ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

【Android】楽天モバイルの月額基本料金を0円にする方法 – 月間データ通信量が1GB未満になるように設定してみた。完全放置は回線停止もあるので危険

Rakuten UN-LIMIT VIは月間データ通信量を1GB未満に設定すれば月額料金が無料!Androidスマホでデータ節約機能を使って制御してみた


最終更新 [2021年6月2日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Androidスマホで楽天モバイルUN-LIMITの月間データ通信量を1GB未満に節約して月額基本料金を0円にする方法です(厳密にはユニバーサルサービス料がかかるため3円/月となります)

Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

[2021年6月2日 更新]
楽天モバイルが一定期間利用がない場合の利用停止の約款変更を案内しています。
2021年7月1日に改定され、以後は「楽天モバイルが指定するRakuten UN-LIMIT VIの1回線目が連続する180日間において全く使用されていない場合に利用停止する」となっています。
【 約款変更のお知らせ 】楽天モバイル通信サービス契約約款及び楽天モバイル通信サービス(5G)契約約款の変更のお知らせ – 楽天モバイル


2020年4月に第4のキャリアとしてスタートした「楽天モバイル(UN-LIMIT)」
2021年4月からは「Rakuten UN-LIMIT VI」が提供され、月間データ通信量が1GB未満の場合は、月額基本料金が無料になるという太っ腹なプランを提供しています。

さすがに月間データ量1GB未満というのは、メイン回線としてはギガ不足ですが、サブ回線として持つならかなりアリです。
楽天モバイルを契約していることで、楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)が+1倍になるというメリットもあります。

eSIMを含めた楽天モバイルSIMをAndroidスマホを利用する場合、データ通信量を抑える設定が豊富なため、月間1GB未満に抑えることも難しくありません。

この記事では、Androidスマホで楽天モバイルのデータ通信量を月間1GB未満に抑えて月額基本料金を無料にする設定方法を紹介します。
※可能な限り1GBを超えない設定を紹介していますが、絶対に超えないという保証はできません。後述している設定値などは自己責任でお願いします。


【Android】楽天モバイル(UN-LIMIT)の月間データ通信量を月間1GB未満に抑えて月額基本料金を無料にする方法

最初に。まったく使わない楽天モバイルの契約を放置しているのは危険

1回線目を180日間全く利用していない場合は利用停止となる
Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

何度も書いていますが、楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」は月間データ通信量が1GB未満の場合は、基本料金が無料となります。

ユニバーサルサービス料は別途発生するので維持費が完全に0円にはなりませんが、料金が発生するオプションや通話を行わない場合は、1GB未満だと3円で回線を維持することができます。
楽天SPUがアップするなどの理由もあるので、とりあえず契約して使ってないという人もいると思います。

が、楽天モバイルの料金プランのページ「一定期間利用していない場合は、回線を利用停止することがあります」と明記されています。
楽天モバイルが指定する1回線目が180日間連続で全く使用されていない場合は、利用停止となります。

どうせ1GB未満だと無料だし、と思って放置しまくっていると回線が解約されていた、ということにもなりかねないのでご注意を。
(実際に利用停止される前は警告メールが届くようです)

Rakuten Linkでの通話やメッセージはデータ使用量にはカウントされない

電話やメッセージのやりとりはカウントフリーとなる
Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

楽天モバイルを利用する上で避けては通れない「Rakuten Link」
通話やメッセージの送受信は、基本的にこのRakuten Linkで行います。

楽天モバイルUN-LIMITは、通話し放題となっていますが、この話し放題はRakuten Linkを利用することが条件です。
(通常の電話アプリから発信して通話した場合は、別途通話料が発生します)

このRakuten Linkアプリが使用するデータ通信は、データ使用量としてカウントされません。

■楽天モバイルQ&Aより
Rakuten Linkを利用した通話やメッセージでデータ容量を消費するか知りたい
「Rakuten Link」アプリ・「my 楽天モバイル」アプリの操作によって、高速データ容量を消費するか知りたい


なので、↓で紹介している手順で月間データ量が1GBを超過しないようにAndroidスマホを設定した場合でも通話やメッセージのやりとりは通常通り行えます(Rakuten Linkをデータ節約設定から除外する設定もあわせて紹介します)

データ通信量が月間1GBを超えないようにAndroidスマホで制限

Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

Androidの設定を開きます。

「ネットワークとインターネット」をタップします。


Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

楽天モバイル回線の「モバイルネットワーク」をタップします。


Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

「データ使用量の警告と制限」をタップします。


使用サイクルを「1日」に設定
Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

「モバイルデータの使用サイクル」をタップします。


Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

楽天モバイルのデータ通信量のカウントは毎月1日~月末です。

なのでここではサイクルのリセット日を「1日」に設定します。


データ使用量を制限(900MBくらいが推奨)
Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

次に「データ使用量を制限」をタップします。


Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

制限についての警告が表示されます。

内容を確認して「OK」をタップします。


Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

「データ使用量を制限」の設定がオンになったら「データ上限」をタップします。


Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

楽天モバイル回線でのデータ使用量の上限を設定します。

このAndroidのデータ使用量のカウントは、設定値ジャストになると完全に停止するといったように細かくはないので1GB未満のある程度の数値に設定しておく方が賢明です。


自分は↑の通り、月間900MBまでに設定しました。
この値を小さくすれば小さくするほど1GBを超過する可能性が低くなります。

Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

こんな感じの状態になっていればOKです。


この設定を行っておけば、データ通信量が↑で指定した設定値を超えると楽天モバイル回線での通信が自動的にオフとなります。

イレギュラーがなければこの設定で楽天モバイルの月額料金を0円に抑えることができます。
が、この状態だとデータ上限設定で設定した通信量を超えてデータ通信がオフになった場合、Rakuten Linkが使用できなくなります。

楽天モバイル回線はサブ回線なので通話(発信/着信)やメッセージやりとりはしない、不要という人は↑の設定だけ行っておけばOKです。
通話やメッセージも必要という人は↓の設定を行ってみてください。

AndroidのデーターセーバーからRakuten Linkをデータ無制限アクセスに設定

他のアプリの無制限アクセス指定にはご注意を
Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

Androidの設定を開きます。

「ネットワークとインターネット」をタップします。


Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

「データーセーバー」をタップします。


Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

「データーセーバーを使用」をオンにします。

「モバイルデータの無制限利用」をタップします。


Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

Rakuten Linkアプリ(表示名はLink)をオンにします。

これでRakuten Linkは無制限状態で利用できるようになります。


データーセーバーを利用する時に注意しておきたいのが、Rakuten Link以外のアプリもオンにすることです。
無制限利用の設定がオンになっているアプリは通信を続ける=せっかくデータの上限を1GB未満にしていてもそのアプリのせいで1GBを超えたということにもなりかねないのでご注意を。

楽天モバイル回線はサブ回線で通話やメッセージのやり取りはしないという人はデーターセーバーは利用しない設定の方が間違いないと思います。

月間データ使用量が1GB未満なら月額基本料金は無料となるRakuten UN-LIMIT VI

Androidユーザーでサブ回線として楽天モバイルを契約している人は上限設定を行ってみては?

Android 楽天モバイル月額料金を0円にする方法

1回線目で新規契約であれば契約から3ヵ月は無料で利用できるRakuten UN-LIMIT VI。
4ヵ月目以降も月間データ使用量が1GB未満なら基本料無料(ユニバーサルサービス料3円は発生しますが)となります。

サブ回線として楽天モバイルを利用していて、ほぼ0円で運用したいと考えているAndroidユーザーは↑の設定などで月間1GBを超過しない設定を行ってみてください。
※可能な限り1GBを超えない設定を紹介しましたが、絶対に超えないという保証はできません。途中で紹介しているデータ量の設定値などを自分の利用環境にあわせ、設定は自己責任でお願いします。


楽天カードを契約すると5,000ポイントプレゼント!

楽天カードを契約すると5,000ポイントプレゼント!

楽天カード

現在、楽天カードを申し込みすると楽天ポイントが5,000ポイントがもらえます。

新規入会特典として2,000ポイント(通常ポイント)が、カード利用特典として3,000ポイント(期間限定ポイント)がもらえます。

楽天モバイル利用料金の支払いに楽天カード使用すると1%分の楽天ポイントが貯まるので、楽天カードで月額料金をお支払いするのおすすめします。


リンク
楽天カードキャンペーン

>>> 楽天カード <<<



Rakuten Turbo キャンペーン

>>> Rakuten Turbo <<<


楽天ひかりキャンペーン

>>> 楽天ひかり <<<

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

ニュース

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に

【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

ニュース

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に


【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!


【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る