【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【2年⇒4年】ソーダストリームの機器の保証を延長する方法

ソーダストリーム「TERRA」を購入して通常の保証2年を4年に延長してみた。超簡単に延長できるので購入した人はお忘れなく!


最終更新 [2022年10月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ソーダストリームの機器の保証を延長する方法です。
対象機種であれば通常の2年保証を4年に延長することができます。

ソーダストリームの保証を延長する方法

炭酸水を購入することが多くなってきたので、毎回買いに行くのが面倒になってきてついにソーダストリームを購入しました。

ソーダストリームは、いろんなモデルが販売されているため、どのモデルにしようか迷ったのですが、持ち運びしたいことから電源不要モデル&比較的発売が新しかった「TERRA」をソーダストリーム楽天市場店で購入しました。

正規取扱店でソーダストリームを買ったら延長保証を絶対に申し込んでおこう
ソーダストリームの保証を延長する方法

ソーダストリームの各モデルは、条件を満たすことで通常の保証2年を4年に延長することができます。
今回自分が購入した楽天市場店のようにソーダストリームオンラインストア以外でも公式ストアで購入したものであれば、延長保証の対象となります。

購入前に延長保証ができることは知っていたのですが、どうやれば延長保証の対象になるのか?がイマイチわからなかったため、サポートに問い合わせながら無事延長保証の対象になることができました。

この記事では、ソーダストリームの保証を延長する方法、対象となる条件などを紹介します。


【ソーダストリーム】通常2年⇒4年!機器の保証を延長する方法

延長保証ができるのは公式オンラインショップまたは取扱代理店で販売されたモデルのみ

オークションや公式取扱店以外で販売されたモデルは保証対象外
ソーダストリームの保証を延長する方法

■以下のようなショップで購入したものも保証の対象
ソーダストリーム公式オンラインショップ
Amazonソーダストリーム公式ショップ
ソーダストリーム楽天市場店
ソーダストリームPayPayモール店
・その他、百貨店や家電量販店などソーダストリーム取扱代理店
取扱店舗一覧

ソーダストリームの各モデルの保証延長は、正規店で購入したものであれば対象となります。
公式オンラインストアはもちろんのこと、Amazonや楽天市場などの公式ストア、正規取扱店で購入したものなど幅広く延長保証の対象となります。
ただし、オークションや個人販売などで購入した商品などは対象外となります。

対象モデルを購入⇒ソーダストリームブランドサイトに会員登録で延長保証の対象に

ただし会員登録してもマイページ上には保証期間などは表示されない
ソーダストリームの保証を延長する方法

https://www.sodastream.jp/shopentry

ソーダストリームの機器の保証を延長する条件は、ソーダストリームブランドサイトに会員登録するだけです。
購入後に↑の公式サイトにアクセスして会員登録を行います。
会員登録することで保証が延長されるだけではなく、様々な特典を受けることができます。

ソーダストリームの保証を延長する方法

会員登録自体は、名前や住所を登録するだけでサクッと終わります。
ただ、登録時に購入したソーダストリームのシリアル番号登録などは一切ないためわかりづらい…
会員登録完了後にログインしてもマイページ上に購入した商品や保証期間などは一切表示されていません。

会員登録後にどうしていいかわからずにサポートさんに連絡したところ「この会員登録をもって延長保証の対象になっているのでご安心ください」とのことでした。

購入日・店舗名の2点が記載された「SodaStream 商品保証書」を保存しておこう

オンラインで購入なら注文日・注文サイト・注文者名の3点が分かるものもOK
ソーダストリームの保証を延長する方法

万が一、保証期間内にソーダストリームの機器に故障などの不具合が発生した場合、保証対象であれば『購入日・店舗名の2点が記載されたSodaStream 商品保証書』を提示することで対応してもらえます。

今回の自分のように楽天市場店などオンラインショップで購入した場合は、注文日・注文サイト・注文者名の3点が分かるものがあれば保証書となるとのことでした。
楽天市場の注文履歴でOKとのことです。

また、届いたソーダストリーム機器の中に購入日が記載されたシールも同梱されたいました。
このシールをソーダストリーム機器本体の目立たないところに貼っておくというのもいいと思います。

正規取扱店でソーダストリームの機器を購入したら延長保証に加入しておくのがオススメ

公式サイトに会員登録するだけでOKなのでお忘れなくどうぞ

ソーダストリームの保証を延長する方法

ソーダストリームの延長保証の加入方法はこんな感じでかなりシンプルです。

通常でも2年という長めの保証が設定されていますが、会員登録するだけで4年とかなり長い保証期間となります。
正規取扱店で購入して会員登録するだけで延長保証の対象となる&購入からちょっと時間が経っても問題なく登録できるので、ソーダストリームの各モデルを購入した人は延長保証の申し込みをお忘れなくどうぞ!

ソーダストリームの購入はコチラ

ソーダストリーム公式オンラインショップ
Amazonソーダストリーム公式ショップ
ソーダストリーム楽天市場店
ソーダストリームPayPayモール店
百貨店や家電量販店などソーダストリーム取扱代理店一覧

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【2年⇒4年】ソーダストリームの機器の保証を延長する方法の最終更新日は2022年10月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る