楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【投げ売り!!】ドコモのGalaxy A23 5G(SC-56C)をおトクに購入する方法 – 3月6日に価格改定で大幅値下げ⇒一括22,000円と激安!

3月6日にドコモのGalaxy A23 5G(SC-56C)が価格改定し値下げ。全契約で一括22,000円と激安で購入可能に!


最終更新 [2024年3月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモの「Galaxy A23 5G(SC-56C)」を一括22,000円と激安で購入する方法です。

ドコモ Galaxy A23 5G(SC-56C)を全契約で一括22,000円と激安販売

[2024年3月6日 更新]
3月6日(水)にドコモのGalaxy A23 5G(SC-56C)が価格改定され値下げとなります。
値下げ後の価格は、全契約一括価格22,000円と激安です。
元々33,440円というコスパのいい価格でしたが、さらに安くなっています。
Galaxy A23 5G(SC-56C) – ドコモオンラインショップ

なお、同日よりXperia 10 IV(SO-52C)も一括22,000円で販売されます。
こちらは64,152円⇒22,000円への値下げとなっているため、金額だけで考えるとXperia 10 IVの方がお買い得ということになります。
Xperia 10 IV SO-52C – ドコモオンラインショップ
一括22,000円!ドコモのXperia 10 IV(SO-52C)をおトクに購入する方法


いろんなキャリアから販売されているGalaxyシリーズでコスパのいいミドルスペックモデルの「Galaxy A23 5G」
ドコモ版は2022年10月に発売され、型番は「SC-56C」となっています。

このGalaxy A23 5G(SC-56C)が2024年3月6日に価格改定、値下げされます。
従来の販売価格も33,440円と購入しやすい価格でしたが、3月6日以降は22,000円とさらに購入しやすくなります。

販売価格が22,000円なので、のりかえ/新規契約/機種変更といった契約に関わらずこの価格で購入することができます。
発売された時期や価格を考えても最終処分価格になるのではと思われます。

発売からは時間が経っていますが、Galaxy A23 5Gは2月21日にAndroid 14アップデートも配信済みとなっており、まだまだ利用できるモデルだと思います。

この記事では、ドコモのGalaxy A23 5G(SC-56C)を一括22,000円と激安で購入する方法を紹介します。


【ドコモ】Galaxy A23 5G(SC-56C)の価格を改定し値下げ。一括22,000円で購入できる

販売価格自体が22,000円なので全契約でこの値段で買える

他の割引はなし
ドコモ Galaxy A23 5G(SC-56C)激安販売
機種 ~3月5日 3月6日~
一括価格 33,440円 22,000円

3月6日のドコモのGalaxy A23 5G(SC-56C)の価格改定は上記の通りです。
これまでも33,440円と購入しやすい金額でしたが、値下げされたことで一括22,000円とさらに買いやすい激安価格となっています。

他の割引はありませんが、22,000円はかなり安いと思います。

■購入はこちら
Galaxy A23 5G(SC-56C)- ドコモオンラインショップ


機種変更でGalaxy A23を購入する予定の人はドコモ公式の機種変更割引クーポンが使えるかをチェックしてみて

取得/適用できれば機種変更時に5,500円オフとなるクーポン
ドコモ機種変更クーポン

既存のドコモユーザーで機種変更でGalaxy A23 5G(SC-56C)の購入を予定しているという人は、ドコモ公式がウェブ上で配布している機種変更割引クーポンをチェックすることをオススメします。

このクーポンが利用可能であれば、機種変更時に購入する機種が5,500円オフとなります。
クーポンの詳細ページの対象機種の部分にGalaxy A23 5G(SC-56C)が記載されているため、クーポンが取得できれば利用可能だと思います。

[リンクと関連記事]
機種変更に使えるドコモの5,500円オフクーポン
ドコモの機種変更が5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法


元々コスパはいいけど価格改定で一括22,000円と激安で購入できるようになったドコモのGalaxy A23 5G(SC-56C)

Android 14にも対応しているGalaxyが欲しい人はチェックしてみて

ただ絶対Galaxy!という人以外は同日から同価格となるXperia 10 IVの方がおトク感はあるかも
ドコモ Galaxy A23 5G(SC-56C)激安販売

元々の販売価格が33,440円と元からコスパのよかったドコモ版のGalaxy A23 5G(SC-56C)
これが2024年3月6日に価格改定されて値下げされたことで、以後は度の契約でも一括22,000円とより安く購入できます。

ドコモが販売するスマホとしては最安値となるモデルだと思います。
先述している通り、Android 14にも対応しているため、まだまだ十分使えるスマホです。

ただ、Galaxy A23 5Gの価格改定が行われる3月6日にXperia 10 IV(SO-52C)も同じく一括22,000円に値下げされます。
Xperia 10 IVは、64,152円⇒22,000円という値下げなので、元々の価格を考えるとこちらのほうがおトク感はあると思います。

どちらの機種も割引なしでの販売価格22,000円というのは最終処分価格になると思うので、コスパのいいAndroidスマホを探している人はドコモのこの2機種もチェックしてみてください。

関連記事:【激安!!】一括22,000円!ドコモのXperia 10 IV(SO-52C)をおトクに購入する方法


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【投げ売り!!】ドコモのGalaxy A23 5G(SC-56C)をおトクに購入する方法 – 3月6日に価格改定で大幅値下げ⇒一括22,000円と激安!の最終更新日は2024年3月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る