ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

【不具合発生時に】スマートニュースのキャッシュを削除する方法 – 500エラーやアプリが落ちる現象はキャッシュクリアで直った(iPhone・Android対応)

iPhone・Androidスマホで利用できる人気ニュースアプリ「Smart News」のキャッシュを削除する手順を紹介。不具合対策にどうぞ


最終更新 [2023年3月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・Androidで利用できる『SmartNews(スマートニュース)』アプリのキャッシュを削除する方法です。

スマートニュース キャッシュ削除

iPhone・Androidで大人気のニュースアプリ『SmartNews(スマートニュース)』

ニュースが読めるだけじゃなく、1日1回楽天ポイントがもらえたり、様々なお店のクーポンを配布していたりもします。
自分は、数あるニュースアプリの中でも特によくスマートニュースを利用させてもらっています。

そんなスマートニュースですが、時々不具合が発生することも…
iPhone版スマートニュースアプリが落ちるとか、アプリ上部に500エラーが表示されるなんてこともしばしば。。

ただ、このようなスマートニュースアプリの不具合は、この記事で紹介しているキャッシュクリアを行うことで、自分の環境ではこれまで100%直りました。
キャッシュ削除は、簡単に実行できるのでスマートニュースに不具合を感じている人は、一度クリアしてみることをオススメします。

この記事では、スマートニュースアプリのキャッシュを削除する方法(iPhone・Androidそれぞれ)を紹介します。


【iPhone・Android】『SmartNews(スマートニュース)』アプリのキャッシュを削除する方法

アプリアイコン

スマートニュース
価格: 無料
カテゴリ: ニュース


App StoreGoogle Play

スマートニュースアプリのアップデート/ダウンロードは↑から行えます。
不具合などが発生している場合で、各ストアにて新しいアプリのバージョンが配信されているという人は先に一度アップデートしてみるのもアリだと思います。

ここからiPhone・Android毎のスマートニュースアプリのキャッシュを削除する手順を紹介します。

[目次]
iPhone版スマートニュースアプリのキャッシュを削除する手順
Android版スマートニュースアプリのキャッシュを削除する手順


iPhone版スマートニュースアプリのキャッシュを削除する手順

スマートニュース キャッシュ削除

iPhoneの設定を開きます。

下へスクロールします。


スマートニュース キャッシュ削除

アプリ一覧の中から「SmartNews」を探してタップします。


スマートニュース キャッシュ削除

SMARTNEWS設定部分の「次の起動時にキャッシュをクリア」を確認します。

←のようにオフになっているはずです。


スマートニュース キャッシュ削除

キャッシュを削除する場合は、この設定をオンに変更します。


スマートニュース キャッシュ削除

スマートニュースアプリを既に起動している場合は、一度アプリを再起動します。


スマートニュース キャッシュ削除

再起動後にスマートニュースアプリの不具合が直っていればOKです。

なお、iPhoneの設定から行った「次の起動時にキャッシュをクリア」の設定は、一度アプリを再起動すると再度オフになった状態に戻るため、アプリ再起動後は特に設定を変更する必要はありません。


Android版スマートニュースアプリのキャッシュを削除する手順

スマートニュース キャッシュ削除

Androidの設定を開きます。

「アプリ」をタップします。


スマートニュース キャッシュ削除

ここにスマートニュースが表示されていない場合は「〇〇個のアプリをすべて表示」をタップします。


スマートニュース キャッシュ削除

アプリ一覧の中から「SmartNews」を探してタップします。


スマートニュース キャッシュ削除

スマートニュースアプリの情報が表示されます。

「ストレージとキャッシュ」をタップします。


スマートニュース キャッシュ削除

キャッシュを削除する場合は、「キャッシュを削除」をタップします。


スマートニュース キャッシュ削除

アプリのキャッシュが削除されました。

スマートニュースアプリを起動(既に起動中の場合は再起動)して、アプリの不具合が直っていればOKです。


これでもスマートニュースアプリの不具合が改善されなかったら、アプリの再インストールがいいかも…

最初にも書いている通り、自分の環境で発生したスマートニュースアプリの不具合は↑で紹介したキャッシュクリアの手順で今のところ100%直っています。
が、キャッシュクリアを実行してみても不具合が直らない…という現象が発生した人は、一度アプリをアンインストール(削除)⇒各ストアから再インストールというのもアリかもしれません。

アプリ自体は無料なので、できれば設定を引き継ぐ形でのスマートニュースアプリの再インストールをオススメします。

アプリアイコン

スマートニュース
価格: 無料
カテゴリ: ニュース


App StoreGoogle Play

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る