楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【実質1本90円~】毎月定額でドリンクが飲める「Coke ON Pass」の概要・申込み方法・使い方 – 期間限定お試しプラン登場!

お好きなドリンクが1日1本、実質1本90円~で飲めるサブスクサービス!当月内のお好きな20日で1日1本最大20本飲める期間限定お試しプランも登場!


最終更新 [2021年6月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「Coke ON Pass(コークオン パス)」の概要・申込み方法・使い方です。

【実質1本90円~】毎月定額でドリンクが飲める「Coke ON Pass」の概要・申込み方法・使い方 - 期間限定お試しプラン登場!

[2021/11/7更新]
Coke ON Passに当月内のお好きな20日で1日1本最大20本飲める期間限定お試しプラン「フリー20プラン」が登場
月額:1,980円(税込)
申し込み期間:毎月1~9日
※こちらは期間限定お試しプランなので、プランの変更及び停止する場合があります。


2021年4月12日(月)より、コカ・コーラ公式アプリの「Coke ON」で自動販売機のサブスクリプションサービス「Coke ON Pass」の提供を開始しました。

「Coke ON Pass」は、全国の「Coke ON Pay」対応自販機を対象に、月額料金2,700円(税込)でコカ・コーラ社のお好きなドリンクを1日1本楽しめる定額サービスです。実質1本90円~でお好きなドリンクが飲めます。

サービス開始を記念して4月12日(月)~5月31日(月)の期間は、月額料金が半額の1,350円(税込)で利用できる「サービススタート記念 半額キャンペーン」が実施されます。

「Coke ON Pass」のサービスとキャンペーンは、先着10万名に達し次第、申込みを締め切るとのことなので、利用したい人は早めに申込みする事をおすすめします。


「Coke ON Pass」の概要・申込み方法・使い方については以下になりますので、気になる人はチェックしてみてください。



毎月定額でドリンクが飲める「Coke ON Pass」の概要・申込み方法・使い方

Coke ON Pass サービス概要

毎月定額で1日1本お好なドリンクがおトクに飲めるサブスク
Coke ON Pass プラン
サービス名 Coke ON Pass(コークオン パス)
内容 コカ・コーラ社の自販機定額(サブスクリプション)サービス。毎月定額料金で全国の「Coke ON Pay」対応自販機において、1日1本お好きなコカ・コーラ社製品と交換できるサービス。
開始日 2021年4月12日(月)~
対象者 20歳以上の方
対象自販機 「Coke ON Pay」対応自販機
プラン・料金 【1日1本!どれでもプラン】
内容:毎日交換最大31本飲める
月額:2,700円(税込)
申し込み期間:毎月1~末日で月額料金は日割り

【フリー20プラン】
内容:当月内のお好きな20日で1日1本最大20本飲める
月額:1,980円(税込)
申し込み期間:毎月1~9日
※こちらは期間限定お試しプランなので、プランの変更及び停止する場合があります。

【サービススタート記念 半額キャンペーン】
20214月12日~5月31日の期間は月額料金が50%OFFの1,350円(税込)で利用可能
※6月1日以降は月額2,700円(税込)となります
決済方法 Apple Pay、クレジットカード決済(Visa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)、PayPay、d払い
※デビットカード、プリペイドカードは利用不可
※毎月1日に自動決済、Apple Pay利用の場合は、翌月1日以降に手動更新で継続利用可能。

Coke ON Pass 申込み方法

アプリアイコン

Coke ON(コークオン)
価格: 無料
カテゴリ: フード/ドリンク, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

「Coke ON Pass」申込み方法

Coke ONアプリを起動したら、左上のメニューボタンを押します。



「Coke ON Pass」申込み方法

「Coke ON Pass・定額サービス設定」を押します。



「Coke ON Pass」申込み方法

「今すぐ始める!」を押します。



「Coke ON Pass」申込み方法

「支払い方法を選択」を押します。



「Coke ON Pass」申込み方法

お支払い方法は「クレジットカード」「Apple Pay」「PayPay」「d払い」が利用できるので、利用したいお支払い方法を決済選択します。
※ここでは「Apple Pay」を選択



「Coke ON Pass」申込み方法

料金を確認します。
※日割りです。



「Coke ON Pass」申込み方法

確認の上、チェックを入れます。チェックを入れたら購入ボタンを押します。




クレジットカードの場合は毎月1日に自動更新されるので注意!

支払い方法でクレジットカードを選択すると、毎月1日に自動決済されるので注意してください。Apple Payの場合は、翌月1日以降に手動更新することで継続利用できます。

「Coke ON Pass」申込み方法 「Coke ON Pass」申込み方法


「Coke ON Pass」申込み方法

これでCoke ON Passの申込みは完了です。申込み当日から利用できます!




Coke ON Pass 使い方

「Coke ON Pass」使い方

BluetoothをONにしてCoke ONアプリを起動し、自販機にスマホを近づけ自販機とスマホを接続します。自販機とスマホを接続したら、Coke ON Passを選択し、飲みたいドリンクを選択します。



「Coke ON Pass」使い方

矢印の方向にスワイプします。



「Coke ON Pass」使い方

これでCoke ON Passとドリンクが交換されるので、自販機からドリンクが出てきます。



「Coke ON Pass」使い方

1日1本なので、利用済みだとCoke ON Passは選択できなくなります。





以下は過去に実施されたキャンペーン

【終了】サービススタート記念 半額キャンペーン

Coke ON Pass サービススタート記念 半額キャンペーン

サービス開始を記念して、2021年4月12日(月)~5月31日(月)の期間は通常の月額料金2,700円(税込)から50%オフとなる1,350円(税込)で「Coke ON Pass」を体験できる「サービススタート記念 半額キャンペーン」を開催!

キャンペーン期間の4月と5月に、毎日Coke ON Passを利用した場合(1日1本)、4月は日割りで日数が30日あるので1本45円という事になります。5月は日数が31日あるので、約43~44円(1,350円÷31日)という事になります。

キャンペーンが終了したら月額2,700円(税込)になるので、そこまでおトクだと感じられませんが、キャンペーン期間中は1本43~45円でコカ・コーラ社製品の飲み物をゲットできるのでけっこうおトクだと思います。

2021年6月1日以降は月額2,700円(税込)となるので注意してください。

アプリアイコン

Coke ON(コークオン)
価格: 無料
カテゴリ: フード/ドリンク, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

アプリアイコン

d払い
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス


App StoreGoogle Play

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【実質1本90円~】毎月定額でドリンクが飲める「Coke ON Pass」の概要・申込み方法・使い方 – 期間限定お試しプラン登場!の最終更新日は2021年6月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ニュース

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る