【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

iPhone・iPadからAppleIDに登録しているクレジットカードを変更、削除する方法

有料アプリ購入や課金しない人はクレジットカード情報を「なし」に設定するのがオススメ!


最終更新 [2016年3月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneからApp Storeなどで有料アプリ購入や決済などに使うAppleIDのクレジットカード情報を変更、削除する方法です。

一度登録するとなかなか変更や削除などは行わないAppleIDのクレジットカード
ただ、クレジットカード自体を変えたり、App Storeなどで↓のようなエラーが表示された場合は見直したり、追加、変更したりする必要があります。

・お支払い情報が必要です。「続ける」をタップして、お支払い情報を入力してください。
・前回のご購入に請求処理上の問題があります。お支払い方法を更新してください


課金しないから「登録なし」を強くオススメします。

また、あまりApp StoreなどAppleのサービスに課金しないという人はクレジットカード情報を削除しておくことを強くオススメします。
もちろんAppleのセキュリティは硬いとは思いますが、以前自分はGoogleで不正にカード決済された経験AppleIDに不正アクセスされた経験などがあるので使わない=登録しておかないのスタンスをおすすめしています。

ということでiPhoneから自分のAppleIDのクレジットカード情報を変更、削除する方法です。

[関連記事]
Google Playで不正にクレジットカード決済されたときの対応方法
クレジットカード情報なしでApple IDを新規作成する方法
Apple IDが不正アクセス。アカウント無効化からの復旧方法とチェックすべきこと



iPhoneからAppleIDのクレジットカード情報を変更、削除する方法

最初に。機能制限でApp StoreをOFFにしてるとできない

AppleIDに登録されているクレジットカードなどの情報をiPhoneから変更する場合、設定 > iTunes & App Storeから行います。
iPhoneの機能制限を使っていて「iTunes Store」の機能制限をONにしている人は、設定の中に表示されているはずの「iTunes & App Store」が非表示になっています。

あれ?設定の中に「iTunes & App Store」という項目がないぞ…という人は機能制限の部分を見直してみてください。
設定 > 一般 > 機能制限 > パスワード入力 > iTunes StoreをONでOKです。

クレジットカード情報の変更、削除手順

設定を開きます。

中にある「iTunes & App Store」をタップします。
※機能制限OFFしてない限り表示されています。


iTunes Storeなどに関する一覧が表示されます。

一番上にある「AppleID」をタップします。


自分のAppleIDアカウントのメニューが表示されます。

「AppleIDを表示」をタップします。


パスワードを入力してAppleIDアカウントページにログインします。


自分のAppleIDアカウントが表示されます。

クレジットカード情報を変更する場合は「お支払情報」をタップします。


現在、自分がAppleIDに登録しているカード情報が一部隠れた形で表示されます。

ここに新しいクレジットカード情報を入力すればOKです。
※AppleIDに登録できるカードは1枚となっています。



クレジットカード情報をAppleIDに持たせない場合は「なし」を選択すればOK

最初に書きましたが、App StoreやiTunesStoreなどAppleのサービスで有料アプリや課金はしていないという人はAppleIDに登録しているクレジットカード情報を削除することをオススメします。
サービスの使い勝手は悪くはなりますが、セキュリティは確実に向上しますので。

クレジットカード情報を削除する場合、↑の「お支払情報」をタップした後に表示されるカード登録画面で「なし」を選択するだけでOKです。


iCloudから変更、削除したクレジットカード情報を確認できる

支払い情報が変更されたかどうかは↓からでも確認できます。

設定 > iCloud > アカウント名をタップ > 支払いをタップ


←に登録されているのが現在の自分のAppleIDのクレジットカード情報となります。

カードを登録していない場合は、ここに何も表示されません。


そこまで頻繁にカード情報を変更することもないとは思いますが、最近は普通のクレジットカード以外にもau walletやLINE Payカードなど様々なタイプのカードがあります。
AppleIDの登録クレジットカードを変更したいという人は↑の手順をやってみてくださいな。

全然課金しないという人は「なし」をオススメしますぜ。

[関連記事]
Google Playで不正にクレジットカード決済されたときの対応方法
クレジットカード情報なしでApple IDを新規作成する方法
Apple IDが不正アクセス。アカウント無効化からの復旧方法とチェックすべきこと

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhone・iPadからAppleIDに登録しているクレジットカードを変更、削除する方法の最終更新日は2016年3月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る