【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ドコモ・ahamo】『爆アゲ セレクション』まとめ – 対象のサブスク利用で月額料金の最大25%を還元!対象サービスや利用条件など

ドコモがギガホ・ahamo契約者向けにNETFLIXやYoutube Premium、DAZN、Nintendo Switch Onlineなどのサブスクの月額料金を最大20%還元する『爆アゲ セレクション』対象条件やサービスは?


最終更新 [2025年1月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモ・ahamo契約者がNetflixやYoutube Premium、DAZN for docomo、dアニメストアなどのサービスを最大25%還元で利用できる『爆アゲ セレクション』の特典や条件まとめです。

ドコモ・ahamo 爆アゲ セレクション方法

[2025年1月28日 更新]
2月4日~爆アゲ セレクションの対象サービスに『Nintendo Switch Online』および『Nintendo Switchソフト(ダウンロード版)』が追加されます。
Nintendo Switch Onlineの個人プラン購入ごとに20%還元、Nintendo Switchソフト(ダウンロード版)を購入で15%還元。

[2025年1月16日 更新]
1月21日~爆アゲ セレクションの対象サービスに『dアニメストア』が追加されます。
月額料金500円⇒10%還元となる50ポイントが毎月還元されます。

[2024年11月28日 更新]
爆アゲ セレクションの対象サービスにデジタル版『週刊少年ジャンプ』の定期購読が追加されました。
月額料金980円⇒20%還元となる179ポイントが毎月還元されます。

ドコモは有名どころのサブスクサービスの月額料金に対して最大25%のdポイントを還元する『爆アゲ セレクション』というサービスを行っています。

リリース当初は、NetflixやYoutube Premium、DAZN for docomo、Lemino(旧:dTV)、Disney+の5つのサービスが対象でした。
その後、Spotify PremiumやApple Arcade、週刊少年ジャンプ(デジタル版定期購読)、dアニメストアなどのサービスも追加されています。
※今後も対象サービスが増える可能性あり

対象者はドコモ回線を契約&条件を満たしたプラン(ahamoも含む)などを契約している人となります。
爆アゲ セレクションのサービス開始は、2023年4月1日(土)からとなっています。

条件を満たしていれば、対象の5サービスが最大25%のdポイント還元でおトクに利用できるため、現在すでに契約中の人は爆アゲ セレクション経由で契約した方がトクになる可能性が高いです。

この記事では、ドコモ・ahamoの『爆アゲ セレクション』の特典や内容、対象者の条件などまとめを紹介します。


【ドコモ・ahamo】『爆アゲ セレクション』の対象サービス、特典や利用条件まとめ

【ギガホ・ahamo契約者の特典】爆アゲ セレクションを利用できる条件および対象サービスと月額料金、還元されるポイント

サービス利用条件と対象サービス
特典名 爆アゲ セレクション
還元対象サービス ・ディズニープラス
・Netflix
・Leminoプレミアム
・Spotify Premium
・Youtube Premium
・Apple Arcade
・DAZN for docomo
・週刊少年ジャンプ(デジタル版/定期購読)
・dアニメストア
・Nintendo Switch Online
条件 以下の3つを満たす人
・回線契約者がdポイントクラブ会員であること
・ドコモから対象サービスを申し込むこと
・以下のいずれかの料金プランを契約していること
eximo/ahamo/5Gギガホ プレミア/ギガホ プレミア/5Gギガホ/ギガホ/ギガホ2(Xi)/ギガホ:定期契約なし/ギガホ2:定期契約なし/ギガホプレミア:2年定期
※一部サービスはirumoも対象(還元率に差分あり)

対象となるサービスおよび月額料金、還元率と還元されるポイント
サービス 月額料金 還元率
ディズニープラス
(スタンダードプラン)
990円 10~20%(最大180ポイント)
※無料期間中はポイント進呈対象外
※irumoユーザーも10%還元あり
Netflix広告つきスタンダード 790円~ 10~20%(最大360ポイント)
※ 料金・還元率はプランにより異なる
※2025年3月1日よりNetflixの価格が改定
※irumo・ギガライトユーザーも10~15%還元あり
Netflixスタンダード 1,490円 20%(271pt)
※irumoユーザーも10%還元あり
Netflixプレミアム 1,980円 20%(360pt)
※irumoユーザーも10%還元あり
Leminoプレミアム 990円 10~20%(最大180pt)
※後述の複数契約特典を利用すると20%還元
Spotify Premium 980円 25%(223pt)
YouTube Premium 1,280円 20%(233pt)
Apple Arcade 900円 10%(82pt)
Nintendo Switch Online 306円 20%(55pt)
※個人プラン1か月(30日間)の場合
※購入ごとに1回進呈
DAZN for docomo 4,200円 20%(764pt)
デジタル版『週刊少年ジャンプ』定期購読 980円 20%(179pt)
dアニメストア 550円 10%(50pt)

※価格は税込
※ポイントは税抜価格に対して還元
※還元されるdポイントは「期間・用途限定」となり、有効期限は進呈された日の3か月後の末日まで

現在の『爆アゲ セレクション』の対象サービスとサービス毎の月額涼気および還元率/還元されるポイントは上記の通りです。
リリースにはなかったSpotify Premium、Apple Arcad、週刊少年ジャンプ、dアニメストア、Nintendo Switch Onlineなども対象となっています。

爆アゲ セレクションは、基本的にドコモのeximo(またはギガホ系プラン)とahamoユーザーを対象としたサービスですが、一部のサービスはirumoユーザーなどドコモでの申し込みで誰でも対象となります。

爆アゲ セレクションがリリースされた後に月額料金が値上げされたサービスもありますが、値上げされた分も還元の対象となっています(例えば、爆アゲ セレクションのYoutube Premiumは2023年12月から値上げされています)

対象サービスが最大25%還元とおトクに支払いができるドコモの「爆アゲ セレクション」

条件を満たしている人で該当のサービスを利用している、利用しようと考えている人はドコモ経由がおトク!

Netflix、Youtube Premium、DAZNなど幅広いサービスに対応
ドコモ・ahamo 爆アゲ セレクション方法

ドコモが2023年4月に提供が開始された該当サービスがおトクに利用できる『爆アゲ セレクション』の特典と対象条件はこんな感じです。

最初はNetflix、Youtube Premium、DAZN for docomo、ディズニープラス、Leminoプレミアムの5つのサービスが対象でしたが、現在はSpotify Premium、Apple Arcad、週刊少年ジャンプ、dアニメストア、Nintendo Switch Onlineなど対象サービスが増えています。
これらのサービスを利用する場合は、爆アゲ セレクションを利用することで最大25%還元とおトクに利用できます。

該当サービスを既に利用している人でドコモの条件を満たせる人は、月額料金は変わらずdポイント還元ありとおトクに利用できるようになるのでドコモ経由に乗り換えすることをオススメします。

ドコモのギガホ系プランだけじゃなく、ahamoも対象なのが嬉しいポイントだと思います。
ドコモ・ahamo契約者の人はチェックしてみてください(一部サービスはirumoやドコモ経由であれば誰でも利用可能というものもあります)

[リンク]
docomo(ドコモ)
ahamo(アハモ)
irumo(イルモ)

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

QUICPayでApple Watchを購入すると3,000円OFFになるキャンペーンが開催

キャンペーン

JCBがQUICPayでの支払いでApple Watchがその場で3,000円OFFの「Apple Watch購入キャンペーン」を開催!期間は2025年7月1日~8月15日まで。

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【政府備蓄米】Yahoo!ショッピングのLOHACOで再販売、6月30日~

ニュース

2025年6月30日からYahoo!ショッピングの「LOHACO by ASKUL」で政府備蓄米1,100トンを予約販売。

【最大22%還元!!】ドコモがAmazonプライムデー2025でdポイント最大22%還元キャンペーンを開催。対象者ならもれなく最大22%還元!

キャンペーン

2025年のAmazonプライムデーにあわせてドコモがdポイントキャンペーンを開催。今年は初めてのアカウント連携&買い物でもれなく最大22%還元!

ドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年6月26日)

ニュース

2025年6月26日にドコモが「Galaxy S23(SC-51D)」「Galaxy S23 Ultra(SC-52D)」の2機種に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

QUICPayでApple Watchを購入すると3,000円OFFになるキャンペーンが開催

JCBがQUICPayでの支払いでApple Watchがその場で3,000円OFFの「Apple Watch購入キャンペーン」を開催!期間は2025年7月1日~8月15日まで。


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【政府備蓄米】Yahoo!ショッピングのLOHACOで再販売、6月30日~

2025年6月30日からYahoo!ショッピングの「LOHACO by ASKUL」で政府備蓄米1,100トンを予約販売。


【最大22%還元!!】ドコモがAmazonプライムデー2025でdポイント最大22%還元キャンペーンを開催。対象者ならもれなく最大22%還元!

2025年のAmazonプライムデーにあわせてドコモがdポイントキャンペーンを開催。今年は初めてのアカウント連携&買い物でもれなく最大22%還元!


ドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年6月26日)

2025年6月26日にドコモが「Galaxy S23(SC-51D)」「Galaxy S23 Ultra(SC-52D)」の2機種に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る