【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【誰でも利用OK】「radiko for au」の使い方 – スマートパスプレミアム会員ならau回線契約不要でエリアフリー、タイムフリーが聴ける!諸条件あり

au回線を契約していなくてもOK!auスマートパスプレミアム会員なら誰でもradikoのエリア&タイムフリー機能が追加料金なしで使える


最終更新 [2021年4月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auスマートパスプレミアム会員なら誰でも利用できる「radiko for au」の使い方です。
会員であれば、au回線契約者以外でも使えて、追加料金なしで全国のFMラジオ(ライブのみ)をエリアフリーで聴く&エリア内のAM・FM局のタイムフリーで聴くことができます。

auスマートパスプレミアム radiko for au

auユーザー以外でも利用できるようになった「Pontaパス

auスマートパスプレミアムは、毎日おトクなクーポンなどがもらえたり、映画や雑誌などエンタメを利用できるetc…といった様々な特典が詰まっている有料の月額制サービスです。

そんなauスマートパスプレミアム会員が利用できる機能の1つに「radiko for au」があります。
radiko for auアプリをiPhoneまたはAndroidにインストールすることで、無料版のradikoでは利用できないエリアフリー、タイムフリー(共に制限あり)を追加料金なしで聴くことができます。
有料版のradikoプレミアムと比べると制約はありますが、追加料金なしで利用できるのでアプリを設定しておくことをオススメします。

この記事では、auスマートパスプレミアム会員なら誰でも追加料金なしで利用できる「radiko for au」を使ってエリアフリー、タイムフリー視聴する方法を紹介します。


auスマートパス会員ならタイムフリー、エリアフリーが追加料金なしで利用できる「radiko for au」の使い方

「radiko for au」はiPhone、Androidどちらでも使える

各ストアから無料でダウンロードできる
アプリアイコン

radiko for au
価格: 無料
カテゴリ: エンターテインメント


App Store

「radiko for au」は、iPhoneでもAndroidでも利用できるアプリです。
iPhone版は通常通りAppStoreからダウンロードできますが、Android版はauマーケットからのダウンロードとなります。
radiko同様、アプリ自体は無料で利用できます。

radikoとradiko for auの違いは?

auスマートパスプレミアム radiko for au

今いるエリアのラジオ放送局(民放AM・FM局)を無料で聴くことができるサービスです。
タイムフリー機能で聴き逃した放送を聴くことができます(放送終了後1週間)。
※エリア外のタイムフリー聴取はできません。

auスマートパス会員・auスマートパスプレミアム会員の場合は、
全国のFMラジオ(ライブのみ)を聴くことができます(全国のAM局を聴くことはできません。)


radiko無料版、有料版とradiko for auの比較
プラン 価格 エリアフリー タイムフリー
radiko 無料版 無料 × ×
radiko 有料版 385円(税込)
radiko for au スマートパス会員は無料
(FM局のみ)

(エリア内、放送終了後1週間のみ)

本家radikoの有料版(プレミアム)、無料版とradiko for auの比較は↑な感じです。
radiko for au(auスマートパスプレミアム会員)は、エリアフリーはFM局のみでAM局はなし、タイムフリーは現在地エリアの過去1週間分のみという制限が設定されています。

auスマートパスプレミアム会員なら誰でも追加料金なしで利用できる

auスマートパスプレミアム radiko for au

Pontaパス

本家radikoの有料版(プレミアム)は、月額385円(税込)のサービスです。
いくつか制限がありますが、この有料版radikoのエリアフリーおよびタイムフリーの一部機能がauスマートパスプレミアム会員は追加料金なしで利用できます。

auスマートパスプレミアム自体は月額料金がかかりますが、利用できる特典(クーポンやエンタメなど)だけで月額料金の元が取れるサービスです。
これらの特典に加え「radiko for au」などの様々な機能が使えるおトクなサービスとなっています。
初回加入であれば30日間の無料おためし期間も用意されています。

■詳細はこちら
Pontaパス



【auスマートパスプレミアム】「radiko for au」の設定方法

アプリ起動後、auスマートパスプレミアムに加入しているau IDでログイン

auスマートパスプレミアム radiko for au auスマートパスプレミアム radiko for au

ストアからインストールした「radiko for au」アプリを起動します。
起動後、auスマートパスプレミアムに加入しているau IDでログインし、アプリに位置情報の取得を許可します。
※環境によってはログイン時に2段階認証が必要になることもあります。

auスマートパスプレミアム radiko for au

初回のみradiko for auへの情報提供に同意する必要があります。


auスマートパスプレミアム radiko for au

radiko for auが起動します。

通常のradikoと基本操作は変わらないと思います。


auスマートパスプレミアム radiko for au

全国のFM局の放送が聴けるエリアフリーでエリアを変更する場合は左上の「エリアフリー」をタップします。


auスマートパスプレミアム radiko for au

聴きたいラジオ局の都道府県を選択します。

今回は北海道を選択してみました。


auスマートパスプレミアム radiko for au

このように東京にいても北海道のFM局のラジオを聴くことができます。


auスマートパスプレミアム radiko for au

普通に現在地以外のFM局のラジオが再生されます。


こんな感じでauスマートパスプレミアム会員となっているau IDでradiko for auにログインするだけで簡単に全国のFM局のラジオを視聴することができます。
先述した通り、radiko for auではAM局はエリアフリーではありませんが、FM局だけでいいのであれば全て視聴することができます。

auスマートパスプレミアム会員なら追加料金なしでエリアフリーで全国のFM局のラジオが聴けるradiko for au

スマパス会員はとりあえずau IDでログインしておくことをオススメします

auスマートパスプレミアム radiko for au

こんな感じでauスマートパスプレミアム会員なら追加料金なしで全国のFM局のラジオをradikoでエリアフリーとして視聴することができます。
出身地のFM放送を現在住んでいる場所で聴きたいetc…をauスマパスユーザーは追加料金なしで叶えることができます。

別の機能やサービス、クーポンなどを使いたくてauスマートパスプレミアム会員になっている人でもエリアフリーが利用できるので、すでに会員の人はとりあえずradiko for auアプリをインストールしてau IDでログインしておくことをオススメします。


■月額料金以外の特典多数!詳細はこちら
Pontaパス

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る