< この記事をシェア >
Googleアシスタントの音声入力でLINEを起動しないようにする設定方法です。
[3月22日 更新]
ユーザーさんから、Androidスマホの連絡帳からLINEの情報を削除(アカウント連携を解除)してGoogleアシスタントとの連携機能を停止する方法を教えて頂いたので手順を追記しました。
LINE運営への問い合わせの回答とのことです。
情報提供ありがとうございます!
Android版のLINEがGoogleアシスタントに対応しました。
音声操作で友だちにLINEのメッセージを送ったり、受信したメッセージを読み上げてもらうことができます。
通常時はあまり使わないかもしれませんが、ドライブで車を運転している時や料理をしている時など両手が使えない時にでもLINEでメッセージを送ったり、確認することができるので便利といえば便利です。
音声操作でLINEが起動⇒不要と感じることも
が、正直「OK,Google」からLINEのメッセージを操作できるのは不要、むしろイヤ、いらないという人もいると思います。
GoogleアシスタントでLINEを使わないようにする設定をいろいろと探してみました。
この記事では、「OK,Google」ことGoogleアシスタントでLINEの音声操作をオフ(無効化)する設定を紹介します。
ただ、正式に音声操作だけをオフ(無効化)する設定は。。
【無効化】GoogleアシスタントでLINEを音声操作できないようにする、オフにする方法
【結論】現状、LINEまたはGoogleアシスタントには連携を完全に解除する設定は用意されてないっぽい。。
いきなり結論ですが、記事作成時のLINEバージョンだとGoogleアシスタントとの連携を完全にオフにする設定は用意されていないようでした。。
後述していますが、LINE内のGoogleアシスタントの設定を変更しても音声入力でLINEのメッセージ送信や読み上げが有効となっていました。
AndroidスマホのGoogleアシスタント自体をオフ(無効化)にするのが一番効果的。。
結論はコレ「Googleアシスタントの無効化」ということになります。
もちろん、根本的にGoogleアシスタントをオフにするのでLINEは音声入力で操作できなくなります。
ただ、当然ですが、Googleアシスタント自体を無効化するので他の音声入力も使えなくなります。
「OK,Google」なんてAndroidスマホに話しかけないよ、勝手にGoogleアシスタントが起動するのがウザいと感じている人などは、オフ(無効化)で問題ないと思います。
Googleアシスタントの無効化手順はOSバージョン別に↓の記事に詳しく書いているのであわせて読んでみてください。
【LINEの回答】Androidのアカウント設定でLINE連携を解除すればGoogleアシスタントとの連携が解除される
ただしGoogleアシスタントから音声操作でLINEの起動自体は行える
こちらはユーザーさんから情報提供して頂いた情報です。
LINE運営に問い合わせたところ↓の手順を案内されたとのことです。
実際に設定してみたところ、LINEとGoogleアシスタントの連携は解除されメッセージ送信などはできなくなりましたが、GoogleアシスタントからLINEの起動自体は行うことができました。
AndroidからLINEアカウント連携を削除する手順
Androidの設定を開きます。
「アカウント」をタップします。
アカウント内の「LINE」をタップします。
「アカウントを削除」をタップします。
警告が表示されます。
Android OSとLINEの連携を解除しても問題ない場合は「アカウントを削除」をタップします。
これでAndroidとLINEンのアカウント連携が解除されました。
「OK,Google!LINEで〇〇にメッセージを送って」と話しかけると←のようにLINE自体は起動しますが、連絡先との連携ができないため「〇〇さんのLINEアカウントはありません」と返答されるようになります。
LINE運営の回答通りの設定を行うと↑のようにGoogleアシスタントからLINE自体は起動するものの連絡先が連携できない=事実上メッセージ送信などはできないという設定となります。
【余談】Android版のLINE内にはGoogleアシスタントの設定項目あり。ただオフにしても音声操作でLINEが動いた…
友だち情報を端末の連絡先に登録していたのを解除
バージョン10.4.0以降にアップデートしたLINEアプリ内には、Googleアシスタントの設定が用意されています。
いちおう↓で紹介しますが、この設定を変更してもGoogleアシスタントの音声入力でのLINE操作が無効化されることはありませんでした。
LINEの設定内の「のGoogleアシスタント > LINE友だちを連絡先に追加」をオフにしてみましたが、音声操作自体をオフにすることはできませんでした(当たり前か…)
【もう遅い】Googleアシスタント連携したくない人はLINEアプリのバージョンアップを行わない
ダウングレードはデータ破損なども考えて推奨しません
OK,Googleからの音声入力でLINEが動くのがイヤという人は、今のところLINEアプリのバージョンをバージョン10.4.0以降にアップデートしないことが一番です。
もうアップデートしちゃったよ…という人でバックアップがある人などは、ダウングレードという選択肢もあるとは思いますが、LINE内のデータ消失のリスクなどを考えるとあまりオススメできません。
今後はGoogleアシスタントをオン⇔オフできる設定がLINE内にできたらいいなぁ
こんな感じでLINE×Googleアシスタントの連携は、記事作成時の現在だとアプリ内からオフ(無効化)することはできないようでした。
便利なことは便利だと思いますが、やっぱり不要と感じる人もいると思うので、今後はLINEアプリ内からGoogleアシスタント連携をオン⇔オフできるようになってくれたら嬉しいな思います。
アップデートお待ちしてます!
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このGoogleアシスタントからLINEが起動しないようにする設定方法 – 正式にオフ(無効化)は…の最終更新日は2020年3月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。