ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

【iPhone】1タップでWi-FiとBluetoothを同時に完全オフにするボタン(ショートカット)の作り方

iPhoneのWi-FiとBluetoothを同時に1タップで完全オフにできるショートカットをボタンとして配置しておくと何かと便利!


最終更新 [2020年4月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneでWi-FiとBluetoothを同時に完全にオフにするボタン(ショートカット)の作り方です。

iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

iPhoneは、コントロールセンターのボタンタップで簡単にWi-FiとBluetoothをオフにすることができます。
が、このボタンからのオフはどちらも「一時的なオフ」です。

コントロールセンター上でWi-Fi、Bluetoothボタンがオフの状態で放置⇒場所が変わったら公衆Wi-Fiに接続されていた、時間が経ったら勝手にBluetooth接続のイヤホンなどと機器と自動的に再接続していた…なんてこともあります。。

設定を開いていてオフにすれば完全オフになるけど…
iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

コントロールセンターのボタンだとWi-FiもBluetoothも完全にオフにはならない

実際にコントロールセンターのボタンからWi-Fiをオフにすると「明日まで近くのWi-Fiとの接続を解除します」、Bluetoothをオフにすると「明日まで近くのBluetoothデバイスとの接続を解除します」と表示されると思います。

iPhoneのBluetoothを完全にオフにする場合は、設定からWi-Fi、Bluetoothを開いてオフにすればOKです。
ただ、いちいち設定を開いて…というステップが面倒くさいです。
どちらもオフにしようと2回実行する必要があり、マジで面倒です。。

そんな時に「iPhoneのWi-FiとBluetoothを1タップで同時に完全にオフにするボタン(ショートカット)」を作っておけば、コントロールセンターも設定を開くことも不要となってかなり便利です。

この記事では、iPhoneのWi-FiとBluetoothを1タップで同時に完全にオフにするボタン(ショートカット)を作る方法を紹介します。

Wi-Fi、Bluetoothそれぞれを個別に完全オフにする方法は↓の記事をどうぞ。

[関連記事]
【iPhone】Wi-Fiを完全にオフにするボタンの作り方
【iPhone】Bluetoothを完全にオフにするボタンの作り方



【iPhone】Wi-FiとBluetoothを1タップで同時に完全にオフにするボタン(ショートカット)の作り方

iOSのショートカットを利用

iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

今回作成するボタンは、iOSのショートカットを利用します。
誰でも使えるように公開されている「Wi-Fi/Bluetooth完全オフ」を利用させてもらってボタンを作るので、iPhone側で「信頼されていないショートカットを許可」の設定を行っておきます。

関連記事:【iPhone】ショートカットをダウンロードして実行できるようにするセキュリティ許可の設定方法


Bluetoothを完全にオフにするボタンの作成手順

「Wi-Fi/Bluetooth完全オフ」ショートカットをiPhoneに追加
iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

Wi-Fi/Bluetooth完全オフ

Wi-FiとBluetoothを同時に完全にオフにするボタンを作成するiPhoneで↑にアクセスします。


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

ショートカットが起動します。

そのまま画面を下にスクロールして「信頼されていないショートカットを追加」をタップします。


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

「Wi-Fi/Bluetooth完全オフ」がマイショートカットに追加されました。


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

あとはマイショートカット上の「Wi-Fi/Bluetooth完全オフ」をタップするだけでBluetoothを完全にオフにすることができます。


このショートカットを利用することでiPhoneのWi-FiとBluetoothを1タップで同時に完全にオフにすることができます。
が、いちいちショートカットアプリを起動してボタンを押すのは面倒なのでウィジェットに作成したショートカットを配置してボタンとして押せるようにしておくことをオススメします。


ショートカットをiPhoneのウィジェットに設置

ワンタップでWi-FiとBluetoothが同時に完全オフできるようになる
iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

↑で登録したショートカットをウィジェットに配置してボタン化します。

iPhoneのホーム画面の一番左を開いて「編集」をタップします。


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

ウィジェットショートカットを追加します。


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

←のような状態になっていればOKです。

あとはウィジェット上の「Wi-Fi/Bluetooth完全オフ」をタップすれば…


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

Wi-FiとBluetoothが同時に完全にオフとなります。

完全にオフになった場合、コントロールセンター上のWi-FiとBluetoothアイコンは←のようにアイコン上に斜線がついた表示となります。


完全にオフ状態でもコントロールセンターでBluetoothボタンをタップすればオンになる
iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

完全オフボタン(ショートカット)からオフにした状態でも、コントロールセンターからWi-FiとBluetoothボタンをそれぞれタップするだけでオンに戻すことができます。


地味にけっこう便利なiPhoneのWi-FiとBluetoothを同時に完全オフにするボタン

機内モードとは違ってモバイルネットワーク通信はオフにはならない

iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

こんな感じでiOSのショートカットを使うことでiPhoneのWi-FiとBluetoothを1タップで同時に完全オフにすることができます。
ショートカットをウィジェットに追加すれば、両方を一発で完全オフにできるボタンとして使うことができます。

もちろん機内モードとは違いモバイルネットワーク通信はオフにはならないので、モバイルネットワーク以外の通信をiPhoneから切断したい時に役立ちます。
地味に便利なボタンなので↑で紹介したショートカットを利用してボタンを作成してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】1タップでWi-FiとBluetoothを同時に完全オフにするボタン(ショートカット)の作り方の最終更新日は2020年4月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る