< この記事をシェア >
ドコモのdポイントが2025年12月1日の提供開始10周年を記念し、2025年7月15日から「いつもありが10!dポイント10th Anniversary」特設サイトを開設しました。

特設サイトでは、ポイントの歩みやお得な活用法、人気キャラクター「ポインコ兄弟」などが紹介されます。
また、dポイントクラブ会員のみなさまに感謝を込めて、dポイントやd払いの利用でおトクにお買い物を楽しめる「dポイント10周年記念キャンペーン」も順次開催されます。
さらに、dポイントクラブアプリの「モバイルdポイントカードきせかえ機能」にて、dポイント10周年を記念したオリジナルのきせかえデザインを提供。
dポイント10周年記念キャンペーンとオリジナルのきせかえデザインの概要
【10周年記念キャンペーン第1弾】最大総額1億ポイント抽選

キャンペーン名 | 最大総額1億ポイント抽選 |
---|---|
期間 | エントリー期間:2025年7月15日(火)0:00~9月30日(火)23:59 キャンペーン期間:2025年8月1日(金)0:00~9月30日(火)23:59 |
内容 | 【①dポイントをつかうともれなく当たる!最大2,000ポイント】 対象のお店でdポイントを100ポイント以上つかうと1回につきスタンプを1つ獲得し、スタンプ1つにつき1回抽選に参加できます。8月と9月の各月で最大2回まで参加可能で、抽選への参加回数を重ねるごとに獲得最大ポイント数が増加し、2回目の抽選では最大2,000ポイント(期間・用途限定)が当たります。 【②dポイントをためるともれなく当たる!最大1,000ポイント】 対象のお店にて100円以上のお買物でdポイントを1ポイント以上ためると、1回につきスタンプを1つ獲得、スタンプ1つにつき1回抽選に参加できます。8月と9月の各月で最大10回まで参加可能で、抽選への参加回数を重ねるごとに獲得最大ポイント数が増加し、10回目の抽選では最大1,000ポイント(期間・用途限定)が当たります。 ※いずれの抽選にもエントリーが必要 ※キャンペーン期間中のお買い物であれば、エントリー前のお買物も抽選参加の対象 |
詳細 | https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_7/list_250801_6448/index.html |
【10周年記念キャンペーン第2弾】1等なら全額還元!最大10万ポイントが当たるキャンペーン

キャンペーン名 | 1等なら全額還元!最大10万ポイントが当たるキャンペーン |
---|---|
期間 | エントリー期間:2025年9月1日(月)0:00~10月31日(金)23:59 キャンペーン期間:2025年9月1日(月)0:00~10月31日(金)23:59 |
内容 | 対象のd払いが使える街のお店で、d払いのお支払いをdカードに設定のうえ、1回につき5,000円(税込)以上をd払いでお買い物をすると、2025年11月10日(月)時点の ランクが1つ星以上の方を対象に合計利用金額5,000円(税込)を一口として、抽選でdポイント(期間・用途限定)を最大全額還元(最大10万ポイント)します。 一人あたりの応募口数の上限は合計で20口、ポイントの進呈上限は合計で10万ポイントです。なお、エントリーとお買物の順番は問いません。 【進呈ポイント/当選者数】 1等:全額還元(最大 100,000 ポイント)/100名 2等:20,000 ポイント/1,000名 3等:2,000 ポイント/3,000名 4等:1,000 ポイント/10,000名 5等:600 ポイント/90,000名 ※いずれの抽選にもエントリーが必要 ※キャンペーン期間中のお買い物であれば、エントリー前のお買物も抽選参加の対象 |
詳細 | https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_6/dpointclub_10thanniversary/202509/index.html ※※8月下旬以降に公開予定 |
10周年記念オリジナルのきせかえデザイン

オリジナルきせかえデザインは2026年3月31日まで設定が可能。
リンク:「いつもありが10!dポイント10th Anniversary」特設サイト
[関連記事]
・dポイント交換増量キャンペーンが開催。今回はもれなく10%増量+Amazonとの初連携で+3%増量!エントリーはお忘れなく
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【dポイント10周年記念】「いつもありが10!dポイント 10th Anniversary」特設サイトがオープン!豪華キャンペーンも開催の最終更新日は2025年7月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。