楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【2016年ドコモ学割】月額料金割引!データ通信量増量! – 「ドコモの学割」でおトクに契約する方法

シェアプランなら家族でデータ通信量をわけあえるので、実質家族もデータ通信量が増量って事じゃん!


最終更新 [2016年1月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2016年度のドコモの学割が発表されました!

ドコモの学割はauと同じ感じですね。月々の料金を割引するのとボーナスパケットを増量する2つの特典があります。

ドコモはシェアプランであれば家族とデータ通信量がわけあえるので、家族もデータ通信量が増量している感じになります。例えば、家族で10GBのシェアプランだった場合、学割で+6GBされて16GBになります!

ドコモの学割の詳細については以下になりますので、ドコモで契約を考えている人は参考にしてみて下さい。



ドコモの学割 概要


期間

ドコモの学割:2016年1月21日(木曜)~2016年5月31日(火曜)
ドコモの学割(家族):2016年1月28日(木曜)~2016年5月31日(火曜)※
※2016年1月21日~27日の新規契約(MNP含む)で条件を満たすユーザーも遡って適用


対象

① 25歳以下のユーザー(ドコモの学割)
② ①の家族(ドコモの学割(家族))


特典

「ドコモの学割」
【特典①】基本使用料割引
・カケホーダイプランの場合:最大12か月間、月額1,300円割引
U25応援割の500円割引と合算した割引額
・カケホーダイライトプランの場合:最大12か月間、月額800円割引

【特典②】データ通信量の増量
最大36か月間ボーナスパケットとして毎月6GBをプレゼント
U25応援割のボーナスパケット1GBと合算したデータ通信量


「ドコモの学割(家族)」

【特典①】基本使用料割引
対象料金プランの基本使用料について、「ドコモの学割(家族)」の初回権利保有月から最大12か月間のうち、「ドコモの学割(家族)」の割引適用条件を満たす月について月額800円割引


対象機種

スマートフォン・iPhone
※そのうちドコモが指定する機種


適用条件
U25 家族
契約種別 Xi
対象オーダー 新規契約
MNP新規契約
契約変更(FOMA→Xi)
機種変更
新規契約
MNP新規契約
対象料金プラン カケホーダイプラン(スマホ/タブ)
カケホーダイプラン(スマホ/タブ)【iPhone】
カケホーダイライトプラン
カケホーダイライトプラン【iPhone】
カケホーダイプラン(スマホ/タブ):定期契約なし
カケホーダイプラン(スマホ/タブ)【iPhone】:定期契約なし
カケホーダイライトプラン:定期契約なし
カケホーダイライトプラン【iPhone】:定期契約なし
必須パケットパック
データMパック(標準)
データLパック(大容量)
シェアパック15(標準)
シェアパック20(大容量)
シェアパック30(大容量)
シェアパック10(小容量)
シェアパック15(標準)
シェアパック20(大容量)
シェアパック30(大容量)
申込時必須割引サービス U25応援割
機種購入 対象オーダーと同時にドコモが指定する機種を購入

ドコモの学割




さらに!

「家族まとめて割」のキャンペーン期間内に家族も一緒に機種変更や新規契約し、同じシェアグループ加入でそれぞれ10,800円お得になります!

家族まとめて割

ただ、これは25歳以下(学割対象者)がいなくても適用されるキャンペーンなので、学割とは関係ないです。

還元方法はその場で機種代金を値引くパターンと月額料金で還元する2通りのパターンがあります。

①その場で機種代金を値引く条件
同時に同一店舗で2台以上購入の場合

②月額料金から還元
キャンペーン期間内に2台以上購入し同じシェアグループに加入
※ドコモオンラインショップの場合は②の月額料金から還元になります。

機種変更でも2台以上購入すればそれぞれが10,800円引きなのでけっこうおトクです!家族5人なら税込54,000円ですからね~。新規契約やMNPじゃなくてもいいっていうのはありがたいですね!

家族の誰かが新機種を購入するのであれば一緒に購入した方がお得なのは間違いないので一緒に購入する事をおすすめします。


家族まとめて割 キャンペーン期間

2016年1月31日(日曜)まで





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【2016年ドコモ学割】月額料金割引!データ通信量増量! – 「ドコモの学割」でおトクに契約する方法の最終更新日は2016年1月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

ニュース

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう

Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

ニュース

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。

ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

ニュース

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう


Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。


ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る