Metaが提供する新しいSNS「Threads」のWebブラウザ版が登場。PCなどからThreadsが利用できるようになった
最終更新 [2023年8月25日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
ThreadsのWebブラウザ版を利用する方法です。
PCなどからタイムラインを見たり、投稿することができます。
2023年8月25日より、Metaが提供する新しいSNS「Threads」のWebブラウザ版が利用できるようになっています。
Threadsは、これまではiPhone・Androidアプリでしか利用することができませんでしたが、今後はPCなどからでもタイムラインを見たり、投稿したりすることができるようになります。
アカウントはインスタグラムと同じIDを利用する点はアプリ版と変更はありません。
PCのブラウザからThreadsを利用してみましたが、X(旧:Twitter)同様にアプリでできることは基本的にブラウザ版でもできるので、個人的にはThreadsが超便利になったと感じました。
この記事では、ThreadsのWebブラウザ版を利用する方法を紹介します。
【Threads】Webブラウザ版を利用する方法
PCなどからもThreadsのタイムラインを見たり、投稿したりすることができて便利
ThreadsのURLにブラウザからアクセスするだけでOK
インスタグラムのIDとパスワードでログインすればPCなどでもThreadsが利用できる
■Webブラウザ版のURL
⇒ https://www.threads.net/
ThreadsのWebブラウザ版は↑のURLにアクセスして、インスタグラムのIDとパスワードでログインするだけでOKです。
ログイン後のトップ画面ではThreadsのタイムラインを見ることができます。
もちろん自分のアカウントで投稿したり、各種操作も行うことができます。
Threads(Webブラウザ版)の各ページ一撃リンク
タイムライン表示(トップ) | https://www.threads.net/ |
---|---|
検索 | https://www.threads.net/search |
アクティビティ | https://www.threads.net/activity |
プロフィールページ | https://www.threads.net/@XXXX(XXXはユーザー名) usedoorの場合は、https://www.threads.net/@usedoor |
ThreadsのWebブラウザ版で開くことができるページは上記の通りです。
ログイン済みであれば、↑のURLにアクセスすることで一発表示ができます。
Webブラウザ版でもダークモードが利用可能
Webブラウザ版でもダークモードが利用できます。
ログイン後に右上のメニューボタン > 表示されるメニュー内の「表示を切り替える」を選択することで初期状態のライトモードからダークモードに切り替えることができます。
ついにPCからでも利用できるようになったMetaのSNS「Threads」
usedoorのアカウントでも投稿していこうと思いますので是非フォローしてみてください
これまではiPhoneまたはAndroidのアプリからしか利用できなかったThreads。
今回紹介したWebブラウザ版が登場したことでPCからでもタイムラインを見たり、投稿ができるなどほぼフル機能を利用することができるようになったため、個人的にはかなり便利になったと感じています。
X(旧:Twitter)からののりかえや併用を考えているThreadsユーザーは一度ブラウザ版も利用してみてください。
今後はThreadsでも情報配信していこうと思っていますので、@usedoorアカウントのフォローもよろしくお願いします!
■usedoorのThreadsはこちら
⇒ @usedoor on Threads
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【Threads】Webブラウザから利用する方法 – ついにブラウザ版が解禁。PCなどからタイムラインを見たり、投稿することができるようになったの最終更新日は2023年8月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。