楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Galaxy】『ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ』が表示される時の対処方法 – ゲーム画面の自動ロックをオフ(無効化)する手順

GalaxyでゲームをプレイしていたらGame Booster(旧:Game Tools)が勝手に画面を自動ロックするのがウザすぎる…


最終更新 [2020年5月4日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Galaxyでゲーム中に『ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ』と表示されて自動的にロックがかかる時の対処方法(自動ロックを無効化する方法)です。

Galaxy ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ

GalaxyでポケモンGOをプレイしていたら突然画面上に『ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ』と表示されて画面ロックをドラッグして解除しないとモンスターボールが投げられない、タップ操作ができない現象が多々発生しました。。
このゲーム中の画面自動ロックは、ポケモンGOに限ったことではなくGalaxyでゲームアプリをプレイする時全般で発生します。

原因は「Game Booster(旧:Game Tools)」の自動画面ロック機能
Galaxy ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ

この「ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ」とゲームプレイ中に表示される原因は、Game Booster(旧:Game Tools)の自動画面ロック機能がオンになっていることです。

Game Boosterは、Galaxy特有のゲームプレイをサポートしてくれるツールです。
画面録画やゲーム中継/実況などにも使えるツールですが、ポケモンGOを一人でプレイするくらいの自分にとってははっきり言って不要な機能です。
Galaxyはこういうおせっかいな機能がちょっと多い。。

この記事では、Galaxyでゲームプレイ中に『ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ』と表示され、画面が自動ロックされるのを無効化(オフ)する方法を紹介します。


【Galaxy】ゲームプレイ中にGame Booster(旧:Game Tools)が画面を自動ロックするのを無効化する方法

『ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ』と表示されてロックされるのがウザすぎる

Galaxy ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ

Galaxyでゲームをプレイします。

画面下部のメニューボタンに表示されているGame Boosterのアイコンをタップします。


Galaxy ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ

Game Boosterのメニューが表示されます。

「高度なゲーム機能」をタップします。


Galaxy ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ

「自動画面ロック」の設定を確認します。

←のようにオンになっている場合は、画面が自動ロックされて「ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ」が表示されるようになります。


Galaxy ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ

←のようにオフにします。

これで自動画面ロックは無効化されます。


ショートカットから画面ロックを消しておくと誤タップも防止できる

Galaxy ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ

Game Boosterには、ショートカットを作成する機能も搭載されています。
このショートカットに画面ロックを設定していると、ゲームプレイ中に右下のアイコンをタップ⇒画面ロックとなります。
画面右下を誤タップ⇒画面ロックとなるのがウザい人は、このショートカットに割り当てるアクションを変更または無効化しておくことをオススメします。

Galaxy ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ

画面下部のメニューボタンに表示されているアイコンをタップして、Game Boosterのメニュー画面を開きます。

「設定アイコン」をタップします。


Galaxy ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ

設定画面が開きます(なぜかここだけGame Toolsのままでした)

「ショートカット」をタップします。


Galaxy ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ

ショートカットのアクション割り当てが表示されます。

誤タップによる画面ロックがウザいと感じている人は、ロック以外のものを選択すればOKです。



Galaxy ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ

「なし」を選択した場合は、←のように画面右下のショートカットアイコンが非表示となります。


個人的には不要すぎるGalaxyでゲームプレイ中のGame Booster全般…
特に最初ポケモンGOをプレイしていた時に毎度毎度『ロックを解除するにはロックアイコンをドラッグ』と自動的に画面がロックされるのがウザすぎて、他の端末に移行しようかと考えたレベルです。
自動画面ロックは初期設定はオフでいいじゃん…と思いました。

GalaxyでゲームをプレイするユーザーさんはGame Boosterを自分好みにカスタマイズしてからプレイしてみてください。
以前のBixbyといい、便利な反面ちょっとおせっかいな機能も多いなぁと感じるよGalaxy。。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Prime VideoでDAZNが半額で利用できるキャンペーンが開催、最初の2か月間は月額2,100円

ニュース

Prime VideoでDAZNが2か月間2,100円/月で利用できるキャンペーンが開催!期間は2025年8月31日23:59まで。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年8月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Prime VideoでDAZNが半額で利用できるキャンペーンが開催、最初の2か月間は月額2,100円

Prime VideoでDAZNが2か月間2,100円/月で利用できるキャンペーンが開催!期間は2025年8月31日23:59まで。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年8月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!


【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る