ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

【無料!!】Amazon Music UnlimitedをMusic HDにアップグレードする方法 – ロスレス対応の音楽聞き放題『HD』が追加料金なしで利用できるようになった!

追加料金なしで使えるようになったロスレス対応の音楽聞き放題サービスAmazon Music HD。既存のMusic Unlimitedからはアカウント切り替えが必要


最終更新 [2022年3月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」の既存ユーザーのアカウントをロスレス対応の高音質版「Amazon Music HD」に無料でアップグレードする方法です。

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

[2022年3月6日 更新]
現在は、Amazon Music Unlimited3ヵ月無料に加え、500ポイントまでもらえるというキャンペーンが行われています。
2022年2月中旬から行われているキャンペーンの内容がパワーアップしたもので、3月29日までの期間中は、対象者であればかなりおトクにMusic Unlimitedが利用できます。
【3月29日まで】3ヵ月無料+500ポイントプレゼント!Amazon Music Unlimited


2021年6月9日にAmazonの音楽聞き放題サービスの最上位版でロスレス対応の「Amazon Music HD」が追加料金なしで利用できるようになったと発表されました。

Apple Musicが追加料金なしで高音質版が利用できるようになったことからの対抗措置で、外国では約1ヵ月前から追加料金なしが発表されていましたが、日本も6月9日から追加料金なしで利用できるようになります。

自分はずっとMusic Unlimitedを利用しています。
今回、Amazon Music HDが追加料金なしで利用できるようになったのでMusic HDにアカウントをアップグレードしてみました。

既存ユーザーはMusic HDに手動で切り替える必要がある
Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

発表を聞いた時は、自動的にMusic HDが適用されるのかな?と思っていたのですが、自分のように既存のMusic Unlimitedユーザーは、Music HDを利用する場合は手動でアップグレードを行う必要がありました。

この記事では、Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」を手動で「Music HD」に無料アップグレードする方法を紹介します。


【無料!!】Amazon Music Unlimited⇒Music HDに無料で手動アップグレードする方法

Amazon Music HDは追加料金不要に

キャンペーンでMusic Unlimitedの無料期間延長も
Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

■Amazonの音楽聞き放題サービス
Amazon Music HD
Amazon Music Unlimited

今回の変更でこれまでMusic Unlimitedの月額料金に加え、追加料金が必要だったMusic HDは、Music Unlimitedと同じ料金で使えるようになります。
また、対象者限定でMusic Unlimitedは数か月無料と無料期間が延長されるキャンペーンが多々開催されています。

これらを組み合わせれば、Music HDでの高音質音楽が数か月無料で利用できるのでおトクです。

Music UnlimitedからMusic HDに切り替える手順

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

Amazon Music Unlimited HD

既存のMusic Unlimitedユーザーが無料アップグレードする場合は、↑のMusic HDのページにアクセスします。

「始める」をタップします。


自分がアップグレードした時は↑のように「30日間無料体験を始める」と表示されていたので不安でした(まだ発表されてからあまり時間が経ってなかったためだと思います)が、ちゃんと期間縛りや追加料金なしでMusic HDにアップグレードできたのでご安心を。

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

「追加料金なしでAmazon Music HDへアップグレードする」と表示されます。

「アップグレードする」をタップします。


ちなみに↑に表示されている金額は、Music HDのものではなくMusic Unlimitedの金額です。

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

アップグレード完了です。

プランの部分が「個人プランHD」に表示変更されており、値段は↑で紹介したMusic Unlimitedの時と変わっていないことがわかります。


これでAmazon Music HDが利用できるようになっています。

Amazon Musicアプリはどのプランでも同じものでOK

アプリアイコン

Amazon Music
価格: 無料
カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント


App StoreGoogle Play

Amazonの音楽聞き放題サービスをiPhoneやAndroidスマホから利用する場合、Prime MusicでもMusic UnlimitedでもMusic HDでも同じアプリを利用します。
今回のようにMusic Unlimited⇒Music HDへアップグレードしても、すでにAmazon Musicアプリをインストール済の人はそのままアプリを利用できます。

Amazon Musicアプリで楽曲の「ULTRA HD」が確認できればOK

アカウント設定からMusic HDの確認もできる
Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

Music HDにアップグレードが完了したら、Amazon Musicアプリを起動します。


Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

アップグレード後の初回起動時には←のような音質確認の案内が表示されました。


Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

アカウント設定画面を開けば、契約中のプランがAmazon Music HDということがわかります。


ストリーミングおよびダウンロード時の音質を設定
Amazon Music HDに無料アップグレードする方法 Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

Amazon Musicアプリの設定でストリーミング時およびダウンロード時の音質を選択しておきます。
Music HDの最高音質を楽しみたい場合は「HD/Ultra HD」を選択します。
※モバイルデータ通信時は、高音質再生およびダウンロードはデータ通信量が多くなるので要注意。

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法 Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

再生する楽曲に「ULTRA HD」と表示されていれば、最高音質で楽曲が聴けるということになります(ただし再生する端末のスペックにもよりますが…)
「ULTRA HD」の部分をタップすれば、楽曲の音質情報を表示することもできます。

ダウンロード済の楽曲をULTRA HDで再生したい場合は一度ダウンロードを削除する必要あり

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法 Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

ULTRA HD再生に対応している楽曲であっても、以前に他の音質でダウンロードしている楽曲の場合は、ダウンロード済みの音質で再生されます。
ULTRA HDで再生したい場合は、一度ダウンロードした楽曲を削除して再度再生またはダウンロードすればOKです。

Music Unlimitedユーザーは追加料金なしで利用できるようになったAmazon Music HD

簡単にアップグレードできるので音質にこだわりがある人は切り替えてみて

ULTRA HD音質の楽曲のダウンロードはデータ通信量にご注意を
Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

Apple Musicのお値段据え置き高音質化に抵抗して、追加料金なしで利用できるようになった「Amazon Music HD」
既存のMusic Unlimitedユーザーは、追加料金なしの無料で利用できますが、↑のように手動でアップグレードする必要があります。

Music Unlimitedを利用していて、音質にこだわりがある人は簡単に切り替えできるのでアップグレードしてみてください。

ちなみにULTRA HD表示の楽曲はファイルサイズが大きいです。
Wi-Fi接続時以外でのダウンロードはデータ通信量にご注意を!

■Amazonの音楽聞き放題サービスはこちら
Amazon Music HD
Amazon Music Unlimited

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。

【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る