楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Android】『ルール』機能の使い方、設定方法 – 特定の場所、Wi-Fi条件を満たすと自動マナーモード設定⇔解除などアクションを実行。Pixel 4で設定してみた

Pixel 4アップデート後に使えるようになったAndroidの「ルール」機能。条件を満たした場合に設定が自動適用されて便利


最終更新 [2020年3月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Androidスマホの「ルール」の設定方法です。

Androidルール

2020年3月3日に配信されたPixel 4のアップデートで「ルール」という機能が登場しています。
このAndroidの「ルール」機能は、特定の場所やネットワークに接続された時にマナーモードなど特定の設定を自動適用するというものです。
仕事や学校にいる時はマナーモードに自動的に切り替える、といったようなことができます。

Pixel 4でのみ利用可能な機能なのか、Pixelシリーズで使えるのか、今後はAndroid 10以降を搭載したAndroidスマホで使えるようになるのかは不明ですが、現状は3月3日に配信されたアップデート適用後のPixel 4でのみ使えることを確認しています。

以前からAndroidスマホでスマートロックに似た設定方法となっています。
この記事では、Androidスマホ(Pixel 4)で使えるAndroidの「ルール」機能の使い方、設定方法を紹介しています。

関連記事:【Android】『スマートロック』の使い方、各ロックの意味と設定方法



【Android】「ルール」機能の使い方 – Pixel 4で実際に使ってみた

2020年3月3日に配信されたアップデート適用後に利用できる

Androidルール

この記事で紹介しているAndroidのルール機能をPixel 4で使うには、2020年3月3日に配信されたアップデートを適用する必要があります。
このアップデートには、ルール以外にもダークテーマ自動オン⇔オフやモーションセンスのモーション追加なども含まれています。

[関連記事]
【Pixel 4】Motion Sense(モーションセンス)の使い方
【Android】純正『ダークテーマ(ダークモード)』を利用する方法


【Pixel 4】Androidのルール機能の設定方法

Androidルール

Pixelの設定を開きます。

「システム」をタップします。


Androidルール

「詳細設定」をタップします。


Androidルール

「ルール」をタップします。


初回のみバックグラウンド実行の権限設定が必要
Androidルール

初回のみルール機能に対してバックグラウンドで実行する許可を与える必要があります。

「次へ」をタップします。


Androidルール

ルール機能(Setting Suggestion)に対してバックグラウンドで実行する許可を与えます。

「許可」をタップします。


これでAndroidのルール機能が使えるようになります。


Androidのルールで自動設定できることと条件

ルールに設定できる条件

■発動条件
・特定の場所に行く
・特定のWi-Fiネットワークに接続

■自動アクション
・マナーモードをオンにする
・スマートフォンをサイレントに設定
・スマートフォンをバイブレーションに設定
・スマートフォンを着信音に設定

記事作成時にルールに設定できる条件は↑の通りでした。
正直、まだまだ設定できる条件やアクションが少ないなぁという印象です。

自分の場合、ほぼ常にAndroidスマホをマナーモードで利用しているので自宅およびオフィスのWi-Fiに接続した場合は、マナーモードを解除(スマートフォンを着信音に設定)にするという設定くらいしか使い道がないかなぁというのが本音でした。
この辺は今後のアップデートで進化してほしいところです。

Androidのルールの作成手順

Androidルール

「+ルールの追加」をタップします。


Androidルール

「Wi-Fiネットワークまたは場所を追加」をタップします。


Androidルール

Wi-Fiネットワークまたは場所を選択します。

今回はWi-Fi接続時を条件にしてみました。


Androidルール

Wi-Fiネットワークを選択します。

自分の自宅のWi-Fiは「VELOP」なので、ここでVELOPを選択します。


これで「VELOP」というWi-Fiに接続した時にルールが発動するということになります。
次にアクションを設定します。

Androidルール

条件を満たした時のアクションを選択します。

今回は「マナーモードをオンにする」を設定してみました。

ルールからの通知の有無をチェックして「追加」をタップします。


Androidルール

←の状態になっていればルールの追加完了です。

「VELOP」というWi-Fiネットワークに接続された時にマナーモードがオンになる、という設定となっています。。


設定したルールが動作するかを確認
Androidルール

マナーモード解除中でLTE接続状態のPixel 4です。

ここでWi-Fi(VELOP)に接続すると…


Androidルール

設定したルールに沿って自動的にマナーモードが設定されました。


ルールの削除手順
Androidルール

削除したいルールの横のゴミ箱アイコンをタップします。


Androidルール

「ルールを削除」をタップすれば、削除完了となります。


地味に便利なAndroidの「ルール」機能

今後のアップデートで条件やアクションが増えてくれると使い勝手がもっとよくなる!

Googleさん、よろしくお願いしまーす
Androidルール

こんな感じで特定の条件を満たすと自動でアクションが実行されるAndroidのルール機能。
記事作成時は、場所orWi-Fiが条件でアクションも着信音に関するものしかありませんでした。

条件やアクションが追加されるとめちゃちゃ便利になると思うのでアップデート期待してます!Googleさん!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る