【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【マジ注意!!】auでんきを新料金プランに移行する方法 – 通知が届いた人は絶対にプラン変更を!変更しないと2023年6月から電気代がガッツリ上がるかも。。

2023年6月からauでんきの新プランに移行していないと電気料金がガッツリ上がる可能性が… 対象となる人は絶対に新料金プランに変更を!


最終更新 [2023年5月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auでんきのプランを「D」のつく新料金プランに変更する方法です。
新プランへの切り替え案内が届いている人はプラン変更を行わないと2023年6月よりauでんきの電気代がガッツリ上がります!

auでんき 新料金プランに変更する方法

利用した電気料金に応じてPontaポイントが貯まるなどの特典も用意されているauが提供する「auでんき」

このauでんきにて2023年6月(予定)より一部の人を対象にプラン変更を行わないと電気代が上がるという改悪が行われます。。
現行のプランの燃料費調整額に新たに「電源調達等調整額」という調整額が加わることで電気代が上がるという内容となっています…

すべてのユーザーが電気代値上げの対象となる訳ではなく、auでんきからDMやアプリに通知が届いた人が対象となります。

値上げ対象となる人も「D」のつく新料金プランに変更すれば電気料金は据え置きに
auでんき 新料金プランに変更する方法

現行のauでんきの対象プランは値上げとなりますが、値上げ対象となっている人でも「D」がつく新料金プランに移行/プラン変更することで電気料金は据え置きとなります。

auでんきの担当者さんに話を聞いたところ「対象の人は新料金プランに絶対に移行した方がいい。新プランに移行する場合はデメリットはない」ということでした。
そんな仕様なら、なぜ手動で切り替える必要があるのか…自動移行してくれればいいんじゃ…とも思いましたが、対象者は手動でプラン変更する必要があります。

この記事では、auでんきのプランを「D」のつく新料金プランに変更する方法&対象者などの条件を紹介します。


【auでんきが2023年6月より現行プランを値上げ!!】対象者はすぐ対応を。「D」のつく新料金プランにプラン変更する方法

auでんきの料金プラン改定について(値上げ)

auでんき 新料金プランに変更する方法
料金改定の内容 燃料費調整額に追加し、新たな調整額(電源調達等調整額)を導入
※電源調達等調整額=(固定単価+変動単価)×使用量(kWh)

【例】
電気使用量260kWh、電源調達等調整単価8円/kWh(変動単価2円/kWh)のケースだと電源調達等調整額として税込2,288円値上げとなる
対象エリア 北海道電力エリア
東京電力エリア
中部電力エリア
北陸電力エリア
対象料金プラン でんきM/Lプラン(北海道)
でんきM/Lプラン(東京)
でんきM/Lプラン(中部)
でんきM/Lプラン(北陸)
でんきMプランA(東京)
※「auでんき法人セット割」を適用している法人契約は除く
対象者 auでんきのアプリから通知やDMが届いた人
詳細 https://www.kddi-el.com/20230407pk-au/

2023年6月利用分から値上げとなるauでんきの対象プランおよびエリアは↑の通りです。
該当エリアに住んでいて、値上げ対象となる現行プランを契約中の人でさらにauでんきアプリから通知やDMが届いた人が値上げの対象となります。

プラン名の地域の後ろに「D」がつく新料金プランは料金据え置き
auでんき 新料金プランに変更する方法

対象となっている人で以後もauでんきを使い続けるという場合は、プラン名の地域の後ろに「D」がつく新料金プラン(例:でんきMプラン(東京D))に手動でプラン変更する必要があります。

auでんきのサポートさんいわく「新料金プランに変更すれば、これまでの料金と同じ料金となるのでデメリットはない。新料金プランは東京であれば東京電力と契約するのと電気代金は同じになるイメージ」ということでした。
だったら自動的にプラン移行してくれよ…と感じました。

電気料金値上げの対象となる人、ならない人

現行プランを契約していても値上げ対象にならない場合もあり
auでんき 新料金プランに変更する方法

値上げ対象となる人=新料金プランへの移行が必要な対象者は、基準が不明です。。
自分の場合、ほぼ同時期に同じ内容で申し込んだ友人(共に東京エリア)は、プラン変更対象外(現行のプランをそのまま継続しても料金据え置き)だったのに、自分は手動で新料金プランに変更をしないと値上げの対象になるとのことでした。
謎…

アプリ内で通知されている人、DMが届いた人は値上げの対象⇒プラン変更を!
auでんき 新料金プランに変更する方法

←のようにauでんきアプリ内での新料金プランへの案内/通知がある場合や契約者住所にDMが届いている場合など、何かしらauでんき側からアクションがあった場合は値上げとなるプランの対象ユーザーとなるようです。


なんにしてもauでんきを利用している人は、一度自分はプラン変更が必要か?のチェックを絶対に行うことをオススメします。

値上げ対象かどうか?が不安な人はauでんきのサポートに電話問い合わせが間違いない

問い合わせ先

■auでんきお客さまセンター
電話番号:0120-925-881
受付時間:9:00~20:00

現在、auでんきを利用していて自分の契約が2023年6月から値上げされるプランかどうか?は、先述している通り、アプリ内での通知やDMなどで判別できます。
ただ、不安であるという人は↑のauでんきに電話で問い合わせるのが間違いないと思います。

なお、auでんきお客さまセンターに電話して対象だった場合は、そのままその電話でオペレーターさんが新プランへの移行手続きを完了させてくれます。
ただオペレーターさんに電話がつながるまでかなり時間がかかるという…

ウェブからプラン変更を行う場合は↓の手順で簡単に実行できます。

ウェブからauでんきの新料金プランにプラン変更する方法

auでんき 新料金プランに変更する方法

https://www.au.com/energy/denki/other/au_plan_change/

ウェブからプラン変更する場合は、↑のauでんき・でんきサービス料金プラン移行手続き窓口から簡単に行えます。
auでんきを契約しているau IDでログインできればOKです。
今回はiPhoneから手続きしましたが、au IDがあればPCからでも手続きできると思います。

auでんき 新料金プランに変更する方法

料金プラン移行手続き窓口にアクセスします。

画面を下にスクロールします


auでんき 新料金プランに変更する方法

ページ下部の「移行手続きを始める」を選択します。


auでんき 新料金プランに変更する方法

「手続き画面に進む」を選択し、auでんきを契約しているau IDでログインします。


auでんき 新料金プランに変更する方法

現在契約中のauでんきの契約情報が表示されます。

移行前の料金プランと移行後の料金プランを見比べ、移行後のプランが「D」がついているものになっていればOKです。


auでんき 新料金プランに変更する方法

各規約に同意して「この内容でお申し込みを完了する」を選択します。


auでんき 新料金プランに変更する方法

「料金プラン移行申込を受け付けました」と表示されればプラン変更完了となります。


このプラン名に「D」がつく新料金プランに移行が完了すれば、値上げされることはなく現状の電気代を維持したままauでんきが利用できるということになります。

既存のauでんき契約者は絶対に一度契約中のプランのチェックを!

対象者の場合、プラン変更をしなかったら2023年6月分から電気代が値上げされる

てか自動移行してくれよ。。対象者の範囲も謎だし…
auでんき 新料金プランに変更する方法

対象者でプラン変更を行わなかった場合、2023年6月利用分から電気代が値上げされるauでんき。
新料金プランに移行しておけば、これまでと同じ料金で利用することができます。

自分はプラン変更の対象で同時期にauでんきを契約した友人はそのままのプラン継続でも値上げなしと対象者の範囲がよくわからなかったり、プラン変更すれば元の料金体系を維持できるなどかなり謎仕様です。。
そもそも新プランに変更すれば料金据え置きなら、自動移行してくれよ…とも思います。

ただ間違いないのは、既存のauでんき契約者で値上げの対象となっているユーザーが新料金プランに移行しない場合は、電気代が寝あがるだけと損するということです。

auでんき契約者は、絶対一度は値上げプランの対象になっていないか?をチェックすることを心からオススメします。

リンク:auでんき

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

QUICPayでApple Watchを購入すると3,000円OFFになるキャンペーンが開催

キャンペーン

JCBがQUICPayでの支払いでApple Watchがその場で3,000円OFFの「Apple Watch購入キャンペーン」を開催!期間は2025年7月1日~8月15日まで。

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【政府備蓄米】Yahoo!ショッピングのLOHACOで再販売、6月30日~

ニュース

2025年6月30日からYahoo!ショッピングの「LOHACO by ASKUL」で政府備蓄米1,100トンを予約販売。

【最大22%還元!!】ドコモがAmazonプライムデー2025でdポイント最大22%還元キャンペーンを開催。対象者ならもれなく最大22%還元!

キャンペーン

2025年のAmazonプライムデーにあわせてドコモがdポイントキャンペーンを開催。今年は初めてのアカウント連携&買い物でもれなく最大22%還元!

ドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年6月26日)

ニュース

2025年6月26日にドコモが「Galaxy S23(SC-51D)」「Galaxy S23 Ultra(SC-52D)」の2機種に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【2025年6月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年6月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

QUICPayでApple Watchを購入すると3,000円OFFになるキャンペーンが開催

JCBがQUICPayでの支払いでApple Watchがその場で3,000円OFFの「Apple Watch購入キャンペーン」を開催!期間は2025年7月1日~8月15日まで。


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【政府備蓄米】Yahoo!ショッピングのLOHACOで再販売、6月30日~

2025年6月30日からYahoo!ショッピングの「LOHACO by ASKUL」で政府備蓄米1,100トンを予約販売。


【最大22%還元!!】ドコモがAmazonプライムデー2025でdポイント最大22%還元キャンペーンを開催。対象者ならもれなく最大22%還元!

2025年のAmazonプライムデーにあわせてドコモがdポイントキャンペーンを開催。今年は初めてのアカウント連携&買い物でもれなく最大22%還元!


ドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年6月26日)

2025年6月26日にドコモが「Galaxy S23(SC-51D)」「Galaxy S23 Ultra(SC-52D)」の2機種に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る