楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ネットフリックスを退会する(自動で課金されないようにする)方法 – 無料期間内なら退会しても視聴できる

無料期間終了後は課金が自動で発生しますぜ


最終更新 [2015年9月2日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Netflixを退会する(自動で課金されないようにする)方法です。

2015年9月に堂々と日本に上陸したNetflix
登録から1ヵ月間は、どのプランに入会しても無料のNetflixですが、登録時にクレジットカードを入力する必要があります。
※インターネット経由での登録の場合

LINE MUSICAWA MUSICとは根本的に違い、「Netflixの会員になる=入会で1ヵ月間が無料」という概念なので、無料期間終了後には自動的に登録したクレジットカードから毎月、月額料金の引き落としが発生します。
課金スタイルとしては、Apple Musicに近いと思います。

「Netflixってどんなもんよ?」という感覚で登録した人や「無料だからとりあえず使ってみてるけど有料だといいや」という人は、↓の方法でNetflixを退会しておきましょー。

ちなみに退会状態(自動で課金されない状態)であっても、1ヵ月の無料期間中は、登録したプランのNetflixの機能をフルで使えるようですぜ。

ということでNetflixで無料期間終了後に自動で課金されないようにする、退会する方法です。

[関連記事]
ネットフリックスはソフトバンクじゃなくても使えます!Netflixの月額料金・申し込み方法
ネットフリックスをテレビや大画面ディスプレイで視聴する方法まとめ



Netflixを退会する方法

自動課金をストップしておいても無料期間中は視聴できる

Netflixの無料期間中であれば、退会しても動画を楽しめます。

とりあえず無料体験を。という人は、一旦退会しておいて1ヵ月くらい使ってみて「Netflixいいじゃーん!全然有料でもOKよ」ってなれば再度無料期間中に入会という流れでもOKです。


退会はWEBから。アプリではできないっぽいので注意

Netflixの退会はどうやらアプリからはできないようです。
といってもアプリを使っているということはスマホ。
スマホのブラウザからNetflixのサイトにログインすれば退会できます。
※iPhoneでもAndroidでもOKです。

ブラウザからNetflixにアクセスします。
https://www.netflix.com/jp/

Androidの場合、ブラウザで開く?Netflixアプリで開く?と聞かれますが、ブラウザを選択します。
この後のステップでの何度かその質問が表示されますが、ブラウザで開くようにします。


ブラウザでから自分のアカウント情報を入力してNetflixにログインします。


ブラウザでNetflixにログイン後、右上のユーザーアイコンをタップします。

メニューが表示されるので中にある「アカウント情報」をタップします。


自分のアカウント情報が表示されます。

下にある「メンバーシップのキャンセル」をタップします。


キャンセルOKかの確認が表示されます。

「メンバーシップはいつでも再開できます」と書いてあるようにいつでもNetflixユーザーに戻ることができます。

「キャンセル手続きの完了」をタップします。


こうなればNetflixを退会した状態(課金が発生しない状態)となります。

無料期間中であれば、この状態でも普通に動画を視聴することができます。


退会した時に↑のようなメールが届きます。
無料期間いっぱいまでは使えることと再度Netflixメンバーにすぐになれることが書いてあります。


退会といってもNetflixのアカウントが消える訳ではなく、いつでも復活することができます。
無料期間終了後の自動課金をストップしておきたい人はとりあえず↑の方法でメンバーシップをストップしておきましょう。


※追記
↓アプリからも解約できるようになりました。↓
ただ結局はWEBページに飛ばされますが。。。


アプリからNetflixを解約する方法

アプリアイコン

Netflix
価格: 無料
カテゴリ: エンターテインメント, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

アプリを起動したら画面左上のメニューボタンを押します。



次に【アカウント】を選択します。



【メンバーシップのキャンセル】というボタンがあるので押します。



【キャンセル手続きの完了】を押すと請求期間の最終日の20○○/○○/○○にキャンセル(解約)されます。
※もちろん日割とかはありません。



解約される最終日までは利用できるのでまだ見ていないドラマや映画があったら、最終日までに見ておきましょう!




[関連記事]
ネットフリックスはソフトバンクじゃなくても使えます!Netflixの月額料金・申し込み方法
ネットフリックスをテレビや大画面ディスプレイで視聴する方法まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このネットフリックスを退会する(自動で課金されないようにする)方法 – 無料期間内なら退会しても視聴できるの最終更新日は2015年9月2日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~

【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」のファミリープランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーン開催!9月3日(水)まで


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る