ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

【Android】画面を落とす『片手モード』の使い方 – iPhoneの簡易アクセスのような機能がAndroidでも使えるようになった!

Android 12から「片手モード」というiOSの『簡易アクセス』のような機能が登場!画面を下に落として片手操作が捗るモード


最終更新 [2021年10月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, Android 12, 片手モード,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Androidスマホでディスプレイ下半分まで画面を落として操作する「片手モード」の使い方です。

Android 片手モード

2021年10月に配信されたAndroid 12にアップデート後、PixelでAndroid純正「片手モード」が利用できるようになっています。

片手モードをオンにするとディスプレイ下半分まで画面が落ちてきて片手操作が捗ります。
iPhoneには、昔からiOS標準の「簡易アクセス」というものがありますが、これとほぼ同じ機能となっており、片手モード=Android版簡易アクセスというような感じです。

これまでも一部のメーカーから販売されているAndroidスマホには独自の片手モードが搭載されているモデルもありましたが、今後はAndroid標準機能として搭載されるようです。
PixelだとXLシリーズなど大画面ディスプレイのモデルで重宝される機能となっています。

この記事では、Android標準機能で画面をディスプレイ下半分まで落とせる「片手モード」の使い方を紹介します。


【Android標準機能】画面をディスプレイ下半分まで落とせる「片手モード」の使い方

システムナビゲーションが「ジェスチャーナビゲーション」の時のみ片手モードが利用できる

3ボタンナビゲーション時は利用できない
Android 片手モード

Androidの片手モードは、システムナビゲーションがジャスチャーの場合のみ利用可能です。

ディスプレイ下に3つのボタンが表示される「3ボタンナビゲーション」に設定している場合は、片手モードがオンにできない仕様になっています。


個人的には、Androidの操作は、ホームボタンや戻るボタンがついているボタンナビゲーションが好きなので、こちらのモードも片手モードが利用できて欲しかったです。。

Androidで片手モードを有効にする手順

Android 片手モード

Androidの設定を開きます。

「ユーザー補助」をタップします。


Android 片手モード

「システム操作」をタップします。


Android 片手モード

システムナビゲーションが「3ボタンナビゲーション」になっている場合は、ジェスチャーナビゲーションへの変更が必要です。


Android 片手モード

ジェスチャーナビゲーションを選択します。


Android 片手モード

1つ前の画面に戻り「片手モード」をタップします。


Android 片手モード

「片手モードの使用」をオンにします。


これでAndroidスマホで片手モードが利用できるようになりました。

画面下のナビゲーションバー付近を下にスワイプすると片手モード発動⇒画面が下に落ちる

Android 片手モード

片手モードでの画面表示を実行する場合は、ディスプレイ下部のナビゲーションバー付近を下にスワイプします。


Android 片手モード

画面が下半分に落ちます。


余白になった上半分をタップすると全画面表示に戻ります(片手モードが終了します)

また、この画面下のスワイプが難しいという人向けに片手モードを実行するショートカットも用意されています。

片手モードショートカットを使って画面を落とす手順

Android 片手モード

片手モードの設定画面にある「片手モードショートカット」をオンにします。


Android 片手モード

←の画面が表示されるので「OK」をタップします。


Android 片手モード

片手モードのショートカットをオンにすると画面右下に小さくボタンが表示されます。

このボタンをタップすると…


Android 片手モード

ディスプレイ下部をスワイプした時同様に画面が下がってきます。


Androidの標準機能として登場した片手モード

iPhoneの簡易アクセスのような表示方法がAndroidでも使えるようになった

ディスプレイが大きいスマホを利用している人はオンにしておくと便利かも
Android 片手モード

Androidの「片手モード」のオン⇔オフおよび実行手順はこんな感じです。
実際に使ってみての感想は「iPhoneの簡易アクセスと表示方法も実行方法も同じだな」という感じでした。

これまでも独自の片手モードを搭載したAndroidスマホはありましたが、今後はAndroid標準機能となるようです。
Pixel XLシリーズなど大画面ディスプレイのスマホを使っている人で指がディスプレイ上部まで届かなくて不便…と感じている人は、↑の手順で片手モードをオンにして利用してみてください。
慣れるとけっこう便利かもしれません。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Android】画面を落とす『片手モード』の使い方 – iPhoneの簡易アクセスのような機能がAndroidでも使えるようになった!の最終更新日は2021年10月23日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る