【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【五輪】gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出す方法 – 東京オリンピックのネット配信競技のライブ配信や見逃しをスマホ以外で視聴する方法

東京オリンピックのライブ中継などをネット配信している「gorin.jp」ミラーリングやブラウザを利用すればテレビなどの大画面でも視聴できる。


最終更新 [2021年7月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


東京オリンピックのネット配信「gorin.jp」の映像をテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法です。

東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

2021年7月23日についにスタートした東京オリンピック。
この東京オリンピックの各競技のライブ中継はテレビやネットなど様々なチャンネルで行われています。

その中の1つに「gorin.jp」というネット配信のサービスがあります。
gorin.jpは、日テレ・テレビ朝火・TBS・テレビ東京・フジテレビが運営しており、広告はあるものの無料で誰でもライブ配信や見逃し、インタビューなどが視聴できるサービスです。

ちょっと手を加えればスマホやPCの画面をテレビなどの大型ディスプレイに映し出せる
東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

ネット配信=スマホやPCで視聴が基本となりますが、ちょっと手を加えれば大画面のテレビやディスプレイに映し出すことができます。
テレビ放送が行われていないgorin.jpのみで視聴できる東京オリンピックの競技も大画面で視聴できるようになります。

この記事では、東京オリンピックのネット配信サービス「gorin.jp」をテレビなどの大画面で視聴する様々な方法を紹介します。

ネットで「東京2020オリンピック」を視聴する方法まとめは↓の記事にまとめているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:ネットで「東京2020オリンピック」を視聴する方法



【東京オリンピック】ネット配信「gorin.jp」の映像をテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

Amazon Fire TV Stickを使ってgorin.jpを大画面で視聴

Amazonデバイス「Fire TV Stick」を使うことでもテレビなどの大画面でgorin.jpの映像を再生することができます。
Fire TV Stickを持っていれば、gorin.jpの大画面視聴はかなり幅が広がります。

Fire TVのブラウザでgorin.jpに直接アクセスして視聴
東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法 東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

Fire TVにインストールされているSilkなどのブラウザを起動して「gorin.jp」にアクセスしてそのまま映像を再生することができます。
Fire TVだけあればできるストレートでシンプルな視聴方法です。

Miracastを使ってAndroidスマホの画面をキャスト
東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

Androidスマホでgorin.jpの映像を再生⇒Fire TVにミラーリングすることもできます。
Fire TVに標準搭載されているMiracastを使うことで特別他のアプリやアイテムを購入することなく大画面でgorin.jpの映像が視聴できます。

Miracastを使ってFire TVにAndroidスマホの画面をミラーリングする方法は↓の記事に詳しい手順を書いているのでチェックしてみてください。

関連記事:「Fire TV Stick」でAndroidの画面をテレビなどの大画面に映し出すミラーリング方法


AirReceiverアプリを使ってiPhoneの画面をキャスト
東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

Fire TVは、Androidスマホ同様にiPhoneの画面もミラーリングすることができます。
これを利用することでiPhoneでgorin.jpの映像を再生⇒Fire TVを挿したテレビなどの大画面ディスプレイに映し出すことができます。

Apple TVなどで使われているAirPlayを利用しますが、Fire TVで利用する場合、AirReceiverなどAirPlayが使えるアプリをインストールする必要があります。

iPhoneの画面をFire TVにキャストする方法は↓の記事に詳しい手順を書いているのでチェックしてみてください。

関連記事:「Fire TV Stick」でiPhoneやiPadの画面をテレビなどの大画面に映し出すミラーリング方法


Chromecastを使ってPCやスマホのブラウザでgorin.jpで映像を再生⇒テレビなどにミラーリングして映し出して視聴

東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

スマホやPCの画面をテレビなどの大画面にキャストするお馴染みのアイテム「Chromecast」
AndroidスマホやPCのChromeブラウザを利用することで簡単にgorin.jpの映像をテレビなどの大画面にキャストすることができます。
Chromecastじゃなくてもドコモテレビターミナルなどキャストに対応した機器であれば同じ手順でミラーリングできます。

Androidスマホでgorin.jpにアクセス⇒Chromecastなどへキャスト
東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

Androidスマホのブラウザでgorin.jpにアクセスします。

画面を表示した状態で上部からステータスバーを引っ張り出します。


東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

ステータスバー内をさらにもう一段引っ張り出します。


東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

表示されるメニュー内の「画面のキャスト」をタップします。


東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

同じWi-Fi上にあるキャストに対応しているデバイス一覧が表示されます。

キャストする機器を選択します。

今回はChromecastを選択しました。


東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

「今すぐ開始」をタップします。

これをタップするとChromecastが刺さっているテレビなどのディスプレイにスマホの画面がミラーリングされます。

gorin.jpの映像を再生すると大画面ディスプレイ上でも再生されます。


東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

スマホからキャストする場合は、スマホの画面を横表示に切り替えて、gorin.jpの映像の右下にある「全画面表示ボタン」を押しての再生をオススメします。

東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

スマホ上で↑の状態になれば、キャスト先のChromecastなどが刺さった大画面ディスプレイにもほぼフルサイズで映像が表示されます。

PCのChromeでgorin.jpにアクセス⇒Chromecastなどへキャスト
東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

PCからのキャストも簡単です。
gorin.jpの視聴したい競技の映像ページにアクセスしての右上のメニューボタンをクリックします。

東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

表示されるメニュー内の「キャスト」をクリックします。

東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

同じWi-Fi上にあるキャストに対応しているデバイス一覧が表示されます。
キャストする機器を選択することで、テレビなどの大画面にPCブラウザで表示している映像が映し出されます。

こんな感じでChromecastのようなスマホやPCからのキャストに対応しているデバイスを持っていれば、簡単にgorin.jpをテレビなどの大画面に映し出すことができます。
Chromecast以外でもできるアイテムはありますが、価格とブランドを考えるとやっぱりChromecastがオススメです。
便利なので1台持っておいて損はないと思います。

■Chromecastはこちらから
Googleストア
Amazon
楽天ブックス
ビックカメラ
楽天ビック
ソフマップ
ヤマダ電機
ヨドバシカメラ
楽天市場
Yahoo!ショッピング


Apple TVを使ってgorin.jpを大画面で視聴

iPhoneでgorin.jpにアクセスしてAirPlayでキャスト
東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

当たり前ですが、iPhoneとApple TVの組み合わせでAirPlayを使うことでもgorin.jpの映像を大画面ディスプレイに映し出すことができます。
Apple製品でデバイスを揃えている人は簡単にキャストして視聴することができます。

【ストレートに】PCとテレビなどの大画面ディスプレイをケーブルで接続して視聴

東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

PCとテレビなどの大画面ディスプレイが近い、長いケーブルを持っているという人はストレートにPCとディスプレイをケーブル接続するという手もあります。
大画面ディスプレイでPCを操作してgorin.jpにアクセスしてフル画面で視聴するだけでOKです。

東京オリンピックのネット配信「gorin.jp」はいろんな手段でテレビなどの大画面ディスプレイで見れる

スマホやタブレットの画面サイズじゃ満足できないという人はキャストなどを使って大画面視聴をどうぞ

東京オリンピック gorin.jpをテレビなどの大画面に映し出して視聴する方法

こんな感じでgorin.jpの映像はいろんな方法でテレビなどの大画面ディスプレイに映し出して視聴することができます。

テレビ自体がある程度新しいものであれば、Chromecast機能が内蔵されていたりもします。
またテレビをネットにつないでいるのであれば、標準装備のブラウザで直接gorin.jpにアクセスすることもできます。

gorin.jpは、ネット配信サービスなのでスマホやPCでアクセスする機会が多いと思いますが、もっと大きい画面で見たい!という人は、この記事で紹介して手順などを利用してgorin.jpをテレビなどの大画面でお楽しみあれ!

関連記事:ネットで「東京2020オリンピック」を視聴する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る