【ドコモ】ahamoにのりかえで20,000dポイント還元

【Galaxy】モデル別『強制再起動』の方法まとめ

けっこう出てるGalaxyシリーズ。フリーズ時などに強制再起動のやり方を覚えておきましょー


最終更新 [2018年5月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:GALAXY, 再起動, 強制再起動,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Galaxyを強制再起動する方法(モデル別)です。

[2018年5月追記]
Galaxy S9、S9+を追加しました。

最近、Galaxy Note 8を使い始めたので知っておかないとということでGalaxyの強制再起動方法をまとめてみました。
端末やOSのバージョンによって若干やり方が違うようです。

S5以降の端末をわかる限りの範囲で書いています。
新端末が発売されて端末が増えたり、OSバージョンアップなどでやり方が変更になったりしたら随時追記していきます。
Galaxyユーザーの方は是非。

[関連記事]
GalaxyNote 8実機レビュー – ドコモ版『SC-01K』を使い始めました
【GalaxyNote 8】キャリア別価格まとめ&比較 – おトクに購入する方法



【Galaxy】強制再起動する方法まとめ

Galaxy S9、S9+

電源キー+ボリュームダウンキーを同時に7秒以上長押し

ドコモとauから2018年夏モデルとして発売されている機種です。
モデル名はドコモのS9がSC-02K、S9+がSC-03K、auのS9がSCV38、S9+がSCV39となっています。

こちらの機種にもBixbyボタンが搭載されているのでボリュームダウンキーとお間違いなく。

Galaxy Note 8

電源キー+ボリュームダウンキーを同時に7秒以上長押し

ドコモとauから2017年冬モデルとして発売されている機種です。
モデル名はドコモがSC-01K、auがSCV37となっています。

Bixbyボタンが搭載されているのでボリュームダウンキーとお間違いなく。

Galaxy S8、S8+

電源キー+ボリュームダウンキーを同時に7秒以上長押し

ドコモとauから2017年夏モデルとして発売されている2機種です。
モデル名は
■S8
ドコモ:SC-02J
au:SCV36

■S8+
ドコモ:SC-03J
au:SCV35
となっています。

この機種からBixbyボタンが搭載されているのでボリュームダウンキーとお間違いなく。

Galaxy S7 edge

電源キー+ボリュームダウンキーを同時に7秒以上長押し

ドコモとauから2016年夏モデルとして発売されている機種です。
モデル名はドコモがSC-02H、auがSCV33となっています。

Galaxy A8

電源キー+ボリュームダウンキーを同時に7秒以上長押し

auから2015年冬モデルとして発売されている機種です。
モデルはSCV32となっています。

Galaxy S6、S6 edge

電源キー+ボリュームダウンキーを同時に7秒以上長押し

S6はドコモのみ、S6 edgeはドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアから2015年春モデルとして発売されている機種です。
モデル名は
■S6
ドコモ:SC-05G

■S6 edge
ドコモ:SC-04G
au:SCV31
ソフトバンク:404SC
となっています。

GALAXY Note Edge

電源キー+ボリュームダウンキーを同時に7秒以上長押し

ドコモとauから2014年秋モデルとして発売されている機種です。
モデル名はドコモがSC-01G、auがSCL24となっています。

GALAXY S5

電源キー+ボリュームダウンキーを同時に11秒以上長押し

ドコモとauから2014年春モデルとして発売されている機種です。
モデル名はドコモがSC-04F、auがSCL23となっています。

その他の機種

・Galaxy Feel(ドコモ:SC-04J)
・Galaxy Active neo(ドコモ:SC-01H)
・GALAXY S5 Active(ドコモ:SC-02G)

その他のGalaxyも調べたみたのですが、↑の端末は説明書などを見ても書いておらずわかりませんでした。。
実機も手元にないので何とも言えないのですが、まぁ多分「電源キー+ボリュームダウンキーを長押し」で間違いないと思います。。
ご了承ください。

とまぁ端末別にまとめはしましたが、基本的にAndroid 6.0以降は「電源キー+ボリュームダウンキーを長押し」でOKっぽいです。
基本的に電池パックが外すことができない仕様の端末なので強制再起動は覚えておく方が絶対にいいですよー。

[関連記事]
GalaxyNote 8実機レビュー – ドコモ版『SC-01K』を使い始めました
【GalaxyNote 8】キャリア別価格まとめ&比較 – おトクに購入する方法





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Galaxy】モデル別『強制再起動』の方法まとめの最終更新日は2018年5月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る