【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Kyashが改悪!】モバイルSuicaのチャージが2%キャッシュバックの対象外に! – Kyash VisaカードでモバイルSuicaにチャージする方法

悲報!モバイルSuicaのチャージが2%キャッシュバックの対象外なりました。。。


最終更新 [2019年2月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Kyash VisaカードでモバイルSuicaにチャージする方法です。

Kyash→モバイルSuica 2%キャッシュバック

[2019/2/3更新]
2019年2月3日0時以降の取引より、モバイルSuicaへのチャージが2%キャッシュバックの対象外になりました。
※2019年2月2日までの6,000円以上/回のお取引で、2019年2月末日までに売上が成立している場合のみ対象

[2018/7/31更新]
キャッシュバック対象となる取引などが更新されました。


2%キャッシュバックという事で話題のKyash(キャッシュ)ですが、モバイルSuicaにチャージしても2%のキャッシュバック対象みたいです。
2019年2月3日よりキャッシュバック対象外になりました。。。

楽天カードなどモバイルSuicaにチャージしてもポイントが付与されないカードでモバイルSuicaにチャージしている人は、Kyashを経由することをで2%の還元が受けれることになります。

これはけっこう熱いですね~

ただし、6,000円以上のチャージじゃないと2%キャッシュバックされないので注意してください。

また、Kyashの利用限度も「1日(1回)3万円以下」「1ヵ月間での決済利用上限は12万円まで」と高くないので、月にもらえるキャッシュバック金額にも限界があります。

キャッシュバックや利用限度についての詳細、KyashでモバイルSuicaにチャージする方法は以下になりますので、Kyashでお得にお買い物がしたいという人はチェックしてみてください。

LINE Payが還元率が最大2%と改悪されたので、Kyashにのりかえる人多そうですね。ただ、Kyashもいつまで2%還元かわかりませんが。。。



【2019年2月3日よりキャッシュバック対象外になりました。。。】KyashでモバイルSuicaにチャージして2%キャッシュバックをゲットする方法

キャッシュバックについて

キャッシュバック対象の取引

・Kyashバーチャルカードでの決済
・Kyashリアルカードでの決済
・Kyash Visaバーチャル/リアルカードを登録したQUICPayによる決済
※モバイルSuicaアプリへのチャージやモバイルSuicaアプリ内での決済は6,000円以上がキャッシュバック対象


キャッシュバック対象外の取引

・お買い物キャンセルとなった決済
 ※キャンセルが月またぎの場合は次月相殺
・カード有効性チェックでの減算
・前払式支払手段(第三者型)の購入、チャージ
 WAON/nanaco/楽天Edyなど
・モバイルSuicaアプリでの購入、チャージ※
・Google Pay経由によるモバイルSuicaアプリでの購入、チャージ ※
・交通系電子マネー
 PASMO/SMART ICOCA/SAPICA/PiTaPa/SUGOCAなど
・寄付のお支払い
・公共料金のお支払い
・各種税金、ふるさと納税のお支払い
・年金のお支払い
・Yahoo!公金支払い
・金券、商品券や有価証券等の現金同等物の購入
 また金券、商品券や有価証券等の現金同等物を販売しているサイトでの購入
・郵便局の販売サイト
・造幣局の販売サイト

※モバイルSuicaへのチャージ、購入について2019年2月3日0時以降のお取引より対象外。2019年2月2日までの6,000円以上/回のお取引で、2019年2月末日までに売上が成立している場合のみ対象。


よくあるお問い合わせの加盟店
利用加盟店 対象/対象外
楽天ペイ 対象
PayPal 対象
Amazon 対象
Amazonギフト券 対象
モスカード 対象
スターバックス カード 対象
ドトールバリューカード 対象
Yahoo!ウォレット 対象
Origami Pay 対象
PayPay 対象

キャッシュバック率と方法

・1回の決済ごとに2%を乗じて算出
・月の決済金額の合計ではない
・2%を乗じて1円未満は切り捨て


期間

2018年6月7日0時の決済からキャッシュバック適用

URL:https://support.kyash.co/hc/ja/articles/360001458607



利用限度について

【残高】
・ウォレットでの保有限度額は1000万円以下

【送金】
・1回あたりの送金限度額は5万円以下
・1ヵ月間での送金上限は10万円まで
・1回あたり送金できる人数は1人まで
・1回あたり請求できる人数は10人まで

【決済(購入)】
バーチャルカードのみの方
 ・24時間あたりの利用限度額は3万円以下 
 ・1回あたりの利用限度額は3万円以下
 ・1ヵ月間での利用限度額は12万円まで

リアルカード有効化済みの方
 ・24時間あたりの利用限度額は5万円以下 
 ・1回あたりの利用限度額は5万円以下
 ・1ヵ月間での利用限度額は12万円まで

【Kyash Visaカード】
・有効期限は5年
・有効期限内の利用限度額は100万円

URL:https://support.kyash.co/hc/ja/articles/115004640987




Kyash VisaカードでモバイルSuicaにチャージする方法

アプリアイコン

Suica
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, 旅行


App StoreGoogle Play

Suicaアプリを起動し「チケット購入 Suica管理」を押します。



「登録クレジットカード情報変更」を押します。



ここにKyash Visaカードの情報を入力します。カード番号や有効期限などカード情報はKyashアプリで確認できます。「Kyashバーチャルカード」「Kyashリアルカード」どちらもキャッシュバックの対象です。



アプリアイコン

Kyash(キャッシュ) – 誰でも作れるVisaカード
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ショッピング


App StoreGoogle Play
アプリアイコン

Kyash(キャッシュ) – 誰でも作れるVisaカード
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ショッピング


App StoreGoogle Play

Kyash VisaカードをモバイルSuicaに登録したら金額を6,000円以上に変更します。6,000円以上じゃないとキャッシュバック対象にならないので注意してください。

金額を設定したらVisaのマークを押します。



入金(チャージ)を押します。



チャージをするとこんな感じで通知が飛んできます。



これでKyash Visaカード⇒モバイルSuicaのチャージは完了です。




キャッシュバックはいつされる?

当月分の支払い金額に対して2%を翌月末までにKyash残高にキャッシュバックされます。

こんな感じで翌月末までに2%分キャッシュバックされます。アプリの通知も来たので、通知をオフにしていなきゃキャッシュバックの通知が届くと思います。




【キャッシュバックの使い道】キャッシュバックされた残高でAmazonギフト券を買おう!

もし、この先Kyashを利用してでお買い物をする予定がない、残高が少ないので使い道がないという人は、残高でAmazonギフト券を買うことをおすすめします。

残高・端数をキレイさっぱり0円にする事が出来るのでおすすめですよ~

Amazonギフト券(チャージタイプ)なら、支払が完了すると自動で自分のアカウントに自動で登録されるので、ギフト券番号をアカウントに登録する手間が不要です。自分用におすすめです。

誰かにプレゼントするならAmazonギフト券(Eメールタイプ)なら簡単に贈る事ができます。





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る