで購入する方法

Y!mobileの料金って高いの!?安いの!?


最終更新 [2014年12月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「Nexus 6」が販売開始され注目されていますが、キャリアで唯一Nexus 6を購入できるのが Y!mobile(ワイモバイル)です
※もちろんGoogle Playでも購入することはできます

ワイモバイルの一番オーソドックスな料金プランはこの「スマホプラン」なんですが、注意書きのところに

※「スマホプラン割引」適用時における、ご利用開始月から25ヵ月間

って書いてありますよね

そこでこの「スマホプラン割引」ってなんぞやって思ったので、Y!mobile(ワイモバイル)の料金を調べて簡単にまとめてみました
私のように疑問に思った方は参考にしていって下さい



そもそもスマホプランとは?

はじめにスマホプランが何かというと「パケット定額サービスも、通話無料サービスも含まれた」プランになります

という事は、このプランだけで「通話もインターネット通信もできる」という事です

そしてスマホプランにはデータ通信容量が違う
「スマホプランS」「スマホプランM」「スマホプランL」
の3種類のプランがあります
それぞれの容量は以下になります
■スマホプランS: 1GB
■スマホプランM: 3GB
■スマホプランL: 7GB

あとはこのスマホプランにスマホの機種料金がプラスされます

ワイモバイルの料金は「スマホプラン」+「機種料金」と考えていいって事になります

あとスマホプランに含まれている「通話無料サービス」って落とし穴があるので注意してください

他社のスマホやケータイ、固定電話への通話(IP電話含む)も、1回の通話で”10分以内”の通話が無料であって”10分以上”だと通話料が発生するので注意してください!

もう一つ注意してほしいのが、この10分以内無料通話は月300回までです
301回目以降は、30秒で20円の料金が発生します

10分以内の通話 月300回まで無料(301回目以降は20円/30秒)
10分超過の通話 20円/30秒(10分超過分のみ)
スーパーだれとでも定額で完全無料!

もし制限のない完全無料の通話定額にしたかったら「スーパーだれとでも定額」オプションを追加すれば、他社も含めたすべてのスマートフォンやケータイ、または固定電話への国内通話が無料で利用可能です

スーパーだれとでも定額
■申込み: 必要
■月額料金: 1,000円


そして今ならスマホプラン割引が!

そして、私が疑問に思った「スマホプラン割引」なんですが概要は以下になります

概要 加入当月から25か月間に限り、基本使用料から最大1,000円を割引
受付期間 2014年8月1日(金)~
※終了時期は未定
対象 対象期間中に、新規契約・契約変更でスマホプランS/M/Lの加入者
※ソフトバンクモバイル、ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクからのMNPは除く
注意事項 ・スマホベーシックプランS/M/Lは対象とならない
・月途中の契約時は、割引金額は日割り計算

2014年8月1日(金)からで終了時期は未定という事は、あくまでもこの割引、キャンペーンってことですよね
25か月間ということは、約2年利用したら料金は通常の料金にもどりますので注意してください

スマホプランS/M/Lの「スマホプラン割引」が適用された料金と通常の料金の比較は以下になります

プラン名 スマホプラン割引適用
スマホプランS(1GB) 2,980円
スマホプランM(3GB) 3,980円
スマホプランL(7GB) 5,980円

プラン名 通常
スマホプランS(1GB) 3,980円
スマホプランM(3GB) 4,980円
スマホプランL(7GB) 6,980円

※スマホプランS/M/Lの契約期間は2年です。契約期間中に解約した場合は、契約解除料9500円がかかります。


うーんどうなんでしょう
高いのか安いのか微妙ですよね
この料金に機種料金がプラスされると思うと、他のキャリアとそんなに変わらないですよね

ただ、忘れてはいけません!
冒頭でも述べたようにワイモバイルには「Nexus 6」を販売しているという魅力があります!



「Nexus 6」を販売しているキャリアは”Y!mobile”だけ!

Google Playで販売が開始してすぐに在庫切れした話題の「Nexus 6」を販売しているキャリアは、ワイモバイルだけなんです!

新規契約、他社からのりかえ(MNP)、機種変更(契約変更)とそれぞれ料金が違っても、Y!mobileオンラインストアなら手続きも簡単で、端末料金がいくらなのか、毎月いくら支払えばいいのか一目でわかります

もし「Nexus 6」の購入を考えている人は、Y!mobileオンラインストアがおススメです!
Y!mobileオンラインストアで「Nexus 6」を購入する場合はコチラ


[関連記事]
ワイモバイルの端末をおトクにゲットする方法 – Y!mobileタイムセール特設ページ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このY!mobile(ワイモバイル)料金まとめ – 「Nexus 6」をY!mobileで購入する方法の最終更新日は2014年12月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【ワイモバイル契約者限定!!】専用ページから新規契約で20,000円分のポイントまたはmoto g64yが一括1円で買えるキャンペーン開催。のりかえ不要で特典倍増!

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーンが3月31日まで開催中。のりかえ不要、新規契約でPayPayポイント20,000円分やスマホが一括1円など大幅特典あり!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る