楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【PayPay不正利用確認】クレジットカード使用履歴からPayPayの利用分を確認する方法

PayPayの不正利用被害報告が多数。。PayPayを使ってない人もクレジットカードの使用履歴を確認しておくことをオススメします


最終更新 [2018年12月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


クレジットカード履歴からPayPay利用分(不正利用がないかどうか?も含めて)を確認する方法です。

クレジットカードPayPay履歴不正利用

[更新]
仮にPayPayでクレジットカードを不正利用されていた場合、基本的にクレジットカード会社に連絡して不正利用ということを伝える必要がありますが、不正利用の保険適用は60日程度(もちろんカード会社によって異なります)というのが多いらしいです。
改めて一度利用履歴を確認することをオススメします。

100億円あげちゃうキャンペーンが終了した後、PayPayでクレジットカードを不正利用されたという報告、つぶやきが多数上がっています。。

実際に自分の周りで不正利用された人はおらず、不正利用自体本当かどうか?とも言われているようですが、ツイートなどで言われている手口であれば(詳細はアレですが)カード番号が漏れているとPayPayに勝手に設定されて店舗で決済されるという感じのようです。
PayPay運営も認めたような形になっています。

PayPay使っている/使ってない関係なく特定のクレカを持っている人は誰でも被害者になりえる

今回の拡散されている手口の場合、自分がPayPayを使っている/使っていないは関係なく特定のクレジットカードを持っているだけで被害者になる可能性があります。。

ちょうど自分がPayPayを使って色々と買い物をしてみた決済履歴がクレジットカード側に上がってきたので利用履歴をチェックしてみました。

この記事では、不正利用されたかどうかを確認できるクレジットカード側のPayPay利用履歴を確認する方法を紹介しています。
実際に不正利用がある、ないはともかくとしてカードの利用履歴のチェックだけなら誰でも簡単にできるので一度ちぇっくしてみてください。


【PayPay不正決済?】クレジットカード利用履歴でPayPay利用分を確認する方法

アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

現状登録できるのは「VISA」「Master」のみ

クレジットカードPayPay履歴不正利用
JCB(ヤフーカード以外)やAMEXの人はPayPay不正利用はないと思われる

・VISA
・MasterCard
・JCB(ヤフーカードのみ)
※上記以外のクレジットカードは登録不可
※海外で発行したクレジットカードは登録できない場合あり
※Kyash(キャッシュ)も登録可能でした

URL:https://support.paypay.ne.jp/consumer/s/article/9001

PayPay×クレジットカード登録のおさらいになりますが、PayPayに設定できるクレカは「VISA」「MasterCard」およびヤフーカードのJCBブランドのみとなっています。

その他のJCBブランドカードやアメックスブランドのカードであれば不正利用は基本的にされない(できない)と思われます。

関連記事:PayPayにクレジットカードを登録・追加する方



クレジットカード決済履歴に残るPayPayの利用分の表示はこんな感じ

クレジットカードPayPay履歴不正利用

自分がPayPayに登録しているクレジットカードである「楽天カード」に上がってきたPayPayの決済利用分は↑です。
「国内利用ペイペイビックカメラ」とPayPayで利用したことおよび利用した店舗(今回はビックカメラ)が明記されていました。

Kyashを使っている人はKyashの履歴もチェック

クレジットカードPayPay履歴不正利用 クレジットカードPayPay履歴不正利用

また、PayPayのカードにKyashを利用している人はKyash側の決済履歴を確認しておいた方がいいと思います。
ただ、Kyashの利用履歴には「PayPay利用分」といった明記がないのでわかりづらいです。

Kyashに関しては月額利用の上限があるので、超高額決済は行われない(できない)ので金額的な意味では安心といえば安心です。

万が一、不正利用されていた場合は早めにクレジットカード会社に連絡を!

不正利用の日から時間が

↑で不正利用されたユーザーさんはカード会社の人から「不正利用の保険適用は60日」という案内があったようです。
どのカードも同じような感じになっており、例えば、三井住友カードでは「お届けいただいた日から遡り、60日までのご利用日までのものが補償されます。」と書かれています。

参考:カード不正利用(不正使用)発生時の補償について – 三井住友カード



PayPayを不正利用されたというつぶやきいろいろ







実際にPayPayの不正利用がある/ないは別にしてカード決済履歴をチェックするのは自分でできる

VISA、Masterカードを利用している人はPayPay自体の利用に関係なく一度チェックしてみて

クレジットカードPayPay履歴不正利用

こんな感じでPayPayの決済はクレジットカードの請求、使用履歴を見ればすぐにわかります。
この辺の確認方法は、クレジットカードの不正利用と変わりません。
あまりにも酷い内容であればカード会社からの連絡もあると思いますが、PayPayのように一世を風靡したサービスの場合はカード会社側も判別が難しいと思います。

自分のカードの利用履歴であれば、サクッと確認できると思うのでPayPayに対応したクレジットカードを持っているユーザーさんは、2019年1月~2月くらいまでの決済履歴はいつもよりちょっと注意してチェックしてみることをオススメします。

アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

PayPayをよりおトクに使うならワイモバイルがオススメ!

YahooショッピングやPayPayモールでの買い物がさらにおトクに
PayPayワイモバイル

PayPayをよりおトクに使いたいのであれば、ワイモバイル回線の契約がオススメです。
ソフトバンク回線の契約でもいいのですが、ワイモバイル回線の方が月額費用も安くコスパがいいと思います。

ソフトバンク/ワイモバイル契約者になるとYahooプレミアムが無料で利用できます。
これにより、PayPayモールやYahooショッピングでのポイント倍率がアップします。

さらにEnjoyパックに加入することで還元率が+5%となり、PayPay残高で買い物した場合は10%程度の高還元率になります。
さらにPayPayモールで開催される100億円あげちゃうキャンペーンなどを絡めると最大で20%還元となり、かなりおトクにPayPayが使えるようになります。

ワイモバイルは今なら契約事務手数料も無料!2年縛りもない
PayPayワイモバイル

現在、ワイモバイルオンラインストアではSIMのみ契約でも「契約手数料無料」キャンペーンを行っています。
機種購入も考えている人は、端末割引も行われています。
現在契約できるプランは、2年縛りもないので不要になれば、回線を解約してもOKです。

PayPayをよりおトクに使いたいのであれば、ワイモバイル回線の契約がオススメです(もちろんソフトバンク回線でもいいですが、ちょっとお値段が。。)

[関連記事]
【事務手数料が無料】ワイモバイルでおトクに機種を購入、SIMを契約する方法
【ワイモバイル】Enjoyパックとは?特典とメリット、月額料金など

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【PayPay不正利用確認】クレジットカード使用履歴からPayPayの利用分を確認する方法の最終更新日は2018年12月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る