【ドコモ】irumoにのりかえで最大17,000dポイント還元

【Amazonプライムビデオ】『視聴者(プロフィール)』を切り替え、新規作成、編集、削除する方法 – アカウント毎にウォッチリストや履歴を管理できて便利!

Amazonプライムビデオにプロフィール毎にウォッチリストなどを管理できる「視聴者」機能が登場。これ地味に便利!


最終更新 [2020年8月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonプライムビデオで視聴者(プロフィール)を切り替える方法&新規作成、編集、削除する手順です。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライム会員であれば見放題の「Amazonプライムビデオ」

このAmazonプライムビデオに視聴者(プロフィール)機能が登場しています。
視聴者を作成し、切り替えて使うことで視聴者毎にウォッチリストや履歴を管理することができます。
視聴者アカウントは、PC版、スマホアプリ版、PS4などAmazonプライムビデオが視聴できるデバイスで有効になります。

家族で同じAmazonアカウントを使ってプライムビデオを視聴している時にマジ便利
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

家族みんなで1つのAmazonプライムビデオを使いまわしているという時などに、家族それぞれの視聴者(プロフィール)を作成しておくことでそれぞれ見ている作品が管理できて便利です。
子どもが子ども用の視聴者アカウントで見たアニメは自分のアカウントには表示されない、なんてことができます。

この記事では、Amazonプライムビデオで視聴者(プロフィール)を切り替える、新たに作成、編集、削除手順を紹介します。
スマホアプリからでもPCからでも操作でき、12歳以下を対象とする子供向けのキッズアカウントも作成できます。


【Amazonプライムビデオ】視聴者(プロフィール)を切り替える、新規作成、編集、削除する方法

まずはプライムビデオを見る人分の視聴者アカウントを作成

PCで視聴者を作成する手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオ視聴者

↑のAmazonプライムビデオの視聴者アカウントのページにアクセスします。
「+新規作成」をクリックします。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

プロフィール作成画面が表示されます。
新たに作成するアカウント名の入力および子どものプロフィールかどうかを選択して「変更を保存」を選択します。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

新しい視聴者アカウントが作成されました。

スマホアプリで視聴者を作成する手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオアプリを起動します。

「マイアイテム」をタップし、画面上部のアカウントをタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

現在登録されている視聴者アカウント一覧が表示されます。

「+新機能」をタップします。

(なんで新機能なんだろ… 間違いかな?そのうち表示名が変更されると思います)


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

プロフィール作成画面が表示されます。

新たに作成するアカウント名の入力および子どものプロフィールかどうかを選択して「保存」をタップすればOKです。



視聴者(プロフィール)を切り替える手順

PCでの切り替え手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオ視聴者

視聴者アカウントの切り替えは至ってシンプルです。
↑のAmazonプライムビデオの視聴者アカウントのページにアクセスし、プライムビデオを視聴したいアカウントを選択すればOKです。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオにアクセスして、右上に表示されているアカウントが↑で指定した視聴者アカウントになっているかが確認できればOKです。

スマホアプリで視聴者を切り替える手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオアプリを起動します。

「マイアイテム」をタップし、画面上部のアカウントをタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

現在登録されている視聴者アカウント一覧が表示されます。

プライムビデオを視聴したいアカウントをタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

↑で選択した視聴者アカウントに切り替わっていることが確認できればOKです。

視聴者アカウントを編集、削除する手順

PCで視聴者を作成する手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオ視聴者

作成済の視聴者アカウント(プロフィール)を編集または削除する場合は↑のAmazonプライムビデオの視聴者アカウントのページにアクセスします。
「プロフィールを編集」をクリックします。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

編集または削除したい視聴者アカウントを選択します。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

アカウント名を変更する場合は、名前を編集して「変更を保存」を選択します。
アカウントを削除する場合は「プロフィールを削除」を選択します。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

アカウントを削除する場合は、最終確認が表示されます。
削除しても問題ない場合は「プロフィールを削除」を選択します。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

指定した視聴者アカウントが削除されました。

スマホアプリで視聴者を編集、削除する手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオアプリを起動します。

「マイアイテム」をタップし、画面上部のアカウントをタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

「編集」をタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

編集または削除したいアカウントの横にある編集アイコンをタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

アカウント名を変更する場合は、名前を編集して「変更を保存」をタップします。

アカウントを削除する場合は「プロフィールを削除」をタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

アカウントを削除する場合は、最終確認が表示されます。

削除しても問題ない場合は「はい」をタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

指定した視聴者アカウントが削除されました。


1つのAmazonプライムビデオアカウントを家族などでシェアする時に便利な視聴者(プロフィール)機能

子どもが見たアニメなどの履歴やウォッチリストを自分のアカウントに表示してほしくないという人はプロフィールを分けてみて

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

こんな感じで、これまではアカウントを分けることができなかったAmazonプライムビデオで「視聴者」という名前でプロフィールを作成することができるようになっています。

Netflixなど他のVODサービスでは利用できていた機能でしたが、Amazonプライムビデオもこれらに続いて利用可能となりました。
1つのAmazonプライムビデオアカウントを家族でシェアしている、というような使い方をしている人は家族分のアカウント(またはキッズ船用アカウント作成など)を作成して利用することでウォッチリストや履歴を別々に管理できるようになります。

地味に便利な機能だと思うので↑を参考にAmazonプライムビデオの視聴者(プロフィール))アカウントを分けてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る