【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ドコモ⇒ahamoにプラン変更して新しいSIMカードで「開通手続き」を行う方法 – 利用開始手続き手順&システムエラーが発生した場合の対処方法あり

ドコモからahamoへのプラン変更時に機種を購入するとSIMカードが新しくなる。新SIMでの開通手続き手順&システムエラーが表示された場合の対処方法


最終更新 [2021年4月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモからahamoにプラン変更した際に機種を購入(SIMカード交換が必要)となった時のahamoの開通手続き方法です。

ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」

ドコモの月間データ量20GBで2,970円(税込)という大容量低価格プラン「ahamo」
既存のドコモ回線ユーザーであれば、現在使用しているSIMそのままにドコモのプランからahamoへ簡単にプラン変更することができます。

ただ一部の特定のSIMを使っていたり、ahamo変更時に機種を購入した場合は、SIMカード交換が必要となります。

ahamoへのプラン変更時に機種を購入した場合は開通手続きが必要
ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

機種購入時は、同梱されてくるSIMカードを使って開通手続きを行わないとプランがahamoに変更されません。
実際にドコモ回線からahamoにプラン変更し、ahamoで機種を購入して新しいSIMカードで開通手続きを行ってみました。

さらに自分の環境だと開通手続きでシステムエラー(DR-AL05-C23-200-18)が発生しました。。
レアケースからもしれませんが、このエラーが表示された時の対処方法も紹介します。

この記事では、ドコモからahamoにプラン変更し、機種を購入(SIMカード交換)した時の開通手続き方法を紹介します。
ドコモオンラインショップ同様、電話とWEBから行う2つのパターンが用意されています。


ドコモからahamoにプラン変更し、機種を購入(SIMカード交換)した時の開通手続き方法

ahamoに切り替えが完了するとキャリアメール(docomo.ne.jp)が利用できなくなるのでご注意を

ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

ahamoが初めて案内された時からずっと言われていることですが、ahamoにプラン変更が完了するとドコモのキャリアメール(docomo.ne.jp)は利用できなくなります。
ahamoにプラン変更する人は了承済だとは思いますが、開通手続きが完了すると同時に利用できなくなるので念のためご注意を。

新しく届いたahamoのSIMカードを購入したまたは利用可能なスマホに挿入

ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

購入した機種と一緒に届いた新しいahamoのSIMカードを利用可能なスマホに挿します。
ここで利用する機種は、購入した新機種でも手元にあるahamoのSIMが利用できるスマホでもOKです(他キャリアで購入したスマホの場合、SIMロック解除が必須です)

利用可能な状態であればiPhoneでもAndroidスマホでもOKです。

電話(自動音声)でahamoの開通手続きを行う方法

NTTドコモ開通センター:1580
受付時間:24時間
※ahamoのSIMを挿したスマホから電話する必要あり

電話でahamoの開通手続きを行う場合は、新しく届いたahamoのSIMカードを挿したスマホから↑に電話します。
自動音声ガイダンスが、ahamoの電話番号を自動判定してくれるのでガイダンスに従ってネットワーク暗証番号を入力し、開通しますというアナウンスの後に「9#」を押します。
そのまま電話を切らずに少し待つと「SIMカードを開通致しました」とアナウンスされて手続き完了となります。

WEBから開通手続きを行う方法

PCからでもスマホからでもOK
ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

WEB上からも開通手続きを行うことができます。
ウェブで行う場合は、PC・スマホどちらからでも実行できます(ahamoのSIMカードが挿さっていないスマホからでもdアカウントや受付番号などの情報がわかっていればOKです)

また自分の環境で発生したahamoのサイトで開通手続き時にシステムエラー(DR-AL05-C23-200-18)が発生した場合の対処方法も紹介します。

ahamoのサイトから開通手続きを行う方法

ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

https://ahamo.com/

ahamoのページにアクセスし「メニュー」を選択します。


ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

表示されるメニューの「ログインページへ」を選択します。


ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

「受付番号でログイン」を選択します。


ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

・手続き時に発行された受付番号
・購入時に入力した電話番号(ahamoの番号とは異なる場合あり)
・ネットワーク暗証番号

を入力します。


システムエラー(DR-AL05-C23-200-18)が発生した場合はこのステップはスルー
ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

←のように「システムエラーが発生しました。しばらく時間がたってからやりなおしてください(DR-AL05-C23-200-18)」とエラーが発生した場合は、ahamoのサイトでは開通手続きができませんでした。。


このエラーが発生した場合は後述しているドコモオンラインショップからの手続きに進んでください。

正常にログインできた場合はそのままahamoサイトで開通手続きして完了
ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

正常にログインできた場合は「切り替え(開通)手続きへ」を選択して進みます。


ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

最後に「開通する」を選択すれば、ドコモからahamoへのプラン変更が完了します。


システムエラー(DR-AL05-C23-200-18)が発生した場合の開通手続き方法

ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

エラーが発生しました
システムエラーが発生しました。しばらく時間がたってからやりなおしてください(DR-AL05-C23-200-18)

何度も書いていますが、自分はahamoサイトから開通手続きを行おうとした時に↑のようなエラーが発生しました。。
エラーの内容的に時間が経過すれば解決するのかと思いましたが、一向にエラーは直らず…

が、このシステムエラーが発生した場合は、↓の手順でドコモオンラインショップの購入履歴から手続きして開通することができました。

ドコモオンラインショップの購入履歴から手続きすれば開通する
ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

ドコモオンラインショップ

ahamoを契約したdアカウントでドコモオンラインショップにログインし、メニューボタンをタップします。


ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

メニュー内の「購入履歴」をタップします。


ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

ahamoへのプラン変更時に購入した機種情報が表示されています。

手続き内容の下部の「切り替え(開通)のお手続きへ」をタップします。


ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

ドコモのサイトが開きます。

受付け確認用メールアドレスを入力(任意)して進みます。


ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

画面の案内に沿って進みます。

「ご注文を確定する」をタップします。


ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

開通手続き完了です。


この手続きが完了とほぼ同時に新しいSIMカードでahamo回線で通信ができるようになります。
ただ、公式には一度スマホの再起動を行ってくださいという案内がされているので、ahamo回線のSIMを挿したスマホを一度再起動しておくことをオススメします。

ahamoにログインして契約情報が確認できればOK

ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

https://ahamo.com/

ahamoのページにアクセスし「メニュー」を選択します。


ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

「dアカウントでログイン」を選択します。


ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

切り替え前は、ahamoの契約状況が確認できなかったと思いますが←のように料金などが確認できるようになっていればOKです。


マイドコモからもahamoの契約状況が確認できる

ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/

プラン変更前はドコモのプランが表示されていたマイドコモ。
ahamoへの変更後は、マイドコモへログインしても「ahamo」と表示され、料金や残りのデータ通信量などが確認できます。

ドコモからのプラン変更でも機種購入を同時に行うと手動での開通手続きが必要なahamo

開通手続き自体は簡単。ahamoでシステムエラーが発生したらドコモ側でどうぞ

ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き ドコモからahamoにプラン変更、SIMカード交換の開通手続き

ドコモからahamoへのプラン時に機種購入し、SIMカード交換となった時の開通手続き手順はこんな感じです。

開通手続き自体は、WEBからでも電話でも簡単にできます。
自分のようにahamoサイトで開通手続き時にシステムエラーが発生した場合はドコモオンラインショップから手続きすることができました。

ドコモからahamoにプラン変更を考えていて、機種購入も同時に行うという人は参考にしてみてください。


ahamoを契約する際の注意事項はこちら


ahamo、UQモバイル、ワイモバイルの「iPhone 11」が安い!!

ahamo、UQモバイル、ワイモバイルの「iPhone 11」が安い!!

最新のiPhone 12シリーズだと高額ですが、iPhone 11ならahamoとUQ mobile、Y!mobileでおトクな価格で買えるのでおすすめです。


ahamo
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 49,390円
(1,371円×36回)
49,390円
(1,371円×36回)
62,590円
(1,738円×36回)
iPhone 11 128GB 54,890円
(1,524円×36回)
54,890円
(1,524円×36回)
68,090円
(1,891円×36回)
iPhone 11 256GB 66,990円
(1,860円×36回)
66,990円
(1,860円×36回)
80,190円
(2,227円×36回)

※税込


UQモバイル
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 44,235円
(約1,228円×36回)
44,235円
(約1,228円×36回)
60,735円
(約1,687円×36回)
iPhone 11 128GB 取り扱いなし 取り扱いなし 取り扱いなし
iPhone 11 256GB 販売終了 販売終了 販売終了

※税込
※くりこしプランM/Lの場合


ワイモバイル
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 44,640円
(1,240円×36回)
44,640円
(1,240円×36回)
55,440円
(1,540円×36回)
iPhone 11 128GB - - -
iPhone 11 256GB - - -

※税込


[リンク]
ahamo
UQ mobileオンラインショップ
ワイモバイルオンラインストア

[関連記事]
ahamo、UQモバイル、ワイモバイルのiPhone 11が安い! - おトクにiPhone 11をゲットする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【2024年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイで一番おトクに支払えるのは?

2024年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る