【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Amazonプライムビデオ】『視聴者(プロフィール)』を切り替え、新規作成、編集、削除する方法 – アカウント毎にウォッチリストや履歴を管理できて便利!

Amazonプライムビデオにプロフィール毎にウォッチリストなどを管理できる「視聴者」機能が登場。これ地味に便利!


最終更新 [2020年8月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonプライムビデオで視聴者(プロフィール)を切り替える方法&新規作成、編集、削除する手順です。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライム会員であれば見放題の「Amazonプライムビデオ」

このAmazonプライムビデオに視聴者(プロフィール)機能が登場しています。
視聴者を作成し、切り替えて使うことで視聴者毎にウォッチリストや履歴を管理することができます。
視聴者アカウントは、PC版、スマホアプリ版、PS4などAmazonプライムビデオが視聴できるデバイスで有効になります。

家族で同じAmazonアカウントを使ってプライムビデオを視聴している時にマジ便利
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

家族みんなで1つのAmazonプライムビデオを使いまわしているという時などに、家族それぞれの視聴者(プロフィール)を作成しておくことでそれぞれ見ている作品が管理できて便利です。
子どもが子ども用の視聴者アカウントで見たアニメは自分のアカウントには表示されない、なんてことができます。

この記事では、Amazonプライムビデオで視聴者(プロフィール)を切り替える、新たに作成、編集、削除手順を紹介します。
スマホアプリからでもPCからでも操作でき、12歳以下を対象とする子供向けのキッズアカウントも作成できます。


【Amazonプライムビデオ】視聴者(プロフィール)を切り替える、新規作成、編集、削除する方法

まずはプライムビデオを見る人分の視聴者アカウントを作成

PCで視聴者を作成する手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオ視聴者

↑のAmazonプライムビデオの視聴者アカウントのページにアクセスします。
「+新規作成」をクリックします。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

プロフィール作成画面が表示されます。
新たに作成するアカウント名の入力および子どものプロフィールかどうかを選択して「変更を保存」を選択します。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

新しい視聴者アカウントが作成されました。

スマホアプリで視聴者を作成する手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオアプリを起動します。

「マイアイテム」をタップし、画面上部のアカウントをタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

現在登録されている視聴者アカウント一覧が表示されます。

「+新機能」をタップします。

(なんで新機能なんだろ… 間違いかな?そのうち表示名が変更されると思います)


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

プロフィール作成画面が表示されます。

新たに作成するアカウント名の入力および子どものプロフィールかどうかを選択して「保存」をタップすればOKです。



視聴者(プロフィール)を切り替える手順

PCでの切り替え手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオ視聴者

視聴者アカウントの切り替えは至ってシンプルです。
↑のAmazonプライムビデオの視聴者アカウントのページにアクセスし、プライムビデオを視聴したいアカウントを選択すればOKです。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオにアクセスして、右上に表示されているアカウントが↑で指定した視聴者アカウントになっているかが確認できればOKです。

スマホアプリで視聴者を切り替える手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオアプリを起動します。

「マイアイテム」をタップし、画面上部のアカウントをタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

現在登録されている視聴者アカウント一覧が表示されます。

プライムビデオを視聴したいアカウントをタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

↑で選択した視聴者アカウントに切り替わっていることが確認できればOKです。

視聴者アカウントを編集、削除する手順

PCで視聴者を作成する手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオ視聴者

作成済の視聴者アカウント(プロフィール)を編集または削除する場合は↑のAmazonプライムビデオの視聴者アカウントのページにアクセスします。
「プロフィールを編集」をクリックします。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

編集または削除したい視聴者アカウントを選択します。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

アカウント名を変更する場合は、名前を編集して「変更を保存」を選択します。
アカウントを削除する場合は「プロフィールを削除」を選択します。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

アカウントを削除する場合は、最終確認が表示されます。
削除しても問題ない場合は「プロフィールを削除」を選択します。

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

指定した視聴者アカウントが削除されました。

スマホアプリで視聴者を編集、削除する手順
Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

Amazonプライムビデオアプリを起動します。

「マイアイテム」をタップし、画面上部のアカウントをタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

「編集」をタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

編集または削除したいアカウントの横にある編集アイコンをタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

アカウント名を変更する場合は、名前を編集して「変更を保存」をタップします。

アカウントを削除する場合は「プロフィールを削除」をタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

アカウントを削除する場合は、最終確認が表示されます。

削除しても問題ない場合は「はい」をタップします。


Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

指定した視聴者アカウントが削除されました。


1つのAmazonプライムビデオアカウントを家族などでシェアする時に便利な視聴者(プロフィール)機能

子どもが見たアニメなどの履歴やウォッチリストを自分のアカウントに表示してほしくないという人はプロフィールを分けてみて

Amazonプライムビデオ 視聴者プロフィール

こんな感じで、これまではアカウントを分けることができなかったAmazonプライムビデオで「視聴者」という名前でプロフィールを作成することができるようになっています。

Netflixなど他のVODサービスでは利用できていた機能でしたが、Amazonプライムビデオもこれらに続いて利用可能となりました。
1つのAmazonプライムビデオアカウントを家族でシェアしている、というような使い方をしている人は家族分のアカウント(またはキッズ船用アカウント作成など)を作成して利用することでウォッチリストや履歴を別々に管理できるようになります。

地味に便利な機能だと思うので↑を参考にAmazonプライムビデオの視聴者(プロフィール))アカウントを分けてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できるFUJI ROCK連動キャンペーン開催!7月28日(月)まで

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

ニュース

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう

Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

ニュース

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。

ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

ニュース

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう


Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。


ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る