楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【iPhone】バックグラウンドサウンドの使い方 – 雨音や適切なノイズを意図的に再生できる新機能。音量調整もOK。集中したい時にどうぞ

iOS 15からバックグラウンドサウンドという機能が新登場!雨の音や不快ではないノイズを再生し、外部の不快な音をシャットアウトできる


最終更新 [2021年9月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの「バックグラウンドサウンド」の使い方です。

iPhone バックグラウンドサウンド

2021年9月21日未明に配信されたiOS 15からの新機能として『バックグラウンドサウンド』というものが登場しています。

このiOSのバックグラウンドサウンドは、雨の音や不快とは感じないノイズの音を意図的に再生することで外部の不快な雑音を隠すことができるという機能です。

基本的にAirPods含めイヤホンを装着している時に利用する機能だと思いますが、イヤホンなしでもバックグラウンドサウンドを再生することはできます。
外部の雑音が気になる、何かに集中したいという時に効果的な機能だと思います。

この記事では、iPhoneでバックグラウンドサウンドを再生、音量調整やサウンドの変更を行う方法を紹介します。


【iPhone】「バックグラウンドサウンド」の使い方

iOS 15配信時に用意されているサウンドの種類は6種類

iPhone バックグラウンドサウンド

・バランスの取れたノイズ
・ブライトノイズ
・ダークノイズ
・オーシャン
・雨
・ストリーム

iOS 15が配信され、バックグラウンドサウンドが登場した時のサウンドの種類は↑の6種類となっています。
初期設定だと「雨」が選択されており、再生するとわかるのですがけっこうガッツリ雨音がします。

コントロールセンターからバックグラウンドサウンドを再生、調整する方法

コントロールセンターに「聴覚」を追加
iPhone バックグラウンドサウンド

iPhoneの設定を開きます。

「コントロールセンター」をタップします。

※すでにコントロールセンターに聴覚が追加されている場合は不要な手順となります。


iPhone バックグラウンドサウンド

「聴覚」のコントロールを追加します。


iPhone バックグラウンドサウンド

含まれているコントロールに「聴覚」が含まれていれば準備OKです。

この状態でiPhoneの画面上部からコントロールセンターを引っ張り出します。


コントロールセンターの耳のアイコンからバックグラウンドサウンドを再生
iPhone バックグラウンドサウンド

コントロールセンターの聴覚のアイコン(耳のイラストのアイコン)をタップします。


iPhone バックグラウンドサウンド

どちらかの「バックグラウンドサウンド」をタップします。


iPhone バックグラウンドサウンド

現在選択されているバックグラウンドサウンドが再生されます。

音量の調整もここで行えますし、もう一度バックグラウンドサウンドをタップすることでサウンドの種類を切り替えることもできます。


iPhone バックグラウンドサウンド

サウンドの変更が行えます。


↑のiPhoneのコントロールセンターからバックグラウンドサウンドを再生、変更する手順を覚えておけば問題なく利用できます。
ここからアクセシビリティからもバックグラウンドサウンドの再生、変更を行う手順も紹介しますが、コントロールセンターからの操作で十分だと思います。

アクセシビリティの設定からバックグラウンドサウンドを利用する手順

iPhone バックグラウンドサウンド

iPhoneの設定を開きます。

「アクセシビリティ」をタップします。


iPhone バックグラウンドサウンド

「オーディオ/ビジュアル」をタップします。


iPhone バックグラウンドサウンド

「バックグラウンドサウンド」をタップします。


iPhone バックグラウンドサウンド

ここでバックグラウンドサウンドの音量や種類を選択できます。


iPhone バックグラウンドサウンド

サウンドの種類を選択します。


iPhone バックグラウンドサウンド

上部のバックグラウンドサウンドをオンにすれば、サウンドが再生されます。


AirPods Proのノイズキャンセリングと一緒に使うと外部音をほぼカットしてくれるバックグラウンドサウンド

集中したい時や外部の雑音がうるさいという時にどうぞ

ただ歩いている時とかに使うとちょっと危ないかも?
iPhone バックグラウンドサウンド

iPhoneと接続したAirPods Proのノイズキャンセリングをオンにした状態でバックグラウンドサウンドを再生してみました。
ノイキャン+雨音(またはノイズなど)は、かなり外部の音をシャットアウトしてくれます。

何かに集中したい時や周りの雑音がうるさすぎるという時などはかなり使える組み合わせだと思いました。
ただ、歩いている時(特に人が多い場所など)や運転している時などにこの組み合わせを使っていると周りの音がほとんど聞こえないので危ないかもしれません(ノイキャン+音楽再生でも同じことが言えますが)

iOS 15のiPhoneを利用している人(特にAirPodsなどイヤホンを利用している人)は、バックグラウンドサウンドという機能も覚えておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ニュース

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。

【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

福袋

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。


【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る