楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Android⇒Androidの一番ラクチンなデータ移行方法 – 機種変更などの端末入替はGoogle純正の『Google設定』内の移行ツールが便利

多分一番ラクにできるAndroidからAndroidへの機種変更(端末チェンジ)方法


最終更新 [2016年4月4日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Android⇒Androidの機種変更など端末を変更した時にデータを簡単に移行する方法です。

スマホをNexus 5Xに入替えました。
iPhoneはPC(iTunes)上にバックアップを取っていれば超サクッとデータ移行ができますが、Androidはそれがけっこう面倒です。。

ただ購入したNexus 5XにはAndroid純正のデータ移行ツールが搭載されていました。
NexusだけなのかAndroid 6.0とかから登場したものなのかは謎なんですが、便利といえば便利で面白いツールだったので使い方を紹介します。

ちなみにAndroid⇒iOSは↓のApple純正アプリ「Move to iOS」などがラクチンなので使ってみてください。

関連記事:Apple純正データ移行アプリ『Move to iOS』の使い方



【Android⇒Android】スマホのデータを移行する方法

初期状態の新端末と旧端末を近くに用意して「Google設定」からできる

Wi-FiとBluetoothはONでどうぞ

このAndroid間のデータ移行は、旧端末(データを持っている端末)と新端末(新しくデータ移行したい端末)のどちらもが手元にある必要があります。
Google設定での移行にはWi-FiおよびBluetoothを使用するので、どちらの端末もONにしておきましょー。

新端末は初期化した状態にしておくだけでOKです。
新たに購入した機種であれば、初期化されている状態だと思うので初回起動でOKということになります。

移行できるデータはアプリやGoogleアカウントの設定など

LINEアカウントやトーク履歴などアプリ内の情報、データは移行できないので注意

この移行ツールを使えば使っているアプリやGoogleアカウント(Gmailなど)を待っているだけで復元してくれます。
アプリはGoogle Playからの自動インストールとなるので環境によっては時間がかかりますが。

ただ、Google純正の移行ツールといってもアプリ内データまでは持っていくことができません。
LINEのアカウントがそのまま持っていけるか?の答えは「NO」となります。
トークをそのまま復元させてくれるレベルじゃなく、アプリインストールまででアカウント入力なども自分で行う必要があります。
LINEに限らず、お買い物系のアプリとかも全てログアウトした状態(Google Playからダウンロードされた初期状態)となります。

iPhoneであればiTunes経由でかなり復元してくれるので、バックアップ⇒復元に関してはiOS端末に軍配が上がります。
(LINEのクローンiPhoneの問題などもありましたが。。)

LINEに関してはAndroid⇒Androidはちょっと手間はかかりますが、完璧に復元できるのでトーク履歴がなくなるのはイヤ!という人は、↓らへんを参考にトークごと復元させちゃいましょう。

関連記事:LINEのトーク、履歴のバックアップ保存&復元方法


「Google設定」のAndroid間データ移行ツールの使い方

両端末でWi-FiとBluetoothをONにする

新端末、旧端末ともWi-FiとBluetoothをONにしておきます。


新端末(データ移行先端末)での設定

新端末(データ移行先端末)を起動します。

SIMやWi-Fiなどの自分の環境にあった設定を進めていきます。


←の「端末が増えた場合」画面が表示されたら「別の端末からGoogleアカウント、アプリ、データをコピーする」を選択して「次へ」をタップして一旦、新端末から手を離します。


旧端末(データ移行元端末)での設定

旧端末を起動します。

Androidの標準アプリ「Google設定」をタップします。


Google設定が開きます。

中にある「付近の端末の設定」をタップします。


データ移行ツールが立ち上がります。

Wi-FiとBluetoothがONのことを確認して「次へ」をタップします。


新端末(今回はNexus 5X)が旧端末の画面上に表示されます。

こいつをタップします。


新端末⇔旧端末の接続が開始されます。



新端末(データ移行先端末)での設定

データの移行が開始されます。

Googleアカウントはパスワード入力が必要となります(2段階認証があってもワンタイムパスワードなどは必要ありませんでした)

複数のGoogleアカウントをAndroidに登録している場合は、全アカウントに対して全部パスワードを入力する必要があります。


Googleアカウントをいこうした場合、プライバシー設定の規約などを決めることができます。


複数のExchangeメールアドレスを引っ張ることもできます。


スマホのロックもここで設定しておくことができます。


「復元」画面が表示されます。

完了するまでちょっと待ちます。


あとはいつものようにAndroidが起動するのを待ちます。


←のようにホーム画面が表示されればOKです。

ここからGoogle Play経由で前の端末に入っていたものと同様のアプリがダウンロードされます。


iTunesにはかなわないけどGoogle Playからいちいち復元処理しなくていいのでラクチンだと思います

これまでもAndroidにはGoogleアカウントをスマホに入力してGoogle Playから過去にダウンロードしたアプリを全部ダウンロードするという方法はありました。
ただ、この方法は1つ1つアカウントなどを設定してポチポチしていく必要がありました。
この移行ツールを使えば、その辺の面倒なところは勝手にやってくれます。

しかし、最初にも書きましたが、この移行ツールを使ってもアプリ内のデータは復元できません。
あくまでGoogleアカウント周りの設定とインストールされていたアプリ全部を持ってきてくれるだけとなります。

iPhoneやiPadのiTunes経由のフルバックアップからの復元よりは使い勝手は悪いです。
が、新端末起動後にポチポチやるよりは、はるかにラクチンです。
Android⇒Androidの機種変更などの端末チェンジをやる人は使ってみてくださいな。

LINEの復元などは↓の記事をどうぞ。

[関連記事]
Apple純正データ移行アプリ『Move to iOS』の使い方
LINEのトーク、履歴のバックアップ保存&復元方法
【Android⇒Androidの機種変更もこれでOK】LINEの再インストール方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このAndroid⇒Androidの一番ラクチンなデータ移行方法 – 機種変更などの端末入替はGoogle純正の『Google設定』内の移行ツールが便利の最終更新日は2016年4月4日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る