ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

Pixel WatchでSuicaを利用する方法 – 発行、チャージ、実際の支払い手順。AndroidスマホのSuicaとは別のSuicaが発行できる。既存のSuicaの移行にも対応

Google Pixel Watchは、Suicaに対応。Google PayのSuicaを設定しておけばAndroidスマホなしで支払いができるので便利!


最終更新 [2022年10月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Pixel, Pixel Watch, Suica, 発行, 登録, 移行,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Google Pixel WatchでSuicaを利用する方法です。

Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

Google謹製のスマートウォッチ「Pixel Watch」は、Suicaに対応しています。

Pixel WatchでSuicaを利用する場合、WatchのGoogle PayのSuicaとなります。
接続しているAndroidスマホに登録しているSuicaとは別のSuicaを発行することができるので、AndroidスマホのSuicaとは別々にチャージしたり、残高を管理することもできます。

逆にAndroidスマホに登録済のSuicaをPixel Watchに移行することもできますが、Pixel Watch単体でのSuica発行はかなり簡単だったので、それぞれ別々に2枚のSuicaを作っておくことをオススメします。

実際にPixel WatchでSuicaを利用できるように設定し、利用条件やチャージ、残高の確認方法や実際の支払い手順などをまとめてみました。

この記事では、Google Pixel WatchでSuicaを利用する方法まとめを紹介します。


【Google Pixel Watch】Suicaを利用する方法

最初に。Pixel WatchのロックをオフにしているとSuicaは利用できない

Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

まず最初にですが、Pixel Watchにロックを設定していない場合は、Suica(というかGoogle Pay全般)の設定ができません。

自分はPixel Watchで色々と遊んでいる時に、毎回ロック解除するのが面倒でロックを無効化していました。
ロックが無効化されている状態でSuicaを設定しようとしたところ、Pixel Watch上に「Google Payを利用するには、画面ロックが必要です」と表示されて設定できませんでした。

あまりいないとは思いますが、ロックを無効化している人はパターンまたはPINによるロックを設定してからどうぞ。

関連記事:Pixel Watchのパスワードロックを無効化する方法


Pixel WatchのSuicaで支払いを実行する際はロックされた状態でもOK

Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

なお、実際にSuicaで電車に乗ったり、支払いをする際はPixel Watchがロックを解除していない状態(画面下にカギのアイコンが表示されている状態)でも支払いできます。
いちいちロックを解除してから支払いという面倒なステップは不要なのでご安心を。

Pixel WatchにSuicaを設定する手順

初期設定時は接続中のAndroidスマホが必要
アプリアイコン

Google Pixel Watch
価格: 無料
カテゴリ: 通信


Google Play

Pixel WatchのSuicaの初期設定は、接続しているAndroidスマホのPixel Watchアプリから行います。

新規発行にもスマホからの移行にも対応。個人的には新規発行がオススメ
Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

Pixel Watch上の「Google Pay」をタップします。


Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

Google Payの画面が表示されたら「+」をタップします。


Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

←の画面が表示されたらPixel Watchを接続しているAndroidスマホの操作に移ります。


Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

AndroidスマホのPixel Watchアプリが自動起動します。

「スマートウォッチに追加」をタップして進みます。


Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

新しいカードを追加する画面が表示されます。

「Suica」をタップします。


なお、AndroidスマホのGoogle Payに登録しているSuicaを移行する場合は、この次で表示される既存のSuicaをタップします。
自分は、AndroidスマホのSuicaとPixel WatchのSuicaは別々にしたかったので、新規発行しました。

Google Pixel Watch Suicaを利用する方法 Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

Felicaの規約や利用規約に同意して進みます。

AndroidスマホのGoogle Payに登録済のクレジットカードからチャージ(最低1,000円から)
Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

Suicaのチャージ画面が表示されます。

支払い方法は、AndroidスマホのGoogle Payに登録しているクレジットカードからでも行うことができます。

また最低チャージ金額は1,000円となっています。


Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

ちょっと待ちます。


Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

Pixel WatchにSuicaが設定されました。

「続行」をタップします。


Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

Pixel Watchに設定したSuicaの詳細が確認できます。


これでPixel WatchにSuicaが設定されました。

改札や支払いにPixel Watchをタップすれば利用OK
Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

この状態になれば、あとはカードやスマホのSuica同様、改札やSuica支払いに対応している端末にタッチすることで支払うことができます。
最初にも書いた通り、設定が終わっていればPixel Watchがロックされた状態でもタッチすることで支払いが実行できます。

Pixel WatchのSuicaの残高を確認する方法

新規発行したSuicaの場合、AndroidのおサイフケータイやGoogle Playアプリからは残高が見れない
Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

Pixel WatchのSuicaの残高の確認は、接続しているAndroidスマホのGoogle Payからはできませんでした。

※←の写真の上部のSuicaはAndroidスマホ内に設定しているSuicaの残高です。


Pixel WatchのSuicaの残高は、Pixel Watch本体または接続しているAndroidスマホのPixel Watchアプリから確認することができます。

Pixel Watch本体で残高を確認する手順
Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

Pixel WatchでGoogle Payを起動してSuicaをタップします。


Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

Pixel Watchの画面上にSuica残高およびチャージ・支払いの履歴が表示されます。


接続中のAndroidスマホのPixel Watchアプリから確認する手順
Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

AndroidスマホとPixel Watchが接続された状態でPixel Watchアプリを起動し、「Google」をタップします。


Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

「Google Pay」をタップします。


Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

スママートウォッチに保存されたカード一覧が表示されます。

ここでもSuicaの残高が表示されていますが、履歴などの詳細を見たい場合は、見たいSuicaをタップします。


Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

選択したSuicaの残高やチャージ・利用履歴、Suica ID番号など詳細が確認できます。


Suicaも使えるGoogle謹製スマートウォッチ「Pixel Watch」

Androidスマホとは別のSuicaが発行できるのでPixel WatchにもSuicaを入れておくと便利かも

Google Pixel Watch Suicaを利用する方法

Pixel WatchでSuicaを利用する方法はこんな感じです。

Apple Watch同様、Suicaの新規発行からチャージ、支払いまで簡単にできます。
Androidスマホとは別のSuicaが発行できるので、AndroidにもPixel WatchにもSuicaを入れておくとより便利になると思います(残高管理が面倒と感じるかもしれませんが…)

Pixel WatchユーザーさんでSuicaの導入を考えている人は参考にしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る