【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows10】過去にコピーした文字や画像が後からペーストできる『クリップボード履歴』の使い方 – Windowsキー+Vボタン

Windows10のクリップボードが進化!履歴からペーストできるので文字入力や資料作成が超捗るぞー


最終更新 [2018年12月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10で過去にコピーしたものをペーストできる機能『クリップボード履歴』の使い方です。

Windows10クリップボード履歴

Windows10のクリップボードがOctober 2018 Update(バージョン:1809)で進化しました。
新機能『クリップボード履歴』を使うと過去にコピーした文字、文章や画像が蓄積され、あとからペーストできるという便利な機能です。

自分は昔から、このクリップボード履歴機能と同じ過去にコピーした文字を保存しておいて、ペーストできるサードパーティ製のアプリを使っていました。
October 2018 Updateで純正クリップボードの機能として対応したということになります。

Windowsでガンガン文字入力をする人にはとっても便利な機能です。
純正機能なのでもちろん純正のショートカットも用意されており、Windowsキー+vでサクッと起動することもできます。

ということでWindows10のクリップボード履歴の使い方を紹介します。


【Windows10】過去にコピーした文字、文章や画像が後からでもペーストできる『クリップボード履歴』の使い方

クリップボード履歴の豆知識

従来のクリップボードに対応しているもの(文章、画像)であれば履歴として残し、過去にコピーしたものでもペーストすることができる
ショートカットキー「Windowsキー+v」
テキストは100kb以下、画像は1MB以下のもののみ
履歴データはPCを再起動しても消去されない

ザクッと使ったのですが↑のような感じでした。

Win+vに慣れるとマジで便利な機能です。

October 2018 Update(1809)からの新機能

バージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ
Windows10クリップボード履歴有効化

このクリップボード履歴は、October 2018 Updateからの新機能です。
Windows10のバージョンが1809以降になっていれば利用できます。

1809への手動アップデートは↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。

関連記事:【Windows10】October 2018 Update(1809)手動アップデート方法


『クリップボード履歴』を有効化する方法

Windows10クリップボード履歴有効化

Windowsの設定を開きます。
「システム」をクリックします。

Windows10クリップボード履歴有効化

左のメニューからクリップボードを選択し、右側に表示される「クリップボードの履歴」をオンにします。
これだけで準備完了です。

逆に機能を無効化&履歴の削除もできる

個人的には、クリップボード履歴は便利な機能だと思いますが、人によってはウザく感じることもあると思います。
windowsキー+Vが不要な人やコピーした履歴を見られるのがイヤという人は履歴の削除、機能の無効化もできます。
削除&無効化の手順は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【Windows10】クリップボードの履歴を削除&無効化する方法


いろいろとコピーして履歴を蓄積する

Windows10クリップボード履歴 Windows10クリップボード履歴 Windows10クリップボード履歴

クリップボード履歴を有効化したタイミングから履歴の蓄積が開始されます。
↑のようにまずは文章を1つ1つコピーしてみました。

Windowsキー+Vで起動

Windows10クリップボード履歴

履歴が蓄積されてきたらキーボードの「Windowsキー+v」を同時押しします。

ペーストしたい文章や画像をクリックすればそのままペーストされる
Windows10クリップボード履歴

クリップボード履歴のウインドウが開き、蓄積されているデータが表示されます。
貼り付けしたいものをクリックします。

Windows10クリップボード履歴 Windows10クリップボード履歴

今回は3つ前にコピーした「AAAAAAAAAAAAAAA」を選択してみました。
クリックするとそのまま「AAAAAAAAAAAAAAA」という文字が貼り付けされます。
うーん。便利。

画像も同じ手順でOK

Windows10クリップボード履歴

クリップボード履歴機能は画像データにも対応しています。
画像の履歴の蓄積も文字と同じやり方でOKです。
画像をコピーします。

Windows10クリップボード履歴

Win+vでクリップボード履歴のウインドウを補油時すると履歴データ内に画像が保存されており、選択すると貼り付けできます。
(メモ帳に画像はさすがに貼れませんが例ということで…)

こんな感じで過去にコピーした文字や文章、画像を後からでもペーストできるWindows10の「クリップボード履歴」機能。
ガンガン文字入力したり、資料を作成するという人には神機能です。
October 2018 Update(バージョン:1809)以降のWindows10を使っている人は『Win+v』を是非!

逆にクリップボード履歴は不要!という人は↓の手順で履歴削除&無効化もできます。

関連記事:【Windows10】クリップボードの履歴を削除&無効化する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows10】過去にコピーした文字や画像が後からペーストできる『クリップボード履歴』の使い方 – Windowsキー+Vボタンの最終更新日は2018年12月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法

iPhone / iPad

iOS 26.1からロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないように設定できるようになったぞ!ようやくって感じ。。。

auが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月4日にauが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモMAXの特典にLeminoとdアニメが追加!DAZN、NBAを含めた全4サービスの中から2つを選択

ニュース

ドコモ MAX、ドコモ ポイ活 MAXの選べる特典が「DAZN for docomo」「NBA docomo」「Lemino」「dアニメストア」の全4サービスから、最大2つを追加料金なしで選択・利用できるように!開始時期は2026年2月を予定。

『iOS 26.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 26.1」のアップデートが11月4日未明に配信開始!Liquid Glassの色味調整やロック画面のカメラ無効化などに対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法

iOS 26.1からロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないように設定できるようになったぞ!ようやくって感じ。。。


auが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月4日にauが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモMAXの特典にLeminoとdアニメが追加!DAZN、NBAを含めた全4サービスの中から2つを選択

ドコモ MAX、ドコモ ポイ活 MAXの選べる特典が「DAZN for docomo」「NBA docomo」「Lemino」「dアニメストア」の全4サービスから、最大2つを追加料金なしで選択・利用できるように!開始時期は2026年2月を予定。


『iOS 26.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 26.1」のアップデートが11月4日未明に配信開始!Liquid Glassの色味調整やロック画面のカメラ無効化などに対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る