【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Apple Watch】時計盤面からiPhoneのバッテリー残量をパーセント表示で確認する方法 – 無料アプリ『BatteryPhone』の使い方

iPhoneをカバンやポケットに入れたままでもApple Watchからバッテリー残量が確認できちゃう。特にXシリーズの人にオススメ!


最終更新 [2018年11月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Apple WatchからiPhoneのバッテリー残量が確認できるアプリ「BatteryPhone」の使い方です。

Apple WatchからiPhoneのバッテリー残量確認

Apple Watchを利用している場合、Apple WatchからiPhoneのバッテリー残量を一発で確認できるアプリがあります。
App Storeに公開されている「BatteryPhone」というアプリで無料で利用できます。

iPhone Xシリーズはバッテリー残量をパーセントで確認するのがマジ面倒
BatteryPhoneセットアップ

ノッチありのiPhone Xシリーズになってからバッテリー残量の確認がめちゃくちゃ面倒になりました。。

iPhone Xでバッテリー残量をパーセント(%)で表示・確認する3つの方法にも書いていますが、画面をスリープから復帰させた後、コントロールセンターを引き出すなど確認するだけなのに2ステップが必要です。


BatteryPhoneを使えば、こんな面倒なiPhone本体でのバッテリー残量確認がApple Watchの盤面を見るだけでパーセント表示で見れるので超便利です。

Apple Watchユーザーさんは是非!
自分の持っている第一世代のApple Watchでも使えます。


【Apple Watch】時計の盤面からiPhoneのバッテリー残量をパーセント表示で確認する方法

無料アプリ「BatteryPhone」が超便利!

アプリアイコン

BatteryPhone
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化


App Store

App Storeから↑のBatteryPhoneをiPhoneにインストールします。
このアプリを使うことでApple Watchの盤面上でiPhoneのバッテリー残量が確認できるようになります。
インストールが完了したら↓のセットアップを行います。

BatteryPhoneをコンプリケーションに追加

BatteryPhoneセットアップ BatteryPhoneセットアップ

iPhoneのWatchアプリを起動して「コンプリケーション」をタップします。
コンプリケーション内に「BatteryPhone」が入っていればOKです。

アプリをインストールした後にWatchアプリ内でBatteryPhoneが確認できない場合は、一度Apple WatchとiPhoneの両方を再起動した後、Watchアプリを再度起動してみてください。

BatteryPhoneセットアップ

Apple Watch内にもBatteryPhoneがインストールされていることを確認しておきます。


BatteryPhoneアプリ内で細かい設定を行う

BatteryPhoneセットアップ BatteryPhoneセットアップ

iPhoneにインストールしたBatteryPhoneアプリを起動します。
通知やバッテリー残量の表示を決めておきます。

Apple Watch盤面にBatteryPhoneを配置

BatteryPhoneセットアップ

iPhoneのバッテリー残量を確認したいApple Watchの盤面をグググッと押し込みます。


BatteryPhoneセットアップ

←の状態になったら「カスタマイズ」をタップします。


BatteryPhoneセットアップ BatteryPhoneセットアップ

iPhoneのバッテリー残量を配置したい場所を選択(枠が違う色になっている状態に)します。

BatteryPhoneセットアップ

バッテリー残量を配置したい場所にカーソルを合わせた状態でApple Watch右上のデジタルクラウンをクルクル回してBatteryPhoneを選択します。


BatteryPhoneセットアップ

今回はデジタル盤面の下の1コマにBatteryPhoneを配置してみました。

←のように盤面からiPhoneのバッテリー残量がパーセント表示で確認できるようになります。


アプリを起動すれば手動更新&ステータスの確認もできる
BatteryPhoneセットアップ

Apple Watch上でBatteryPhoneアプリを起動すれば、バッテリー情報の手動更新やステータスなど詳細を見ることもできます。


横に広い場所に配置した方がバッテリー残量が見やすい
BatteryPhoneセットアップ BatteryPhoneセットアップ

セットアップ時の説明はデジタルの盤面を使って行いましたが、アクティビティアナログ盤面などにある横に広い場所にBatteryPhoneを配置した方が、iPhoneとApple Watch両方のバッテリー残量が見やすいなぁと思ったので現在自分はこちらを使っています。

Apple Watchユーザーには是非とも使ってほしいアプリ

iPhoneを取り出さなくてもバッテリー残量が確認できる。しかもパーセント表示で!
Apple WatchからiPhoneのバッテリー残量確認

iPhone Xシリーズはバッテリー残量がパーセント表示で確認しにくいです。。
それを解決してくれるBatteryPhone。
いちいちiPhoneをポケットやカバンから取り出さなくてもバッテリー残量が確認できるので便利です。

Apple純正でもありそうだけどないApple WatchからのiPhoneのバッテリー残量チェック。
Apple Watchを使っているユーザーさんは是非!

関連記事:【iPhone X】バッテリー残量をパーセント(%)で表示・確認する3つの方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Apple Watch】時計盤面からiPhoneのバッテリー残量をパーセント表示で確認する方法 – 無料アプリ『BatteryPhone』の使い方の最終更新日は2018年11月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。

【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。


【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る