【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【投げ売り種変更一括980円!!】「AQUOS sense3」のキャリア、格安SIM、SIMフリー版の価格比較、キャンペーン、スペックまとめ – おトクに購入する方法

大ヒットシリーズAQUOSの2019年モデル!相変わらず高コスパ!今作からカメラはデュアルに。中身もけっこうスペックアップ


最終更新 [2022年1月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Androidスマホ「AQUOS sense3」のスペック、ドコモ・au・格安SIM・SIMフリー版の販売価格比較、おトクに購入する方法です。

AQUOS sense3価格比較

[2023年1月20日 更新]
ワイモバイルオンラインストア ヤフー店にてAQUOS sense3(アウトレット)が機種変更一括980円という超激安価格で販売されています!

ワイモバイルおトクに機種変更

他のモデルも機種変更でかなり割引された価格となっていますが、AQUOS sense3はキャンペーンページにも「売り切れ必至の衝撃価格」と記載されている通り、超激安です。
欲しい人はお早めにどうぞ!
AQUOS sense3が機種変更で一括980円! – ワイモバイルオンラインストア ヤフー店

[2020年4月13日更新]
イオシスにてSIMロック解除済、未使用品のドコモ版AQUOS sense3(SH-02M)が税込24,800円で販売されています。
6ヵ月保証付きとなっています。
【未使用品】SIMロック解除済。ドコモAQUOS sense3(SH-02M)- イオシス

[2020年3月18日更新]
3月18日(水)よりドコモのAQUOS sense3が、SPECIAL割引対象機種に追加され、機種変更が22,000円割引となります。割引後の価格は一括9,680円です。
ドコモオンラインショップ

[2020年2月28日更新]
OCNモバイルONEのgoo Simsellerが「在庫一掃総決算セール」を開催しています。
AQUOS sense 3(SH-M12)もセール対象となっており、一括9,900円~で購入できます。
【3月25日まで】OCNモバイルONE「新生活スマホセール」

[2020年2月21日更新]
goo SimsellerのPayPayモール店、楽天市場店が3月16日まで『新生活スマホセール』が開催しています。
AQUOS sense3(SH-M12)が対象機種となっており9,900円(税込)~で購入できます。
PayPayモール店は最大20%還元キャンペーンの対象なのでさらにおトクです!
goo Simseller PayPayモール店
goo Simseller 楽天市場店

[2020年2月14日更新]
ドコモオンラインショップが、オンラインショップ限定のSPECIAL割引を行っています。
2月14日より、AQUOS sense3が対象機種になり、機種変更なら22,220円で購入できます。
また、のりかえ(MNP)の場合は、22,000円割引になるキャンペーンが引き続き行われており、9,680円で購入できます。新規契約は15,180円で購入できます。
ドコモオンラインショップ限定SPECIAL特典

[2020年2月7日更新]
格安SIM「LinksMate」からSIMフリー版のAQUOS sense3(SH-M12)が発売しました。

[2020年2月1日更新]
ドコモオンラインショップが、オンラインショップ限定SPECIAL特典を行っています。
対象機種への機種変更で3,000dポイントをプレゼントという内容でAQUOS sense3も対象機種となっており、実質28,680円で購入できます。
また、のりかえ(MNP)の場合は、22,000円分のdポイントが還元されるキャンペーンが引き続き行われており、実質9,680円で購入できます。
ドコモオンラインショップ限定SPECIAL特典

[2020年2月1日更新]
auオンラインショップがau Online Shopお得割を開催しています。
対象機種へ新規契約、のりかえ(MNP)すると端末代金を割引するという内容になっており、AQUOS sense3(SHV45)も対象となっています。
新規契約の場合は11,000円引割引の25,720円、のりかえの場合は22,000円引きの14,720円で購入できます。
auオンラインショップ

[2019年11月29日更新]
ドコモのAQUOS sense3(SH-02M)をのりかえ契約すると22,000dポイントがもらえる端末購入割引の対象となっています。
これにより、ドコモ版にのりかえするとで契約した場合、還元されるdポイント分を差し引くと実質9,680円と激安で購入できることになります。
端末購入割引 – ドコモ


大人気シリーズとなっているAQUOS senseの2019年モデル「AQUOS sense3」

大手キャリアからはドコモ、au、格安SIMからはUQモバイル、IIJ、OCNモバイルONE(goo Simseller)、mineoなどなどから販売されることに加え、家電量販店などで回線契約不要のSIMフリー版も発売されます。

AQUOS sense3価格比較

AQUOS senseシリーズは、AndroidのAQUOSシリーズのエントリーモデルで使いやすさとコスパの良さからキャリア版もSIMフリー版も大ヒットしているシリーズです。
今作のAQUOS sense3で3代目となり、今回からSIMフリーモデルはDSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)に対応します。

この記事では、キャリア版、格安SIM版、SIMフリー版のAQUOS sense3の価格比較やおトクに購入できるキャンペーンを紹介します。

AQUOS sense3をどこで購入しようか考えている人で特に価格が決めてという人は参考にしてみてください。
※販売されるショップが増え次第、追記していきます。


「AQUOS sense3」のスペック、ドコモ・au・格安SIM・SIMフリー版の販売価格まとめ&比較

スペック

AQUOS sense3ドコモau価格スペック比較
モデル名 AQUOS sense3
型番 ドコモ版:SH-02M
au版:SHV45
SIMフリー版:SH-M12
OS 初期OS:Android 9 Pie
(Android 10.0アップデート確約)
サイズ 約147mm×約70mm×約8.9mm
ディスプレイ
解像度
約5.5インチ フルHD+(2,160×1,080)18:9
IGZO TFTディスプレイ
リッチカラーテクノロジーモバイル
バーチャルHDR対応
重さ 約167
メインカメラ 標準カメラ:約1,200万画素(F値:2.0)
広角カメラ:約1,200万画素(F値:2.4)
被写体ブレ補正(ProPix2搭載)、AIオート対応
インカメラ 約800万画素(F値:2.2)
セルフィー向け補正機能多数
CPU Qualcomm Snapdragon630 2.2GHz+1.8GHz オクタコア
メモリ 4GB
内部ストレージ 64GB
バッテリー 4,000mAh(取り外し不可)
通信速度 ■ドコモ(SH-02M)
受信最大:350Mbps
上り最大:75Mbps
その他 ・防水防塵(IPX5/8、IP6X)
・おサイフケータイ
・Bluetooth 5.0
・VoLTE(HD+)
・生体認証(顔・指紋)対応
・ハイレゾ対応
・DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)※SIMフリー版のみ
本体カラー ■ドコモ(SH-02M)
・ライトカッパー
・ブラック
・シルバーホワイト
・ディープピンク

■au(SHV45)
・ライトカッパー
・ブラック
・シルバーホワイト
・ソフトピンク

■SIMフリー(SH-02M)
・ライトカッパー
・ブラック
・シルバーホワイト

本体サイズやディスプレイなどは先代のAQUOS sense3から変わっていませんが、メモリが3G⇒4GB、内部ストレージが32GB⇒64GB、カメラがデュアル化、バッテリーが4,000mAhと内部は大幅に進化しています。

もちろん、防塵防水やおサイフケータイ対応といった日本機能と呼ばれるものはちゃんと搭載されています(テレビは非搭載)
ワイヤレス充電には対応していませんが、ハイレゾにも対応しています。

AQUOS sense3の実機レビューやってみました
AQUOSsense3実機レビュー

ドコモ版のAQUOS sense3(SH-02M)の実機にガッツリ触れることができたので、使い勝手や外観、中身などをレビューしてみました。
購入を検討している人はレビューも読んでみてください。

関連記事:AQUOS sense3(ドコモ版SH-02M)実機レビュー


各キャリアのAQUOS sense3価格比較

各ショップの販売価格一覧

端末価格が安い順&モデル番号
販売ショップ モデル 価格
ひかりTVショッピング
(NUROモバイル)
SH-M12
(DSDV対応)
実質0円
(22,000ポイント還元+20,000円キャッシュバック)
ドコモオンラインショップ
(のりかえ)
SH-02M 15,180円
OCNモバイルONE goo Simseller
(新規契約/のりかえ)
SH-M12
(DSDV対応)
9,900円~
goo Simseller
(PayPayモール店)
SH-M12
(DSDV対応)
9,900円~
100億円あげちゃうキャンペーンで最大20%還元
goo Simseller
(楽天市場店)
SH-M12
(DSDV対応)
9,900円~
(SPUなどでポイント還元)
auオンラインショップ
(のりかえ)
SHV45 14,720円
BIGLOBEモバイル SH-M12
(DSDV対応)
実質22,100円
(17,500Gポイント還元)
UQモバイルオンラインショップ SIMフリー
(DSDV非対応)
23,760円
auオンラインショップ
(新規契約)
SHV45 25,720円
IIJ mio
(IIJmioサプライサービス)
SH-M12
(DSDV対応)
29,780円~
(3,000円分のギフト券還元)
ドコモオンラインショップ
(機種変更)
SH-02M 31,680円
家電量販店等 SH-M12
(DSDV対応)
34,707円~
Amazon SH-M12
(DSDV対応)
34,707円~
auオンラインショップ
(機種変更)
SHV45 36,720円
LinksMate SH-M12
(DSDV対応)
38,280円
mineo SH-M12
(DSDV対応)
39,600円

純粋にAQUOS sense3の端末価格だけで比較すると↑のような順となります。
家電量販店やAmazonでSIMフリー版のSH-M12を購入する場合は、回線契約は不要となります。

DSDV対応のSIMフリーモデル「SH-M12」を購入するならOCNモバイルONEが最安値

在庫一掃総決算セールなどで一括9,900円~
OCNモバイルONE AQUOS sense3価格
型番と販売されるカラー

DSDV対応のSIMフリーのAQUOS sense3を購入するのであればOCNモバイルONEのgoo Simsellerでの購入が最安値となります。
OCNモバイルONE(goo Simseller)での通常販売価格は25,410円ですが、現在は「新生活スマホセール」が開催されており、最安値は一括9,900円~で購入できます。

また、goo SimsellerはPayPayモール店と楽天市場店もあります。
この2つのショップでは、3月16日まで『新生活スマホセール』が開催されており、こちらでも一括9,900円~という価格でAQUOS sense3(SH-M12)が購入できます。

■OCNモバイルONEのAQUOS sense3をチェック
AQUOS sense3 – OCNモバイルONE
goo Simseller PayPayモール店
goo Simseller 楽天市場店


回線契約不要で購入できるSIMフリー版のAQUOS sense3(SH-M12)の発売日、販売価格

家電量販店やAmazonで購入できる
AQUOS sense3 SH-M12価格
型番と販売されるカラー

型番:SH-M12
カラー:ライトカッパー、シルバーホワイト、ブラック

発売日

2019年11月27日

SIMフリー版(SH-M12)の販売店舗と価格
販売店舗 価格
ジョーシンWeb 34,800円
1%ポイント還元
Amazon 34,707円
ビックカメラicon 37,800円
10%ポイント還元
ヨドバシカメラ 37,800円
10%ポイント還元
ノジマオンライン 34,707円
PayPayモール 34,980円
最大20%ポイント還元

記事作成時にSIMフリー版のAQUOS sense3(SH-M12)の販売を案内しているショップは↑の通りです。
キャリアや格安SIMから購入するよりも若干割高となりますが、SIMフリー版のSH-M12は「DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)」に対応しています。
2枚の物理SIMを挿しての運用が可能となっています(2枚SIMを挿すとmicro SDが利用できなくなります)

回線契約なしでAQUOS sense3の購入を検討している人は、家電量販店やAmazonでの購入となります。

【機種変更でも安い】UQモバイル版のAQUOS sense3の発売日、販売価格、キャンペーン

UQモバイル版はSIMフリー。全契約で10,800円割引!ただしDSDVではない
UQモバイル AQUOS sense3価格
型番と販売されるカラー

型番:なし
カラー:シルバーホワイト、ライトカッパー

予約開始日

予約開始済

発売日

2019年11月8日

UQモバイル版の価格と分割払い時の月額
価格
一括払い 23,760円
24回払い
(支払い総額)
990円×24ヵ月(23,760円)
36回払い
(支払い総額)
660円×36ヵ月(23,760円)

※消費税10%の税込
※UQオンラインショップにて割引適用後の価格(全契約で10,800円の割引が適用される)

UQモバイル版のAQUOS sense3は、11月8日から販売されます。
販売価格(定価)は、35,640円(税込)ですが、UQオンラインショップであれば15日よりAQUOS sense3購入時に割引が適用され、全ての契約で↑の23,760円という価格となります。
au版のSHV45のSIMロック解除版とのことでSIMフリー版のSH-M12ではないので、DSDVには対応していません。


【格安SIM】「IIJ mio」のAQUOS sense3の発売日、販売価格、キャンペーン

IIJ版はSIMフリーの「SH-M12」 DSDV対応
IIJ mio AQUOS sense3価格
型番と販売されるカラー

型番:SH-M12
カラー:シルバーホワイト、ライトカッパー、ブラック

発売日

2019年11月27日(水)

IIJ mioの価格と分割払い時の月額
価格
一括払い
(支払い総額)
32,780円
24回払い
(支払い総額)
1,375円×24ヵ月(33,000円)

※消費税10%の税込

IIJ mioから販売されるAQUOS sense3は、SIMフリー版の「SH-M12」となります。
SH-M12なので、SIM2枚挿しに対応するDSDV仕様です。
IIJmioサプライサービスにて11月27日から販売開始となります。

3,000円分の選べるe-GIFTがもらえる
IIJ mio AQUOS sense3価格

・IIJmioのWebサイトから新規に「音声通話機能付きSIM」「音声通話専用SIM(ケータイプラン)」と対象端末を同時に購入のお客様
・既にIIJmio「音声通話機能付きSIM(みおふぉん)」「音声通話専用SIM(ケータイプラン)」をご利用中で、対象端末を購入のお客様

IIJ mioでAQUOS sense3を購入して、↑の条件を満たした場合、e-GIFT3,000円分がもらえるキャンペーンが開催されています。

これを適用した場合は、IIJでAQUOS sense3を購入する実質価格は29,780円~となります。
ちなみにこのキャンペーンは、sense3以外のAQUOSシリーズも対象となっています。


【格安SIM】「BIGLOBEモバイル」のAQUOS sense3の発売日、販売価格、キャンペーン

BIGLOBEモバイル版はSIMフリーの「SH-M12」 DSDV対応
BIGLOBE AQUOS sense3価格
型番と販売されるカラー

型番:SH-M12
カラー:シルバー、カッパー、ブラック

発売日

2019年12月2日(月)

BIGLOBEモバイルの価格と分割払い時の月額
価格
一括払い
(支払い総額)
24回払い
(支払い総額)
1,650円×24ヵ月(39,600円)

※消費税10%の税込

BIGLOBEモバイルから販売されるAQUOS sense3もSIMフリー版の「SH-M12」となります。
SH-M12なので、SIM2枚挿しに対応するDSDV仕様です。
12月2日からの販売となり、ドコモ回線のタイプD、au回線のタイプA両方に対応します。

Gポイント還元&プラン割引6ヵ月&エンタメフリーオプション6ヵ月割引キャンペーン
BIGLOBE AQUOS sense3価格

BIGLOBEモバイル版のAQUOS Sense 3の販売価格は、39,500円とやや高い感じです。
が、SIM契約セットで機種を購入し、音声通話SIM3GB以上のプランを契約すると17,500円相当のポイント還元、プラン料金6ヵ月値引き、エンタメフリーオプション6ヵ月無料とがっつり特典がつきます。

これにより、BIGLOBEのAQUOS sense3は、実質22,100円&毎月の通信費が6ヵ月はがっつり安くなるということになります。


【格安SIM】「LinksMate」のAQUOS sense3の発売日、販売価格、キャンペーン

LinksMate版はSIMフリーの「SH-M12」 DSDV対応
mineo AQUOS sense3価格
型番と販売されるカラー

型番:SH-M12
カラー:シルバーホワイト、ライトカッパー、ブラック

発売日

2020年2月6日(木)

LinksMateの価格と分割払い時の月額
価格
一括払い
(支払い総額)
38,280円
分割払い なし

※消費税10%の税込

LinksMateから販売されるAQUOS sense3もSIMフリー版の「SH-M12」となります。
SH-M12なので、SIM2枚挿しに対応するDSDV仕様です。
端末個別のキャンペーンは行われておらず、価格はけっこう高めとなっていて、分割払いにも対応していません。。


【格安SIM】「mineo」のAQUOS sense3の発売日、販売価格、キャンペーン

mineo版はSIMフリーの「SH-M12」 DSDV対応
mineo AQUOS sense3価格
型番と販売されるカラー

型番:SH-M12
カラー:シルバーホワイト、ライトカッパー、ブラック

発売日

2019年11月29日(金)

mineoの価格と分割払い時の月額
価格
一括払い
(支払い総額)
39,600円
24回払い
(支払い総額)
1,650円×24ヵ月(39,600円)

※消費税10%の税込

mineoから販売されるAQUOS sense3もSIMフリー版の「SH-M12」となります。
SH-M12なので、SIM2枚挿しに対応するDSDV仕様です。

11月29日からの販売となり、auプラン/ドコモプラン/ソフトバンクプラン全てに対応します。
IIJ mioよりも価格はちょっと高いです。
また端末個別のキャンペーンは行われていません。


ドコモ版のAQUOS sense3(SH-02M)の発売日、予約開始日、販売価格

のりかえなら一括15,180円!
ドコモ AQUOS sense3 SH-02M価格
型番と販売されるカラー

型番:SH-02M
カラー:ライトカッパー、ブラック、シルバーホワイト、ディープピンク

発売日

2019年11月1日 発売

【機種変更/新規契約/のりかえ】SH-02Mの価格と分割払い時の月額
価格
一括払い
(支払い総額)
15,180円
24回払い
(支払い総額)
632円×24ヵ月(15,180円)
36回払い
(支払い総額)
421円×36ヵ月(15,180円)
↓スマホおかえしプログラムは対象外
25ヵ月目に機種変更した場合
(スマホおかえしプログラム適用時)

※消費税10%の税込価格
※スマホおかえしプログラムは対象外端末

ドコモ版のAQUOS sense3(SH-02M)の販売価格は、31,680円です。
機種変更と新規契約は、オンラインショップでの購入であれば価格は31,680円となります。
のりかえの場合は、端末購入割引が適用されて16,500円割引となり価格は15,180円となります。

ドコモから販売されているAndroidスマホの中でも最安値クラスとなっています(さらに安い端末Galaxy A20 SC-02Mもあります)
この価格なので、スマホおかえしプログラムは対象外となります。

ドコモ版限定のディープピンクというカラーが用意されています。

ドコモオンラインショップなら手数料&頭金が完全無料
ドコモオンラインショップ頭金手数料無料

ドコモでAQUOS sense3(SH-02M)を購入するのであれば、ドコモオンラインショップを絶対にオススメします。
街のお店でスマホを購入する場合は、頭金を取られる&手数料がかかる&激混みします。

頭金+手数料と考えるとけっこう損します。
ドコモ版のスマホを購入する場合は、オンラインショップを心からオススメします。

予約・購入はこちら
AQUOS sense3(SH-02M) – ドコモオンラインショップ




au版のAQUOS sense3(SHV45)の発売日、予約開始日、販売価格

au AQUOS sense3 SHV45 価格
型番と販売されるカラー

型番:SHV45
カラー:ソフトピンク、シルバーホワイト、ライトカッパー、ブラック

発売日

2019年11月2日発売

【のりかえ】SHV45の価格と分割払い時の月額
価格
一括払い
(支払い総額)
36,720円
auオンラインショップお得割 22,000円引
販売価格:14,720円
24回払い
(支払い総額)
1,530円×24ヵ月(36,720円)
auオンラインショップお得割 22,000円引
販売価格:14,720円
36回払い
(支払い総額)
1,080円×36ヵ月(36,720円)
auオンラインショップお得割 22,000円引
販売価格:14,720円
48回払い
(支払い総額)
765円×36ヵ月(36,720円)
アップグレードプログラムNXは対象外
25ヵ月目に機種変更した場合
(アップグレードプログラムNX適用時)

※消費税10%の税込

【新規契約】SHV45の価格と分割払い時の月額
価格
一括払い
(支払い総額)
36,720円
auオンラインショップお得割 11,000円割引
販売価格:25,720円
24回払い
(支払い総額)
1,530円×24ヵ月(36,720円)
auオンラインショップお得割 11,000円割引
販売価格:25,720円
36回払い
(支払い総額)
1,080円×36ヵ月(36,720円)
auオンラインショップお得割 11,000円割引
販売価格:25,720円
48回払い
(支払い総額)
765円×36ヵ月(36,720円)
アップグレードプログラムNXは対象外
25ヵ月目に機種変更した場合
(アップグレードプログラムNX適用時)

※消費税10%の税込

【機種変更】SHV45の価格と分割払い時の月額
価格
一括払い
(支払い総額)
36,720円
24回払い
(支払い総額)
1,530円×24ヵ月(36,720円)
36回払い
(支払い総額)
1,080円×36ヵ月(36,720円)
48回払い
(支払い総額)
765円×36ヵ月(36,720円)
アップグレードプログラムNXは対象外
25ヵ月目に機種変更した場合
(アップグレードプログラムNX適用時)

※消費税10%の税込

auのAQUOS sense3の販売価格は36,720円です。
アップグレードプログラムNXは対象外となります。

2020年2月1日からは、auオンラインショップお得割が適用されることで、のりかえは22,000円割引の14,720円、新規契約は11,000円割引の25,720円で購入することができます。
au版限定のソフトピンクというカラーが用意されています。

予約・購入はこちら
AQUOS sense3(SHV45) – auオンラインショップ




ソフトバンクはAQUOS sense3の販売なし

ソフトバンク AQUOS sense3価格

ソフトバンクからはAQUOS sense3の販売はありません。
AQUOS zeroなどAQUOSシリーズ自体はソフトバンクは取り扱っているのですが、senseシリーズはなぜか販売されません。。



さらにコスパ◎になったAQUOS sense3

スマホデビューにも最適。様々な場所で購入できるので価格を比較してみて

AQUOS sense3 価格比較

初代から使いやすさとコスパがいいことで大ヒットシリーズとなっているAQUOS senseシリーズ。
エントリーモデルなのでスペックは低い、といいますが、それでも今作のsense3からはデュアルカメラやメモリ4GB、内部ストレージ64GB、バッテリー4,000mAhなど通常使いには十分なスペックを搭載しています。

ドコモ版のSH-02Mは実際にじっくり触ってレビューしてみました。
SIMフリー版のSH-02Mとは、DSDV(2枚SIMを挿すことができるかどうか)の部分以外の仕様、スペックは基本的に同じなのでAQUOS sense3の購入を検討している人はレビューも読んでみてください。

AQUOS sense3は、様々なキャリア、格安SIM、家電量販店などで販売されているので自分の条件にあったショップで少しでもおトクに購入をどうぞ!

現状の最安値は、のりかえ契約だとドコモ、新規契約だと大特価セール開催中はOCNモバイル(goo Simseller)になります。

関連記事:AQUOS sense3(ドコモ版SH-02M)実機レビュー


AQUOS sense3の購入はこちら

OCNモバイルONE(goo Simseller)
UQモバイル – オンラインショップ
ドコモオンラインショップ
IIJ mio(IIJmioサプライサービス)
auオンラインショップ
mineo
BIGLOBEモバイル



【ソフトバンクにのりかえで2万円相当還元!!】iPhone 15 / SEや5G対応最新Androidが超おトクに買える!

ソフトバンク乗り換えおトク

ソフトバンクの正規取扱店『スマホ乗り換え.com』でiPhoneやAndroidなどを購入するとキャッシュバックや機種値引きなどの特典があります。

最大20,000円以上の還元を受けることができるので熱いですよ~


キャンペーン内容(スマホ乗り換え.com)
機種 特典 キャンペーンID
iPhone 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -
Android 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -

※スマホ乗り換え.comは店舗に行けばその場でキャッシュバックが貰えます!郵送でも、開通の翌週にはもらえるぞ!


キャンペーン期間

終了時期は未定

キャンペーン適用条件

①新規契約またはドコモ・au・ワイモバイル・格安SIM(au、docomo系の回線)からの乗り換え(MNP)であること
※機種変更でもキャッシュバックがもらえる場合あり

②端末と回線のセット購入

③プランの縛りなどはありません

スマホ乗り換え.comのお申込み

>>>スマホ乗り換え.com<<<


ソフトバンクオンラインショップだと機種代金が21,600円割引き(web割)

ソフトバンク公式のオンラインショップがいいという人はこちらがおすすめ!



【過去】以前に開催されていたAQUOS sense3がおトクに購入できるセールやキャンペーンなど

[2019年11月27日更新]
AmazonでAQUOS sense3の販売がスタートしています。
販売されるモデルはSIMフリー版のSH-M12です。
販売価格は、36,078円となっています。
AQUOS sense3(SH-M12)- Amazon

また同日より、同じくSIMフリー版が家電量販店やIIJからも発売します。

[2019年11月25日更新]
11月25日 11:00からOCNモバイルONEにてAQUOS sense3(SIMフリー版:SH-M12)の販売が開始されます。
OCNモバイルONEのgoo Simsellerでは「大特価セール」が開催されており、sense3も対象です。
現状、ぶっちぎりの最安値16,280円(税込)で購入できます。

goo Simsellerは、公式サイトの他、PayPayモール(条件を満たせば20%還元)、楽天市場(26日1:59まで買い回り、5のつく日、SPUなど)でも販売を行っているため、自分の条件にあうショップを選べば16,280円からさらに大幅還元で購入することもできます。
※1人1台までと記載されています。
OCNモバイルONE(goo Simseller)
goo Simseller PayPayモール店
goo Simseller 楽天市場店

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る