【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【LINE】『トークフォルダー』機能の使い方 – トークをフォルダー化して分けることでリストがスッキリ!LINE Labs先行機能として登場

リリース前の先行機能としてトークリストをフォルダ分けできる「トークフォルダー」機能が登場!


最終更新 [2020年11月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEでトークリストを自動的にフォルダーに分けてくれる「トークフォルダー」機能の使い方です。

LINEトークフォルダー機能

[2020年11月19日 更新]
トークフォルダーがiPhone版のLINEでも利用できるようになっています。
Android版から遅れること約半年、iPhoneでもLINE Labsの設定をオンにすることでトークフォルダーが利用できます。


LINEがトークを自動的にフォルダー分けしてくれる『トークフォルダー機能』をLINE Labsで公開しています。

自分がLINEでやりとりしているトークを「友だち個別」「グループ」「公式アカウント」「オープンチャット」毎に表示できるけっこう便利な機能です。
「すべて」というフォルダーも用意されているので、従来通りのトーク一覧を見ることもできます。

LINEでのやりとりが多い人や公式アカウントとたくさん連携している人は、トークフォルダー機能を使うことでトーク一覧画面がスッキリします。

現在はLINE Labsによる試験的な先行機能として公開されていますが、先にLabsに登場したトークスクショのようにそのうち正式機能になる気もします。
記事更新時現在は、Android版・iPhone版の両方に対応しています。

この記事では、LINEの先行機能「トークフォルダー」の使い方を紹介しています。


【LINE】トークを自動でフォルダー分けしてくれる「トークフォルダー」機能の使い方

まずはLINE Labsで機能を利用する設定をオンに

LINEトークフォルダー機能

先述していますが、このトークフォルダー機能はLINE Labsで先行配信されている機能です。

LINEの設定から「トークフォルダーを利用する」をオンにしておく必要があります。


LINE Labsの設定方法については↓の記事を参考にどうぞ。

[関連記事]
LINE Labsでリリース前のLINEアプリの新機能を人よりも早くお試し利用する方法
LINE LabsがLINEの設定に表示されない原因と対処方法



LINEのトークを「すべて」「友だち個別」「グループ」「公式アカウント」「オープンチャット」に自動的に分けてくれるトークフォルダー機能

トーク一覧画面が超スッキリ!「すべて」を選択すれば従来通りの表示形式に
LINEトークフォルダー機能

トークフォルダーをオンにすると←のようにトーク一覧画面の上部に「すべて」「友だち」「グループ」といった具体でタブ形式のフォルダーが表示されます。

「すべて」を選択すれば、従来通りLINEでやりとりしているトーク一覧が表示されます。


参加していないトークのフォルダーは表示されない
LINEトークフォルダー機能

また、今回利用したLINEアカウントはオープンチャットでのやりとりは一切行っていません。

なので、このアカウントの場合は「オープンチャット」のタブは表示されていません。


新たにオープンチャットに参加することで自動的にフォルダーが増えてトークが分けられます。
同じようにグループチャットを行っていない人はグループフォルダーが表示されず、公式アカウントとのやり取りがない場合は公式アカウントフォルダーが表示されない状態となります。

「友だち」を選択すると友だちと1対1で行っているトークのみを表示
LINEトークフォルダー機能

「友だち」フォルダーを選択すると友だちと個別(1対1)で行っているトークのみが表示されます。


「グループ」を選択するとグループトークと複数人トークを表示
LINEトークフォルダー機能

「友だち」フォルダーを選択するとグループトークまたは複数人トークが表示されます。


「公式アカウント」を選択すると公式アカウントのトークのみを表示
LINEトークフォルダー機能

「公式アカウント」フォルダーを選択すると公式アカウントから届くトークのみが表示されます。


「オープンチャット」を選択すると参加中のオープンチャットのみを表示
LINEトークフォルダー機能

「オープンチャット」フォルダーを選択すると自分が参加しているオープンチャットのトークのみが表示されます。


自分でフォルダーを新規作成してルールに沿った振り分けなどができる訳ではない

実際にトークフォルダーを使ってみると、トークリストがスッキリして便利だなぁと思いました。
ただ↑で紹介した通り、フォルダー化されるのは「すべて」「友だち」「グループ」「公式アカウント」「オープンチャット」のみです。

メーラー(メールアプリ)のように自分が任意のフォルダーを作って、手動でフォルダー分けできたり、ルールに沿った自動振り分けなどができるようになるとさらに便利だなぁと感じました。
望みすぎかな。。

LINEのトークが自動的にフォルダー化されるのはけっこう便利!トークリストがかなりスッキリする

特にLINEでやり取りや公式アカウント連携が、オープンチャット参加が多い人にはオススメのトークフォルダー

LINEトークフォルダー機能

LINEのトークフォルダー機能を使ってトークを自動的にフォルダー分けする方法は↑な感じです。
トークが多い場合、フォルダー分けされるとトークリストがかなり見やすくなります。

特に公式アカウントをたくさんフォローしている人や様々なオープンチャットに参加している人は、友だちとのトークと分けて表示することができるので、より効果を発揮すると思います。

現在はLINE Labsで使える先行機能

LINE Labs

トークフォルダー機能は、最初にAndroid版のみという形で2020年5月から利用でき、2020年11月にはiPhone版にも対応した機能です。
今後は正式な機能になるような気もします。

LINE LabsはLINEに実装されるかもしれない先行機能を先に体験できるというもの。
この機能を使う場合は、あらかじめLINE Labsで機能をオンにしておく必要があります。
LINE Labsの使い方や仕様詳細などは↓の記事にまとめているのでチェックしてみてください。

関連記事:『LINE Labs』でリリース前の新機能を人よりも早くお試し利用する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る