楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

Firefox系ブラウザでアドオンなしでページ全体やスマホ版サイトのスクリーンショットを撮影する方法

firefox単体の機能でページ全体がキャプチャーできるから便利


最終更新 [2017年2月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ブラウザ「firefox」でアドオン・プラグインなしでページ全体やスマホ版サイトのスクリーンショットを撮影する方法です。

自分が長いことお世話になっているブラウザ「firefox」はいつのバージョンからかアドオンなしでページ全体のスクリーンショット撮影ができるようになっています。
またPCでスマホ版のサイトのスクショもアドオンなしで撮影できます。

firefox純正の「開発ツール」の1機能としてページ全体のキャプチャーを撮ることができます。
昔はアドオンをインストールして…と面倒でしたがアドオンなしでいけるので便利です。

ということでfirefoxでアドオン・プラグインなしでページ全体&スマホ版サイトのスクショ撮影を行う方法を紹介します。
ちなみにfirefox系の派生ブラウザ(PalemoonやCyberfoxなど)でも同じことができます。


【firefox系ブラウザ】アドオン、プラグインなしでページ全体&スマホ版サイトのスクリーンショットを撮影する方法

開発ツールの1機能を使えばOK。最初だけ簡単な設定が必要

開発ツールの表示方法

firefoxの開発ツールは、メニューバー > ツール > ウェブ開発 > 開発ツールを表示で開きます。
ショートカットキーで起動する場合は「Ctrl+Shift+l」や「F12」などでOKです。
(他の開発ツールを入れているとショートカットキーだと干渉するかも)

初回のみ「ページ全体のスクリーンショット撮影」を有効にする

開発ツールが開いたら、右上の設定アイコンをクリックします。

いろいろとメニューが表示されます。
この中にある「ページ全体のスクリーンショットを撮影します」にチェックを入れます。
開発ツールのメニューの部分にカメラアイコンが表示されればOKです。
これだけで準備完了です。

PC上からスマホ版サイトのスクリーンショットを撮影したい場合は「レスポンシブデザインモード」にチェックを入れておきます。

ページ全体をキャプチャーしたいサイトを開いて撮影

ページ全体のスクリーンショットを撮影したいサイトを表示します。
今回はYahooを撮影させてもらいました。

Yahooにアクセス後、開発ツールを開きます。
開発ツールの上にあるカメラアイコンをクリックします。

ダウンロードの部分にページ全体のスクリーンショット画像が保存されればOKです。

PC版Yahooの全体のスクリーンショット↑
ちゃんとサイトの幅、長さに合わせたサイズのキャプチャー画像が出来上がります。


スマホ版サイトの全体のスクリーンショットを撮影する方法

スマホ版サイトのキャプチャー撮影もこのままできます。
撮影したいサイトを表示し、開発ツールを開きます。

「レスポンシブデザインモード」のアイコンをクリックします。

UAで判定しているサイトやスマホ版のURLが違うサイトはこの方法じゃダメ。UAの変更を。

Yahooの場合↑のようになってしまいます。。
レスポンシブデザインに対応してないサイトだとこれではダメでユーザーエージェントを切り替える必要があります。

ユーザーエージェントの変更は「カスタムユーザーエージェント」となっている部分にUAを入力すればOKです。

↑はUAをカスタムユーザーエージェントにiPhoneのUAを入力した状態。
ちゃんときれいに表示されました。
カスタムユーザーエージェントを入れた状態で一度ページを更新すれば↑のような表示になります。

サイトを表示させる幅などを選択し「カメラアイコン」をクリックすればスクリーンショットが撮影できます。

↑は320×480のサイズでスマホ版YahooをiPhoneのユーザーエージェントで表示した時のキャプチャー画像です。

このようにfirefox系のブラウザは、ページ全体やスマホ版のスクリーンショットをアドオンやプラグインなしで撮影することができます。
firefox系のブラウザでページのキャプチャーを保存したい人は↑の方法でどうぞ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このFirefox系ブラウザでアドオンなしでページ全体やスマホ版サイトのスクリーンショットを撮影する方法の最終更新日は2017年2月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る