楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【ドコモ回線格安SIM】データ通信量別 料金比較 – 安い格安SIMを契約する方法

ドコモ系の格安SIMをデータ通信量別に料金を徹底比較してみました!


最終更新 [2016年5月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモ回線を利用している格安SIM(MVNO)の料金をデータ通信量別に比較してみました!

このページを確認して頂ければ自分が契約したいデータ通信量の最安業者がわかるので出来るだけ安く契約したいという人は参考にしてみて下さい。

データ通信量別 料金比較は以下になります。


[目次]

  1. 500MB
  2. 1GB
  3. 2GB
  4. 3GB
  5. 4GB
  6. 5GB
  7. 6GB
  8. 7GB
  9. 8GB
  10. 9GB
  11. 10GB
  12. 12GB
  13. 15GB
  14. 20GB
  15. 30GB
  16. 40GB
  17. 50GB



【ドコモ回線格安SIM】データ通信量別 料金比較

※2016/6/21 更新

500MB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
@モバイルくん。 800円 詳細
もしもシークス 980円 詳細
イオンモバイル 1,180円 詳細
mineo 1,400円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
mineo 700円 詳細



1GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
FREETEL 1,199円 詳細
DTI SIM 1,200円 詳細
DMM mobile 1,260円
詳細
イオンモバイル 1,280円 詳細
excite モバイル 1,370円 詳細
BIGLOBE SIM 1,400円
詳細
U-mobile 1,480円~
詳細
Tikimo SIM 1,490円
詳細
mineo 1,500円 詳細
もしもシークス 1,580円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
イオンモバイル 480円 詳細
DMM mobile 480円
詳細
FREETEL 499円 詳細
ロケットモバイル 590円 詳細
DTI SIM 600円 詳細
GMOとくとくBB SIM 630円
詳細
excite モバイル 670円 詳細
Tikimo SIM 790円
詳細
U-mobile 790円
詳細
mineo 800円 詳細
もしもシークス 980円 詳細



2GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
イオンモバイル 1,380円 詳細
DMM mobile 1,380円
詳細
excite モバイル 1,470円 詳細
hi-ho 1,470円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
DMM mobile 770円
詳細
excite モバイル 770円 詳細
hi-ho 770円 詳細
イオンモバイル 780円 詳細



3GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
DTI SIM 1,490円 詳細
DMM mobile 1,500円
詳細
U-mobile 1,580円
詳細
ANSIM(ASAHIネット LTE) 1,600円 詳細
BIGLOBE SIM 1,600円
詳細
Fiimo 1,600円 詳細
FREETEL 1,600円 詳細
mineo 1,600円 詳細
NifMo 1,600円
詳細
IIJmio 1,600円
詳細
excite モバイル 1,600円 詳細
Tikimo SIM 1,600円
詳細
hi-ho 1,633円 詳細
OCN モバイル ONE 1,800円 詳細
楽天モバイル 1,800円 詳細
So-netモバイル 1,890円
詳細
もしもシークス 2,180円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
DTI SIM 840円 詳細
ロケットモバイル 840円 詳細
DMM mobile 850円
詳細
GMOとくとくBB SIM 880円
詳細
Wonderlink(パナソニック) 890円
詳細
excite モバイル 900円 詳細
ANSIM(ASAHIネット LTE) 900円 詳細
BIGLOBE SIM 900円
詳細
Fiimo 900円 詳細
FREETEL 900円 詳細
IIJmio 900円
詳細
mineo 900円 詳細
NifMo 900円
詳細
Tikimo SIM 900円
詳細
U-mobile 900
詳細
楽天モバイル 900円 詳細
hi-ho 930円 詳細
@モバイルくん。 934円 詳細
OCN モバイル ONE 1,100円 詳細
もしもシークス 1,580円 詳細



4GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
イオンモバイル 1,580円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
イオンモバイル 980円 詳細
SkyLinkMobile 1,510円
詳細



5GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
DMM mobile 1,910円
詳細
DTI SIM 1,920円 詳細
U-mobile 1,980円
詳細
楽天モバイル 2,150円 詳細
OCN モバイル ONE 2,150円 詳細
FREETEL 2,200円 詳細
IIJmio 2,220円
詳細
Tikimo SIM 2,220円
詳細
mineo 2,280円 詳細
Fiimo 2,300円 詳細
NifMo 2,300円
詳細
もしもシークス 2,780円 詳細
@モバイルくん。 2,900円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
ロケットモバイル 1,200円 詳細
DMM mobile 1,210円
詳細
DTI SIM 1,220円 詳細
GMOとくとくBB SIM 1,250円
詳細
楽天モバイル 1,450円 詳細
OCN モバイル ONE 1,450円 詳細
Wonderlink(パナソニック) 1,460円
詳細
U-mobile 1,480円
詳細
FREETEL 1,520円 詳細
IIJmio 1,520円
詳細
Tikimo SIM 1,520円
詳細
mineo 1,580円 詳細
Fiimo 1,600円 詳細
NifMo 1,600円
詳細
@モバイルくん。 1,810円 詳細
もしもシークス 2,180円 詳細



6GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
イオンモバイル 1,980円 詳細
BIGLOBE SIM 2,150円
詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
BIGLOBE SIM 1,450円
詳細
イオンモバイル 1,480円 詳細



7GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
DMM mobile 2,560円
詳細
ぷららモバイル 2,586円 詳細
ANSIM(ASAHIネット LTE) 2,680円 詳細
Tikimo SIM 2,690円
詳細
もしもシークス 3,380円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
ロケットモバイル 1,850円 詳細
DMM mobile 1,860円
詳細
Wonderlink(パナソニック) 1,870円
詳細
ぷららモバイル 1,886円 詳細
GMOとくとくBB SIM 1,900円
詳細
ANSIM(ASAHIネット LTE) 1,980円 詳細
Tikimo SIM 1,990円
詳細
もしもシークス 2,780円 詳細
@モバイルくん。 2,787円 詳細



8GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
イオンモバイル 2,680円 詳細
DMM mobile 2,680円
詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
DMM mobile 1,980円
詳細
イオンモバイル 1,980円 詳細



9GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
excite モバイル 2,950円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
excite モバイル 2,250円 詳細



10GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
DMM mobile 2,890円
詳細
DTI SIM 2,900円 詳細
楽天モバイル 2,960円 詳細
OCN モバイル ONE 3,000円 詳細
FREETEL 3,170円 詳細
mineo 3,220円 詳細
Tikimo SIM 3,250円
詳細
IIJmio 3,260円
詳細
Fiimo 3,350円 詳細
NifMo 3,500円
詳細
もしもシークス 3,980円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
DMM mobile 2,190円
詳細
DTI SIM 2,200円 詳細
GMOとくとくBB SIM 2,240円
詳細
楽天モバイル 2,260円 詳細
OCN モバイル ONE 2,300円 詳細
FREETEL 2,470円 詳細
mineo 2,520円 詳細
Tikimo SIM 2,550円
詳細
IIJmio 2,560円
詳細
Fiimo 2,650円 詳細
NifMo 2,800円
詳細
もしもシークス 3,380円 詳細
@モバイルくん。 3,619円 詳細



12GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
イオンモバイル 3,280円 詳細
BIGLOBE SIM 2,680円
詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
イオンモバイル 2,680円 詳細
BIGLOBE SIM 2,700円
詳細
@モバイルくん。 4,743円 詳細



15GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
Tikimo SIM 4,200円
詳細
DMM mobile 4,300円
詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
Tikimo SIM 3,500円
詳細
DMM mobile 3,600円
詳細



20GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
excite モバイル 5,450円 詳細
FREETEL 5,570円 詳細
イオンモバイル 5,980円 詳細
DMM mobile 5,980円
詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
excite モバイル 4,750円 詳細
FREETEL 4,870円 詳細
イオンモバイル 4,980円 詳細
DMM mobile 4,980円
詳細



30GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
Tikimo SIM 7,100円
詳細
イオンモバイル 7,980円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
Tikimo SIM 6,400円
詳細
イオンモバイル 6,980円 詳細



40GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
イオンモバイル 10,800円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
イオンモバイル 9,980円 詳細



50GB

音声対応SIM
格安SIM 価格 公式ページ
Tikimo SIM 11,700円
詳細
イオンモバイル 14,800円 詳細

データ通信専用SIM
格安SIM 価格 公式ページ
Tikimo SIM 11,000円
詳細
イオンモバイル 13,800円 詳細



ヤフオクなら安くdocomoのiPhoneやスマホを安くGETできるぞ!

docomo系の格安SIMは、docomoで購入したiPhoneやAndroidスマートフォンを持っていれば新しく端末を買わなくてもそのまま利用できる可能性が高いです。中には利用できない端末もあります。

もしauやソフトバンクを利用していてドコモやSIMフリーの端末を持っていない人はヤフオクなどで中古のスマホを安くGETしちゃいましょう!ヤフオクならiPhoneも安く買えますよ~
【ヤフオク】docomoスマホ 落札相場




やっぱりこの3キャリア!?




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ドコモ回線格安SIM】データ通信量別 料金比較 – 安い格安SIMを契約する方法の最終更新日は2016年5月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る