楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Firefox系ブラウザでアドオンなしでページ全体やスマホ版サイトのスクリーンショットを撮影する方法

firefox単体の機能でページ全体がキャプチャーできるから便利


最終更新 [2017年2月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ブラウザ「firefox」でアドオン・プラグインなしでページ全体やスマホ版サイトのスクリーンショットを撮影する方法です。

自分が長いことお世話になっているブラウザ「firefox」はいつのバージョンからかアドオンなしでページ全体のスクリーンショット撮影ができるようになっています。
またPCでスマホ版のサイトのスクショもアドオンなしで撮影できます。

firefox純正の「開発ツール」の1機能としてページ全体のキャプチャーを撮ることができます。
昔はアドオンをインストールして…と面倒でしたがアドオンなしでいけるので便利です。

ということでfirefoxでアドオン・プラグインなしでページ全体&スマホ版サイトのスクショ撮影を行う方法を紹介します。
ちなみにfirefox系の派生ブラウザ(PalemoonやCyberfoxなど)でも同じことができます。


【firefox系ブラウザ】アドオン、プラグインなしでページ全体&スマホ版サイトのスクリーンショットを撮影する方法

開発ツールの1機能を使えばOK。最初だけ簡単な設定が必要

開発ツールの表示方法

firefoxの開発ツールは、メニューバー > ツール > ウェブ開発 > 開発ツールを表示で開きます。
ショートカットキーで起動する場合は「Ctrl+Shift+l」や「F12」などでOKです。
(他の開発ツールを入れているとショートカットキーだと干渉するかも)

初回のみ「ページ全体のスクリーンショット撮影」を有効にする

開発ツールが開いたら、右上の設定アイコンをクリックします。

いろいろとメニューが表示されます。
この中にある「ページ全体のスクリーンショットを撮影します」にチェックを入れます。
開発ツールのメニューの部分にカメラアイコンが表示されればOKです。
これだけで準備完了です。

PC上からスマホ版サイトのスクリーンショットを撮影したい場合は「レスポンシブデザインモード」にチェックを入れておきます。

ページ全体をキャプチャーしたいサイトを開いて撮影

ページ全体のスクリーンショットを撮影したいサイトを表示します。
今回はYahooを撮影させてもらいました。

Yahooにアクセス後、開発ツールを開きます。
開発ツールの上にあるカメラアイコンをクリックします。

ダウンロードの部分にページ全体のスクリーンショット画像が保存されればOKです。

PC版Yahooの全体のスクリーンショット↑
ちゃんとサイトの幅、長さに合わせたサイズのキャプチャー画像が出来上がります。


スマホ版サイトの全体のスクリーンショットを撮影する方法

スマホ版サイトのキャプチャー撮影もこのままできます。
撮影したいサイトを表示し、開発ツールを開きます。

「レスポンシブデザインモード」のアイコンをクリックします。

UAで判定しているサイトやスマホ版のURLが違うサイトはこの方法じゃダメ。UAの変更を。

Yahooの場合↑のようになってしまいます。。
レスポンシブデザインに対応してないサイトだとこれではダメでユーザーエージェントを切り替える必要があります。

ユーザーエージェントの変更は「カスタムユーザーエージェント」となっている部分にUAを入力すればOKです。

↑はUAをカスタムユーザーエージェントにiPhoneのUAを入力した状態。
ちゃんときれいに表示されました。
カスタムユーザーエージェントを入れた状態で一度ページを更新すれば↑のような表示になります。

サイトを表示させる幅などを選択し「カメラアイコン」をクリックすればスクリーンショットが撮影できます。

↑は320×480のサイズでスマホ版YahooをiPhoneのユーザーエージェントで表示した時のキャプチャー画像です。

このようにfirefox系のブラウザは、ページ全体やスマホ版のスクリーンショットをアドオンやプラグインなしで撮影することができます。
firefox系のブラウザでページのキャプチャーを保存したい人は↑の方法でどうぞ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このFirefox系ブラウザでアドオンなしでページ全体やスマホ版サイトのスクリーンショットを撮影する方法の最終更新日は2017年2月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

ニュース

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。

【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ニュース

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

ニュース

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!

povo×Hulu!1ヵ月分のチケットとデータ追加0.5GB、データ使い放題2時間×2回がセットで1,300円の期間限定トッピングが登場

ニュース

Huluとpovoがコラボしたトッピングが登場!Hulu1ヵ月分のチケットにpovoのデータ追加/使い放題がセットで1,300円とおトク。8月31日まで期間限定で提供


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。


【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!


povo×Hulu!1ヵ月分のチケットとデータ追加0.5GB、データ使い放題2時間×2回がセットで1,300円の期間限定トッピングが登場

Huluとpovoがコラボしたトッピングが登場!Hulu1ヵ月分のチケットにpovoのデータ追加/使い放題がセットで1,300円とおトク。8月31日まで期間限定で提供



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る