【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【機種変更でも安い!!】Galaxy A21をおトクに購入する方法 – ahamoやはじめてのスマホに最適なAndroidが安い!2人に1人当たるキャンペーンあり

低価格だけど普段使いには十分の機能を搭載しているGalaxy A21。ドコモや格安SIMから販売中!割引で機種変更でも安い


最終更新 [2021年3月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Galaxy A21をおトクに購入する方法です。

Galaxy A21をおトクに購入する方法

【機種変更でも一括12,100円】Galaxy A21(SC-42A)

低価格ながらも普段使いには困らない機能を搭載している「Galaxy A21」

大手キャリアはドコモ、その他格安SIMでUQモバイル、J:COMモバイルが販売しています。
スペックが高いとはいえませんが、防塵防水、おサイフケータイ、5日間使える3,600mAh大容量バッテリーなどを搭載しているAndroidスマホです。

ドコモ「ahamo」にも正式に対応しているAndroid
Galaxy A21をおトクに購入する方法

ドコモの大容量低価格プラン「ahamo」の正式動作対応端末にもラインナップされており、ahamoでの運用やスマホデビューなどにも向いている機種です。
Android 11アップデートも確約されています。
何より魅力的なのは価格です。

そんな元から価格が抑えられているGalaxy A21にさらに大幅な割引が行われています。
現在は機種変更でもかなりおトクに購入できます。

さらに3月31日まではGalaxyが行っている2人に1人当たるキャンペーンの対象機種にもなっています。

この記事では、Galaxy A21の端末スペックや販売価格、おトクに購入できる割引やキャンペーンを紹介します。
ahamo契約時に機種を購入しようと考えている人などは参考にしてみてください。


【機種変更でも安い】Galaxy A21をおトクに購入する方法

スペックまとめ

Galaxy A21をおトクに購入する方法
機種名 Galaxy A21
型番 ドコモ版:Galaxy A21 SC-42A
UQモバイル版、J:COMモバイル版:Galaxy A21(型番なし)
メーカー SAMSUNG(サムスン)
カラー ブラック、ホワイト、レッド
※レッドはドコモ版のSC-42Aのみ
サイズ 約149.7mm×70.7mm×8.4mm
重さ 約159g
バッテリー容量 3,600mAh
OS Android 10
※Android 11アップデート確約
CPU Octa-Core 1.6GHz,1.35GHz
メモリ(RAM) 3GB
ストレージ(ROM) 64GB
外部ストレージ 最大1TB microSDXC
ディスプレイ 約5.8インチ
解像度 HD+(720×1560)
メインカメラ 約1,300万画素(F値1.9)
フロントカメラ 約500万画素(F値2.0)
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth ver.5.0
防水/防塵 防水(IP68)、防塵(IP68)
テレビ フルセグ:非対応
ワンセグ:非対応
おサイフケータイ 対応
情報取得/リンク(NFC) 対応
生体認証
ハイレゾ 非対応
ワイヤレス充電 非対応
SIMスロット nanoSIM
ポート USB Type-C

Galaxy A21のスペックはこんな感じです。
ハイスペックとは言えませんが、低価格なのに防塵防水やおサイフケータイに対応しており、3,600mAhバッテリーを搭載しています。
ハイレゾやテレビ、ワイヤレス充電などには非対応です。

スマホデビューや重いゲームなどはプレイしないライトにスマホ使う層にピッタリのAndroidです。
ahamoの正式対応端末としてもラインナップされており、Android 11アップデートも確約されています。

ここから各キャリアやサムスンの価格、発売日、おトクに購入できるキャンペーンなどを紹介します。

【オススメ】機種変更でも安い!ドコモの「Galaxy A21(SC-42A)」が安い!

機種変更は一括12,100円、のりかえ含む新規契約は一括5,500円!
Galaxy A21をおトクに購入する方法
価格
一括払い 22,000円
12回払い
(支払い総額)
1,833円×12回
(22,000円)
24回払い
(支払い総額)
916円×24回
(22,000円)
36回払い
(支払い総額)
611円×36回
(22,000円)

※税込
※スマホおかえしプログラムは対象外

ドコモ版のGalaxy A21(SC-42A)の定価は↑の通りです。
ここから各種割引が適用されます。

端末購入割引が適用されて機種変更でも割引に

■機種変更
端末購入割引:9,900円割引
割引後の価格:12,100円

■新規契約(のりかえ含む)
端末購入割引:16,500円割引
割引後の価格:5,500円

ドコモ版のGalaxy A21に適用される割引は↑の通りです。
機種変更でも新規契約でも端末購入割引が適用されます。

これにより機種変更でも一括12,100円とかなり安く購入することができます。
ahamo正式対応端末としても発表されているので、初期費用を抑えてスマホを購入&ahamoに移行予定という人にもオススメです。

詳細、購入はこちら
Galaxy A21(SC-42A)- ドコモ




【のりかえが激安】UQモバイルのGalaxy A21

UQモバイル版の価格
Galaxy A21をおトクに購入する方法

新規契約、機種変更:19,800円
のりかえ(MNP):550円
UQオンラインショップ

UQモバイル版のGalaxy A21は、のりかえで購入すると550円という激安価格で購入ができます。
新規契約および機種変更だとドコモ版よりも割高になってしまいますが、MNPで契約する場合はほぼ無料レベルの価格で購入することができておトクです。


【全契約で高い。。】J:COMモバイルのGalaxy A21

Galaxy A21をおトクに購入する方法

全契約:27,7210円

最後にJCOMモバイルのGalaxy A21です。
ただJCOMモバイルは、全契約で27,7210円という価格なので選択肢には入らないかな…

【3月31日まで】2人に1人必ず当たる!Galaxy新生活キャンペーン

Galaxy A21をおトクに購入する方法

3月31日までサムスンが行っている「Galaxy新生活キャンペーン」です。
期間内に対象製品の購入し応募することでワイヤレスイヤホンGalaxy Budsシリーズなどが2人に1人当たるという内容です。
ハイエンドGalaxyだけじゃなく今回のGalaxy A21も対象となっています。

詳細、応募はこちら
【全機種対象!】2人に1人 必ず当たる!Galaxy新生活キャンペーン


ドコモ版のGalaxy A21がかなりお買い得!

ahamo移行を考えている&スマホの購入も検討していてコストを抑えたいという人はチェックしてみて

Galaxy A21をおトクに購入する方法

キャリア版としてはは、ドコモ、UQモバイル、JCOMモバイルから発売されるGalaxy A21。

元から2万円ちょっととコスパのいいAndroidスマホですが、記事作成時現在だと機種変更でも一括12,100円という価格で購入することができます。
のりかえ契約であれば、UQモバイル版が一括550円と群を抜いて安くなっています。
JCOMモバイルはちょっと…

ドコモ版のSC-42Aは、ahamo正式対応端末のラインナップにも入っています。
Android 11のアップデートも確約されているので、初期費用を抑えつつ長く使っていけるAndroidスマホとなります。

ahamoへの移行を検討している人やコスパのいいスマホを探しているという人はGalaxy A21も検討してみてください。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る