【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【au PAY】クレジットカードから残高にチャージする方法 – 使えるクレカまとめ&エラーが表示された時の対処方法

au PAY残高はクレジットカードチャージにも対応。ただし使える/使えないカードがあるので対応クレカをまとめてみた。エラーの意味と対処方法あり


最終更新 [2020年2月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


au PAY残高にクレジットカードからチャージする方法&利用可能なクレカまとめ、エラーが表示された時の対処方法です。

auPAYクレジットカードからチャージ

誰でも使えるようになった&au WALLETからブランドを統一した「au PAY」
このau PAYの残高は様々な方法からチャージすることができます。

対応しているクレジットカードであれば、au PAYアプリ内から簡単に残高にチャージすることもできます。

クレジットカードが対応していればクレカチャージにも対応
auPAYクレジットカードからチャージ

このau PAYの残高はクレジットカードからのチャージにも対応しています。
ただ、全てのクレジットカードが対応している訳ではなく、カードによってはチャージできないものもあります。
また、クレジットカードによってはau PAY残高へのチャージ分はポイント付与の対象外ということもあります。
※対応しているカードの詳細は後述しています。

この記事では、実際に楽天カード(VISA)を使ってやってみたau PAY残高にクレジットカードでチャージする方法を紹介します。
※チャージにエラーが表示された時の対処方法も紹介しています。

■目次
クレカからのチャージは「送金」「払い出し」ができない残高となる
au PAY残高にチャージできるクレジットカードまとめ
チャージできる金額と限度額、登録できるカード枚数
クレジットカードでau PAY残高にチャージする手順
チャージ時にエラーが表示された時の対処方法



【au PAY】クレジットカードから残高にチャージする方法

クレジットカードからの残高チャージは「送金」「払い出し」ができない残高となる

auPAYクレジットカードからチャージ

au PAY残高は「送金」「払出」ができるものとできないものがあります。
今回紹介しているクレジットカードからのチャージは「送金」「払出」ができないau PAYの残高としてチャージされます。
「クレジットカードを現金化」をできないようにするための仕組みでしょうか?

au PAY残高にチャージできるクレジットカードまとめ

本人認証サービスに対応している必要あり(3Dセキュア等)
auPAYクレジットカードからチャージ

■対応しているカード
・au WALLETクレジットカード
・Mastercardブランドのクレジットカード
・アメリカン・エキスプレスマークが付いたクレジットカード
・VISAブランドのクレジットカード(クレディセゾン、UCカード、トヨタファイナンス、エポスカードが発行したカード、またはau WALLET クレジットカードに限る)
・JCBブランドのクレジットカード(クレディセゾン、トヨタファイナンスが発行したカードに限る)
※要本人認証サービス対応カード

au PAY残高チャージに対応しているクレジットカードは↑の通りです。
au WALLETクレジットカード、マスターカード、アメックスカードであれば基本的に何のカードでもOKです。

VISAおよびJCBに関しては、クレジットカードの発行元によって対応しているかしていないかが異なります。
ただ、手元にあったVISAカードをいくつか試してみたのですが、本人認証サービスに対応していれば↑の一覧にあったクレジットカード以外からもチャージができました。

VISAブランドの楽天カードでもチャージできた
auPAYクレジットカードからチャージ

auが公開しているクレジットカードの一覧の中に記載がないのですが、今回自分は「楽天カード(VISA)」にてau PAY残高へのクレジットカードチャージを行うことができました。
楽天カードからチャージを考えている人も多いと思うので、参考になればと思います。

ビューカード(VISA)でもチャージできた

これも明記されていませんが、VISAブランドのビックカメラSuicaカード(ビューカード)でもau PAYにチャージできました。

三井住友VISAカードでもチャージできた⇒できなくなったらしい

これも明記されていませんが、三井住友VISAカードでもau PAYにチャージできます。
最近の三井住友カードのキャンペーン(新規発行で20%キャッシュバック)対象の人は、au PAY残高にチャージで20%還元となる可能性が高そうです(このポイント還元に関しては自己責任でお願いします)

三井住友VISAカードからのチャージができなくなったようです。。

こんな感じで一覧に記載のないVISAカードであってもチャージすることができます。
ちなみにJCBブランドの楽天カードはチャージできませんでした。

チャージできる金額と限度額、登録できるカード枚数

■チャージ上限
合計25万円/月間

■チャージ可能金額
3,000円、5,000円、7,000円、10,000円、15,000円、20,000円、25,000円、30,000円、35,000円、40,000円、45,000円

au PAY残高へのクレジットカードチャージの上限と金額は↑の通りです。
ポイントからのチャージが月間20,000円分までというのと比べると、クレジットカードがたくさんチャージできることがわかります。

au PAYには最大5枚のクレジットカードが登録できる
auPAYクレジットカードからチャージ

au PAYに登録しておけるクレジットカードは、合計5枚までとなっています。

クレジットカードでau PAY残高にチャージする手順

auPAYクレジットカードからチャージ

au PAY(旧:au WALLET)アプリを起動します。

「+チャージ」をタップします。


auPAYクレジットカードからチャージ

その他チャージ方法から「クレジットカード」をタップします。





クレジットカードを登録してない場合は新規登録(要本人認証サービス)
auPAYクレジットカードからチャージ

au PAYにクレジットカードを登録してない場合は←のような画面が表示されます。

「クレジットカードを登録」をタップします。


auPAYクレジットカードからチャージ

クレジットカードの登録画面が表示されます。

カード番号、名義、有効期限およびチャージする金額を入力して進みます。

今回は、楽天カード(VISA)を使ってチャージしてみました。


auPAYクレジットカードからチャージ

各種情報入力後に楽天カード(VISA)の場合は←のようにVISA認証サービスが表示されます。

パスワードを入力して進みます。


auPAYクレジットカードからチャージ

チャージ処理が実行されます。


auPAYクレジットカードからチャージ

↑でクレジットカードチャージした金額分、au PAY残高が増えていればOKです。


一度登録しておけば、以後は簡単に登録したカードからチャージできる
auPAYクレジットカードからチャージ

登録したクレジットカードは、今後はau PAYのチャージに簡単に利用することができます。



au PAY残高にクレジットカードからチャージしようとした時にエラーが表示された時の対処方法

エラーコード「ER321」

本人確認サービス登録が済んでいないカード

ER321

エラーコード「ER321」が表示された場合は、クレジットカード会社の「本人認証サービス」に登録を済ませていないということになります。
本人認証サービスに対応しているクレジットカードでau PAYにクレジットカードチャージしたい場合は、先にカード会社の本人認証サービスに登録しておく必要があります。

エラーコード「ER322」

本人確認サービス非対応のカード(利用不可)

ER322

エラーコード「ER322」が表示された場合は、そのクレジットカードが本人認証サービスに対応していないということになります。
このエラーの場合は、au PAY残高へチャージができないクレジットカードということになります。

ちょっと条件が微妙なau PAY残高へのクレジットカードチャージ

ただ楽天カード(VISA)でもチャージできた。本人認証サービスに対応したカードなら表記されてなくても試す価値あり

auPAYクレジットカードからチャージ

au PAYへのクレジットカードチャージ手順と対応しているクレカ、エラーの意味と対処方法はこんな感じです。

ポイントからのチャージよりも金額ガッツリなチャージを行うこともできます。
キャンペーンなどでau PAYで高価な金額の買い物を考えている人は↑の手順で事前に残高にクレジットカードからガッツリチャージしておくのもアリだと思います。



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【au PAY】クレジットカードから残高にチャージする方法 – 使えるクレカまとめ&エラーが表示された時の対処方法の最終更新日は2020年2月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る