ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

iPhoneで作成したiOSのメモをAndroidで確認する方法 – Googleアカウントと共有しておけばiOSメモの内容がGmailで見れる!

iPhoneとAndroidスマホ両方を使っている人はiOSのメモをAndroidでも見れるようにしておくととっても便利!


最終更新 [2022年4月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, Gmail, iOS, iPhone, メモ,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AndroidスマホからiPhoneなどで作成したiOSメモを確認する方法です。

AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

iPhoneとAndroidスマホを両方利用している場合、iPhoneで作成したiOS標準アプリ内の「メモ」の内容をAndroidスマホから確認したいというシーンもあると思います。

自分はメモアプリは、Evernoteをメインに利用していたのでiPhoneでもAndroidでもPCでもメモの内容を簡単に共有できていました。
が、Evernoteが有料になったということもあり、iOS標準のメモアプリをメインのメモアプリとして利用するようになってきました。

iOSのメモアプリは、iPhoneやiPad、MacといったApple製品で利用するイメージがありますが、ちょっとした設定を行っておくことでAndroidアプリからもiOSメモの内容を確認することができるようになります。
特に特別なアプリなどは必要ありません。

この記事では、AndroidスマホでiPhoneなどで作成したiOSメモの内容を確認する方法を紹介します。


【Android】iOSメモの内容を確認する方法

特別なアプリは不要。Googleアカウント連携とGmailを利用することでAndroidスマホからでもiOSメモの中身が見れる

iOS標準のメモアプリを利用
アプリアイコン

メモ
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化


App Store

今回利用しているメモアプリは↑のApple純正のアプリです。
iPhoneやiPadにプリインストールされているアプリですが、アンインストールしているという人は↑のAppStoreから再インストールしてからどうぞ。

iPhoneにメモを共有したいGoogleアカウントを設定&許可

AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

最初にiPhoneにiOSメモを共有したいGoogleアカウントを登録&メモの共有をオンにします。

iPhoneの設定を開いて「メモ」をタップします。


AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

メモの設定が表示されます。

「アカウント」をタップします。


AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

現在、iPhoneに登録しているアカウント一覧が表示されます。

この中に共有したいGoogleアカウントがすでに登録されている場合はそのアカウントを選択します。

一覧にない場合は「アカウントを追加」から、メモを共有したいGoogleアカウントを追加します。


AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

iOSメモを共有したいGoogleアカウントの設定でメモをオンにします。


iOSのメモアプリを起動してGoogleアカウントのフォルダにメモを作成・保存

AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

iPhoneのメモアプリを起動します。

フォルダの部分で↑で共有設定したGoogleアカウントの下にあるフォルダを選択します。


AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

メモを作成して保存しておきます。


メインのアカウントとして使う場合はデフォルトアカウントをGoogleに変更もあり
AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

ちなみに以後、iPhoneとAndroidで共有するメモをメインとして利用する場合は、iOSメモアプリのデフォルトアカウントをGoogleアカウントに設定しておくと便利です。

同じくiPhoneの設定 > メモを選択します。


AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

メモの設定内の「デフォルトアカウント」を選択します。

初期設定だとiCloudが設定されていると思います。


AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

デフォルトアカウントをメモを共有するAndroidスマホに利用しているGoogleアカウントに設定します。


これで以後は、メモを保存する時のデフォルトアカウントが、共有するGoogleアカウントのものになります。
この設定は必須ではありませんが、メモを共有して使うという用途がメインになるという場合は、この設定を行っていた方が快適になると思います。

これでiPhone側の設定は完了です。
次に↑で保存したiOSメモをAndroidスマホから確認する手順を紹介します。

AndroidスマホのGmailアプリからiOSメモを確認する手順

「Notes」のフォルダから共有しているメモの内容が確認できる
AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

iOSメモと共有したGoogleアカウントでログインした状態のGmailアプリをAndroidスマホで開きます。

メニューボタンをタップします。


AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

表示されるメニューを下にスクロールします。


AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

表示されるフォルダの中から「Notes」を探してタップします。


AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

Notesフォルダが開くと中にiPhoneで作成したiOSメモが入っています。


AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

タイトルをタップするとメール形式でiOSメモの内容を確認することができます。


iOS標準機能だけでGoogleアカウントと共有して内容を確認することができるiOSメモアプリ

もちろん無料で使えるのでiPhoneやiPadとAndroidスマホ両方を持っている人は設定しておくと便利

AndroidスマホからiOSメモを確認する方法

こんな感じでiOS標準メモアプリの内容は、Googleアカウントと共有してAndroidスマホからも確認するということができます。

特別なアプリは不要なので手軽に実行できると思います。
Evernoteのようなメモアプリもありますが、無料版だと台数の制限があったりもします。

iPhoneとAndroid両方を使っている人で、無料で手軽に共有できるメモを使いたい場合は↑の手順でiOS標準アプリのメモを使ってみるのもアリだと思うので是非。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhoneで作成したiOSのメモをAndroidで確認する方法 – Googleアカウントと共有しておけばiOSメモの内容がGmailで見れる!の最終更新日は2022年4月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

ニュース

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に

【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

ニュース

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に


【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!


【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る