< この記事をシェア >
ビックカメラ.comでビックカメラの株主優待券を使う方法です。
[2019年5月更新]
第39期中間株主買物優待券が届きました!
利回りが高いし、使える範囲が広いことで人気のビックカメラの株主優待券。
この優待券は、ビックカメラのネット通販「ビックカメラ.com」でも普通に使うことができます。
店舗で使えばその場で商品代金が値引きとなる優待券(普通に割引券の感覚)ですが、ネット通販で使う場合はちょっと特殊な流れとなります。
株主じゃなくてもOK!誰でも使えるし、比較的手に入りやすい
ちなみにこのビックカメラの株主優待券は、株主になっていなくても比較的簡単にゲットできますし、持っていれば誰でも使うことができます。
うまくゲットすれば、ネット通販を含む、ビックカメラグループ(コジマやソフマップなど)での買い物をよりおトクな金額でできることになりますぜ。
ということでビックカメラの株主優待券をビックカメラ.comで使う方法や使える店舗、ゲットする方法などをまとめてみました。
ビックカメラの株主優待券をビックカメラ.com(ネット通販)で使う方法
優待券を使用する時の注意事項と流れ
ビックカメラ.comで株主優待券を使う場合は、本体からの値引きではなく、買い物で付与されたポイントを引いた金額が後日銀行に現金振込でキャッシュバックとなります。
株主優待券を使うタイミングとしては、買い物後に郵送となります。
流れとしては、ネット通販で普通に買い物⇒注文から14日以内に↓の手順に沿って株主優待券と申請書を郵送⇒後日銀行にキャッシュバックとなります。
ビックカメラ公式を引用させてもらうと↓となります。
店頭でのご利用方法とは異なり、 商品代金お支払い時にご利用できません。
諸手続の後、キャッシュバックいたします。
また、店頭では株主優待券ご利用分にはポイントが発生しませんが、「ビックカメラ.com」ではお会計時にポイントが発生します。
そのため、「キャッシュバック対象金額から、発生したポイント分を控除させていただいた金額」をキャッシュバックいたします。
注意事項
注意事項としては
・株主優待券が有効期限を過ぎていないこと
・注文日から14日以内に株主優待券申請書を郵送する必要がある
となっています。
まぁ注意事項と言うよりは当たり前な感じの内容ですが、14日は守るようにしましょー。
申請方法
ビックカメラ.comで普通に買い物します。
いつものようにカートから買い物して、注文を確定します。
支払い方法などもいつも自分がやっているもので大丈夫です。
(自分はクレジットカードで決済しています)
「ご注文番号」をメモっておく
↑が注文(決済)完了の画面です。
この10ケタの「ご注文番号」をメモっておきます(後から注文履歴からでも確認できます)
専用の用紙を印刷し、必要事項を記入
⇒ ビックカメラ.com 株主様お買物優待券ご利用票(PDF)
次に優待券と同梱して郵送する申請書を記入します。
↑のリンク先を印刷して、必要事項を入力します。
この申請書の中に↑でメモした「ご注文番号」や優待券の数、キャッシュバック先の銀行口座などを入力します。
株主優待券と申請書を同梱して郵送
必要事項を記入した申請書と使う分の株主優待券を同梱して郵送します。
郵送先は↓となります。
■優待券等送付先
〒171-0033
東京都豊島区高田3-23-23
ビックカメラ.com 株主優待係
■株主様お買物優待券利用に関するお問い合わせ先
サポートセンター:0570-06-7000(午前9時30分~午後10時)
また注意事項に「特定記録郵便」または「簡易書留」にてご郵送ください。と書かれていますが、これは送った記録が残っていた方が安心だからだと思います。
正直、普通郵便で送っても問題なくキャッシュバックされますが、念の為と思う人はちゃんと指定の方法で送ることをオススメします(郵便代はちょっと高くなりますが)
優待到着しましたメールが届いて、その後銀行口座にキャッシュバックが届けば終了
平素はビックカメラ.COM をご利用頂き、誠にありがとうございます。
株主優待係からご連絡申し上げます。
この度は株主優待券のご送付ありがとうございます。
1週間から2週間程で、ご指定口座にお振込をさせて頂きますので、
今しばらくお待ち頂けます様お願い致します。
振込の際は、【(株)ビックカメラ】名義でのお振込となります。
ご記帳の上、ご確認頂けます様お願い致します。
↑のようなメールがビックカメラの株主優待係から届きます。
あとはメールに書いてある通り、キャッシュバックを待てばOKです。
(多分ですが、ちゃんと届いていて不備などがあれば、連絡がくると思います。)
実際にキャッシュバックされるまでの期間は、優待券がビックカメラの担当部署に届いてから1ヵ月程度と公式HPに書かれています。
ちょっと気長めに待ちましょう。
ビックカメラでよく買い物する人は株主になっておくといいかも
年2回!100株からOK!けっこうお手頃な投資金額でアツい優待
株式数別 優待券の金額
所有株式数 | 2月末 | 8月末 |
---|---|---|
100株以上500株未満 | 2,000円 | 1,000円 |
500株以上1,000株未満 | 3,000円 | 2,000円 |
1,000株以上10,000株未満 | 5,000円 | 5,000円 |
10,000株以上 | 25,000円 | 25,000円 |
保有期間別 優待券の金額
継続保有期間 | 8月末 |
---|---|
1年以上2年未満保有 | +1,000円 |
2年以上継続保有 | +2,000円 |
優待券が使えるお店一覧
お店 | 店舗 | ネット通販 |
---|---|---|
ビックカメラ | ○ | ビックカメラ.com |
ソフマップ | ソフマップ・ドットコム | |
コジマ | × |
ビックカメラの株主優待券の内容は↑な感じです。
ちなみに株価は950円~1,050円くらいをウロウロしているので100株であれば10万円程度の投資で始められます。
株価なので上がり下がりはもちろんありますが、まぁビックカメラの株価が0円になる(倒産する)ことはなかなか考えられないと思うので、自分は投資というよりは貯金感覚で100株ほど長期保有しています。
半年に1回優待が届くのでけっこう嬉しいですぜ。
この機会に楽天銀行×証券でマネーブリッジしちゃうことを心からオススメします!
長期で持つならどこの証券会社でも似たようなものですが、楽天銀行の口座と楽天証券を持って紐付けることを心からオススメします。
特に何もしなくても、これだけでマネーブリッジとかいうのになって楽天銀行の利率が0.10%となるのでメチャクチャおトクです。
もちろん楽天証券でビックカメラの株も買えます。
記事作成時は最大90,000ポイントプレゼントという何ともハードル高そうなキャンペーンもやっています。
楽天マネーブリッジの詳細については↓をチェックしてみてください。
株主じゃなくてもGETできるし使えます
ビックカメラに限らずですが、株主優待券はけっこう普通に買えます。
街の金券ショップやヤフオクなどネットでも購入でき、別に購入したものを使っても何の問題もないので、誰でも使うことができます。
もちろん現金価格より安く手に入るので、ビックカメラでガッツリ買い物する!という予定の人は、優待券を購入しておいてドーンと使うと実質数%OFFでの買い物ができますぜ。
有効期限が近いものだとさらにお安く手に入る!
優待券には、有効期限があるので使用期限が近いものであれば、ヤフオクとかでさらにお安く購入することができます。
購入するものが確定しているのであれば、こういう優待券を狙うのもアリです。
ネット通販でも普通に使えてけっこうアツいこの株主優待券。
ビックカメラやソフマップなどでよく買い物するという人は、この機会に優待がもらえる100株を購入してみて株主になってみてはいかがでしょう?
同じような方法で外食もおトクにできたりしますので↓の記事もチェックしてみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このビックカメラの株主優待券をネット通販「ビックカメラ.com」で使う方法 – [3048]の株主優待券を解説の最終更新日は2019年5月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。