楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

Y!mobile(ワイモバイル)料金まとめ – 「Nexus 6」をY!mobileで購入する方法

Y!mobileの料金って高いの!?安いの!?


最終更新 [2014年12月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「Nexus 6」が販売開始され注目されていますが、キャリアで唯一Nexus 6を購入できるのが Y!mobile(ワイモバイル)です
※もちろんGoogle Playでも購入することはできます

ワイモバイルの一番オーソドックスな料金プランはこの「スマホプラン」なんですが、注意書きのところに

※「スマホプラン割引」適用時における、ご利用開始月から25ヵ月間

って書いてありますよね

そこでこの「スマホプラン割引」ってなんぞやって思ったので、Y!mobile(ワイモバイル)の料金を調べて簡単にまとめてみました
私のように疑問に思った方は参考にしていって下さい



そもそもスマホプランとは?

はじめにスマホプランが何かというと「パケット定額サービスも、通話無料サービスも含まれた」プランになります

という事は、このプランだけで「通話もインターネット通信もできる」という事です

そしてスマホプランにはデータ通信容量が違う
「スマホプランS」「スマホプランM」「スマホプランL」
の3種類のプランがあります
それぞれの容量は以下になります
■スマホプランS: 1GB
■スマホプランM: 3GB
■スマホプランL: 7GB

あとはこのスマホプランにスマホの機種料金がプラスされます

ワイモバイルの料金は「スマホプラン」+「機種料金」と考えていいって事になります

あとスマホプランに含まれている「通話無料サービス」って落とし穴があるので注意してください

他社のスマホやケータイ、固定電話への通話(IP電話含む)も、1回の通話で”10分以内”の通話が無料であって”10分以上”だと通話料が発生するので注意してください!

もう一つ注意してほしいのが、この10分以内無料通話は月300回までです
301回目以降は、30秒で20円の料金が発生します

10分以内の通話 月300回まで無料(301回目以降は20円/30秒)
10分超過の通話 20円/30秒(10分超過分のみ)
スーパーだれとでも定額で完全無料!

もし制限のない完全無料の通話定額にしたかったら「スーパーだれとでも定額」オプションを追加すれば、他社も含めたすべてのスマートフォンやケータイ、または固定電話への国内通話が無料で利用可能です

スーパーだれとでも定額
■申込み: 必要
■月額料金: 1,000円


そして今ならスマホプラン割引が!

そして、私が疑問に思った「スマホプラン割引」なんですが概要は以下になります

概要 加入当月から25か月間に限り、基本使用料から最大1,000円を割引
受付期間 2014年8月1日(金)~
※終了時期は未定
対象 対象期間中に、新規契約・契約変更でスマホプランS/M/Lの加入者
※ソフトバンクモバイル、ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクからのMNPは除く
注意事項 ・スマホベーシックプランS/M/Lは対象とならない
・月途中の契約時は、割引金額は日割り計算

2014年8月1日(金)からで終了時期は未定という事は、あくまでもこの割引、キャンペーンってことですよね
25か月間ということは、約2年利用したら料金は通常の料金にもどりますので注意してください

スマホプランS/M/Lの「スマホプラン割引」が適用された料金と通常の料金の比較は以下になります

プラン名 スマホプラン割引適用
スマホプランS(1GB) 2,980円
スマホプランM(3GB) 3,980円
スマホプランL(7GB) 5,980円

プラン名 通常
スマホプランS(1GB) 3,980円
スマホプランM(3GB) 4,980円
スマホプランL(7GB) 6,980円

※スマホプランS/M/Lの契約期間は2年です。契約期間中に解約した場合は、契約解除料9500円がかかります。


うーんどうなんでしょう
高いのか安いのか微妙ですよね
この料金に機種料金がプラスされると思うと、他のキャリアとそんなに変わらないですよね

ただ、忘れてはいけません!
冒頭でも述べたようにワイモバイルには「Nexus 6」を販売しているという魅力があります!



「Nexus 6」を販売しているキャリアは”Y!mobile”だけ!

Google Playで販売が開始してすぐに在庫切れした話題の「Nexus 6」を販売しているキャリアは、ワイモバイルだけなんです!

新規契約、他社からのりかえ(MNP)、機種変更(契約変更)とそれぞれ料金が違っても、Y!mobileオンラインストアなら手続きも簡単で、端末料金がいくらなのか、毎月いくら支払えばいいのか一目でわかります

もし「Nexus 6」の購入を考えている人は、Y!mobileオンラインストアがおススメです!
Y!mobileオンラインストアで「Nexus 6」を購入する場合はコチラ


[関連記事]
ワイモバイルの端末をおトクにゲットする方法 – Y!mobileタイムセール特設ページ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このY!mobile(ワイモバイル)料金まとめ – 「Nexus 6」をY!mobileで購入する方法の最終更新日は2014年12月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ソフトバンクが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月15日にソフトバンクが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。Ultraは動作性の向上もアプデ内容に含まれる

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。

楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表

ニュース

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ソフトバンクが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月15日にソフトバンクが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。Ultraは動作性の向上もアプデ内容に含まれる


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る