【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

auの2年契約「誰でも割」の契約満了月を確認する方法 – 2年縛りを無料で解約できる期間は?

契約満了月を確認して違約金が発生しない様にしよう!


最終更新 [2019年1月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auの2年契約「誰でも割」の契約満了月を確認する方法と2年縛りを無料で解約できる期間の確認方法です。

auの2年契約の契約満了月を確認する方法

[1月17日追記]
auが正式に2年縛りの無料解約期間を3ヵ月に伸ばすと発表しています。
au同様、ドコモとソフトバンクも2019年3月以降更新のユーザーから3ヵ月に延長されています。
auの「2年契約」などにおける更新期間の拡大について

auのスマホや携帯電話を契約する時にほとんどの人が契約する『2年契約(誰でも割など)』。
これを契約すると基本使用料が半額になるんですよね。
もちろん2年間auを利用するという条件が必須です!

2年以内にauの携帯電話を解約したり、他のキャリアに移ったりすると違約金(契約解除料)が発生します。

■契約期間中に解約・一時休止・「誰でも割」の廃止をされた場合
⇒契約解除料:9,500円

■auご加入年数11年目以降で「誰でも割」と「家族割 (または「法人割」)」双方にご加入の場合
⇒契約解除料:3,000円


この「誰でも割」の2年契約なんですが、自分から何かアクションを起こさないと自動更新される仕組みになっています。もう2年ぐらい経過したし他のキャリアに移ろうとしたら、自動更新されてる!なんて話は珍しくありません。

自分で契約満了月(次回更新年月)を把握していないとこういった事が起こるので注意しましょう。かといって、契約満了月(次回更新年月)をいちいち覚えてられないですよね?そんな人の為に、契約満了月(次回更新年月)を自分で確認する方法をご紹介したいと思います。

※もちろんauショップや総合案内でも教えてくれますよ!


auユーザー必見!

auひかり WEB問い合わせ&申込キャンペーン
【KDDIのauひかり】最大135,500円大幅還元キャンペーン中!

フレッツ光を使っているauユーザーは絶対に光コラボにした方がいいぞ!
フレッツ光から『光コラボ』に乗り換えて毎月の料金を安くする方法


手順は以下になります。



スマホから2年契約の契約満了月を確認する手順


auの2年契約の契約満了月を確認する方法

はじめにauの公式ホームページにアクセスします。
アクセスしたら「サポート」をタップしてください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

「サポート」をタップしたら「auお客様サポート」をタップします。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

「auお客様サポート」にアクセスしたら、画面右上の「ログイン」ボタンを押してください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

auお客様サポートにログインするには「au ID」または「サポートID」が必要です。入力しログインしてください。




auの2年契約の契約満了月を確認する方法

ログインしたら「契約確認・変更」タブをタップしてください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

契約確認・変更タブの「契約内容を確認/変更する」を選択してください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

au電話番号選択画面が表示されるので、契約満了月を確認したい電話番号を選択してください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

電話番号を選択すると、au契約情報照会ページが表示されます。契約情報が表示されるので画面を一番下の項目までスクロールしてください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

一番下の項目に「年割 誰でも割 ガク割 スマイルハート割引加入月数」という項目があります。

この項目の「(次回更新年月 20○○年○月)」が違約金(契約解除料)の発生しない解約月になります。次回更新年月の月末までに解約すれば違約金(契約解除料)が掛かりません!



※例)
3ヵ月目(次回更新年月 2016年4月)

上記例であれば次回更新月が「2016年4月」なので「2016年4月1日~30日」の間に解約やMNPすれば違約金(契約解除料)が発生しないで解約・MNPできるという事になります。


auショップに行ったり、問い合わせなくても確認できるので、次回の更新年月を忘れた方は自分で確認してみましょう!ちょっと不安という人はauショップへGO!



契約満了月ならお乗り換えするのが一番おトク!

同じキャリアを使い続けてもおトクなことはほとんど無いのが現状です。auが契約満了だった人はお乗り換え(MNP)する事をおすすめします





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このauの2年契約「誰でも割」の契約満了月を確認する方法 – 2年縛りを無料で解約できる期間は?の最終更新日は2019年1月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る