楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Android】「かこって検索」の使い方&できること – スマホの画面上に表示されているものを線でかこってググる、翻訳、楽曲検索などができる便利な機能

Androidスマホの画面上に表示されている文字や画像を線でかこったり、タップして選択してそのままGoogle検索できる『かこって検索』の使い方を紹介


最終更新 [2024年10月28日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, かこって検索, ググる, 翻訳,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Androidの「かこって検索」の使い方&できることまとめです。

Android かこって検索の使い方・できることまとめ

Androidには、スマホの画面上に表示される文字や画像などを線でかこったり、タップして選択してそのままGoogle検索ができる『かこって検索』という機能が用意されています。

かこって検索を利用すれば、わざわざブラウザやGoogleアプリを起動して文字や音声で調べたいことを入力しなくても、スマホの画面上に表示されているものがそのままググれるのででかなり便利です。
また、流れている音楽の検索やAndroid 15以降であれば、かこった部分の文字の翻訳などもできます。

現在、かこって検索は、Pixel(6以降)やGalaxyなど対象機種でのみ利用できる機能です。
が、今後は様々なAndroidスマホで利用可能になると言われています。

実際に自分のPixelを使ってかこって検索を利用してみました。

この記事では、Androidスマホの「かこって検索」の使い方まとめを紹介しています。

[目次]
〇Androidのかこって検索について
かこって検索を起動する手順
機能を無効化することもできる

〇かこって検索でできること
スマホの画面に表示されている文字や画像をググる
流れている楽曲を検索する
かこって翻訳する(Android 15以降)



【Android】「かこって検索」の使い方

かこって検索を起動する手順

対応しているスマホのホームボタンまたはナビゲーションハンドルを長押し
Android かこって検索の起動方法 Android かこって検索の起動方法

かこって検索は、ナビゲーションをジェスチャーにしている場合は「ナビゲーションハンドル」、3ボタンにしている場合は「ホームボタン」を長押しで起動します。
↑はChromeブラウザでAppleのホームページを表示した状態で起動した例で紹介していますが、ホーム画面でも他のアプリが起動している状態でもいつでもこの手順で起動できます。

Android かこって検索をオフ・無効化する方法

起動するとスマホの画面が暗くなって画面上部にGoogleと表示されている状態になればOKです。


かこって検索は無効化することもできる

機能を使わないという場合はオフにしておくと誤操作が減る
Android かこって検索をオフ・無効化する方法

かこって検索は利用しない、スマホの画面下を長押しすると起動するのがウザい、という人は無効化することもできます。


かこって検索をオフ/無効化する手順は以下の記事に詳しい手順を書いているので参考にしてみてください。

関連記事:【Android】「かこって検索」をオフにする方法


かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

ブラウザでアクセス中のウェブサイトをかこって検索
Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

ブラウザでウェブページを見ている時に画面上に表示されている画像や文字が気になった時に…


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

ホームボタンまたはナビゲーションハンドルを長押しします。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

画面が暗くなり、かこって検索が起動します。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

画面上の気になる画像や文字を指でなぞって囲うorタップして選択します。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

指を離すとそのままGoogle検索が実行され、ググった結果が表示されます。


ブラウザ以外のホーム画面や他アプリでもかこって検索が実行できる
Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

先述している通り、かこって検索はAndroidスマホの画面上に表示されているものであれば基本的にそのままGoogle検索ができる機能です。

ホーム画面や他アプリを表示している場合でも実行できます。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

←のように現在スマホの画面にホーム画面が表示されている状態の時でも実行できます。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

ググりたい部分を指でなぞって囲うorタップなどで選択します。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

Google検索の結果が表示されます。


かこって検索を使って流れている楽曲を検索する手順

Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

かこって検索は、流れている音楽/楽曲をそのままググることもできます。

音楽再生中にかこって検索を起動します。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

メニューの音楽アイコンを選択します。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

少しローディングされて…


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

再生されている楽曲のGoogle検索結果が表示されます。


【Android 15以降】かこって検索を使って翻訳する手順

Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

Android 15以降であれば、かこって検索を使った翻訳を行うこともできます。

今回は、ブラウザで英語のページにアクセス⇒日本語に翻訳する流れで紹介します。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

かこって検索を起動します。


表示されている全ての部分を翻訳する場合
Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

かこって検索のメニューの「翻訳ボタン」を選択します。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

現在表示されている画面上に表示されている全ての外国語が翻訳されます。


一部を選択して翻訳する場合
Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

画面上の一部の文字を翻訳する場合は、翻訳したい文字列を指でなぞって囲ったり…


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

範囲を指定して選択します。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

表示されるメニューの「翻訳」を選択します。


Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

Google検索による翻訳が表示されます。


マジでめちゃくちゃ便利なAndroidのかこって検索

Googleアプリやブラウザを起動しなくても画面上の画像や文字をすぐにググれるのは本当に便利

Android かこって検索でスマホの画面に表示されている文字や画像をググる手順

Androidのかこって検索の使い方やできることはこんな感じです。
気になったことを検索したい時にわざわざGoogleアプリやブラウザを起動する必要がなく、画像でも簡単にググることができるのでめちゃくちゃ便利です。

現在、かこって検索はPixelやGalaxyといった一部機種でしか利用できない機能となっています。
今後は、利用できる機種が増えてくるという話もあるので、様々なAndroidスマホで使えるようになることを待っています!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイル契約者が楽天ゴールドカード作成すると初年度の年会費が無料

ニュース

楽天カード会員なら楽天ゴールドカードへの切り替えや、2枚目としての楽天ゴールドカードの申し込みも対象。期間は2025年10月27日~12月25日まで。

AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

10月27日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?10月20日から事前エントリー受付中です。セールは11月4日 23:59まで。

『au Online Shop SIMデビューキャンペーン』で最大15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – MNP/新規契約のSIMのみ契約でもらえる特典、適用条件などまとめ

携帯電話

auオンラインショップはSIMのみ契約に対応。のりかえまたは新規契約なら「au Online Shop SIMデビューキャンペーン」が適用され、15,000円分のau PAY残高がもらえる!

【在庫情報あり】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額956円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額956円で利用できる!負担額は総額22,000円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」を新規契約で一括4,980円で販売

ニュース

2025年10月24日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」が新規契約で一括4,980円で販売!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイル契約者が楽天ゴールドカード作成すると初年度の年会費が無料

楽天カード会員なら楽天ゴールドカードへの切り替えや、2枚目としての楽天ゴールドカードの申し込みも対象。期間は2025年10月27日~12月25日まで。


AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

10月27日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?10月20日から事前エントリー受付中です。セールは11月4日 23:59まで。


『au Online Shop SIMデビューキャンペーン』で最大15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – MNP/新規契約のSIMのみ契約でもらえる特典、適用条件などまとめ

auオンラインショップはSIMのみ契約に対応。のりかえまたは新規契約なら「au Online Shop SIMデビューキャンペーン」が適用され、15,000円分のau PAY残高がもらえる!


【在庫情報あり】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額956円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額956円で利用できる!負担額は総額22,000円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」を新規契約で一括4,980円で販売

2025年10月24日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」が新規契約で一括4,980円で販売!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る